[過去ログ]
【アベクロ】日刊ゲンダイ 51【サンバ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16
: 2013/10/01(火)07:27
ID:LKc1zcXT0(16/22)
AA×
外部リンク:www.iza.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
16: [] 2013/10/01(火) 07:27:53.16 ID:LKc1zcXT0 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/41697/ 【コラム・断】俗悪バラエティーやめよ テレビが面白かった昭和30〜40年代は、「歌と踊りとコント」の三拍子そろった番組 だけがバラエティーと呼ばれた。それが昨今、タレントが内輪の世間話やゴシップを しゃべるトーク番組が主流となっている。金(制作費)がかからず、手間暇 (稽古(けいこ)とリハーサル)がかからない安直な番組が多い。 それはテレビ局が電波の公共性そっちのけで、収益最優先の経営に走った結果だと思う。 スポンサーからもらった制作費をピンハネし、下請けの制作会社に丸投げする。 視聴率さえ取れれば、俗悪番組と批判されようが蛙の面に小便だ。 並外れた給料をもらい、ちやほやされて、不祥事が起きれば下請けに責任を取らせる。 テレビ局員だけでなく、出演者も質が落ちた。怪しげな占い師や霊能者、けばけばしい ファッションの下品なタレントなどが、でかい顔をして出演している。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/mass/1380574102/16
コラム断俗悪バラエティーやめよ テレビが面白かった昭和3040年代は歌と踊りとコントの三拍子そろった番組 だけがバラエティーと呼ばれたそれが昨今タレントが内輪の世間話やゴシップを しゃべるトーク番組が主流となっている金制作費がかからず手間暇 稽古けいことリハーサルがかからない安直な番組が多い それはテレビ局が電波の公共性そっちのけで収益最優先の経営に走った結果だと思う スポンサーからもらった制作費をピンハネし下請けの制作会社に丸投げする 視聴率さえ取れれば俗悪番組と批判されようが蛙の面に小便だ 並外れた給料をもらいちやほやされて不祥事が起きれば下請けに責任を取らせる テレビ局員だけでなく出演者も質が落ちた怪しげな占い師や霊能者けばけばしい ファッションの下品なタレントなどがでかい顔をして出演している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 985 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.309s*