[過去ログ] 【いつも汚そばに】北國新聞10【飛将軍様マンセー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2015/02/16(月)10:13 ID:8Klyu4KpO携(1) AAS
閑散としてるな。なんかおもろい話題ないかね
146: 2015/02/17(火)18:13 ID:ULoM12wJ0(1) AAS
新潟の方が都会だと発言したマツコを問い詰めて欲しい。
新潟に観光客数でも負けるなんて、百万石の威信にかけてあってはならぬこと。
147: [age] 2015/02/18(水)16:17 ID:UOxpHpWt0(1) AAS
北國こども新聞のキラリ通信で浜辺美波が東宝芸能の会で同じ東宝芸能の大先
輩の司葉子のスピーチを聞いたらしいけど司葉子にしても同じ東宝芸能の水野
真紀にしても旦那が自民党の議員だったと思うけど浜辺美波までもが将来自民
党の議員(特に石川選挙区の議員?)と結婚するのだけは何か嫌だ
148: 2015/02/19(木)09:15 ID:sotoDs+e0(1) AAS
あの汚い石川弁、「あのお、あんたら東京の人かいね。すげんね」
国内で一番恥ずかしい方言。
149: 2015/02/21(土)04:41 ID:e8pWqKwk0(1) AAS
最上階に叙々苑進出?おいおい…。
150
(1): 2015/02/21(土)11:51 ID:AuZfEdw+O携(1) AAS
石川弁なんてものは存在しないんだけどね。金沢と能登、南加賀でだいぶ違うし。金沢の言葉がうざったい感じがあるのは事実だけど、人間的には小松、七尾も相当めんどい。

レストランは縮小ってことなんかな。
151: [age] 2015/03/01(日)20:56 ID:JvNe1Les0(1) AAS
ネスクかがやきとか北陸新幹線に便乗した商品名かよと思った
それと久しぶりに見た浜辺美波の顔が何かおばさんくさくなってしまっている
152: 2015/03/08(日)08:33 ID:PdWQ61600(1) AAS
東京駅の北陸新幹線ホームで、ふるさと不足が買えるそうです。おいおい…。
153: 2015/03/09(月)23:50 ID:Vgim7A550(1) AAS
汚苦煮新聞はもうダメだ!中日新聞に買収されるしかないw!
154: 2015/03/15(日)06:11 ID:7R4ddqhM0(1) AAS
>>150
珠洲がどういう訳か変に人間性が理屈っぽいところがあるのが謎。
155: 2015/03/15(日)19:11 ID:KdjJpodJ0(1) AAS
新幹線開通の号外はまるで関係者の記念写真だな
肝心の車体なんてうっすら見えるだけ
156: 御用マスコミに騙されるな 2015/03/15(日)19:40 ID:mvH5jYjO0(1) AAS

■■■翼賛体制構築に抗するという「声明」■■■

外部リンク[html]:dmcr.tv

157: 2015/03/15(日)23:25 ID:/qJ6NMXj0(1) AAS
ストロー現象もなにも・・・北國新聞など石川県経済界が北陸新幹線に過剰な期待抱いてるが、
北陸新幹線開業したからって大して変わらんと思うんだがな?

彼らの言う事によると東京など関東の人が金沢にちょっと来て海の幸がおいしい
近江町市場とかで買い物するようになるとか言っとるが、
北陸新幹線よりはるかに手軽に路線バスがあるのに
大して変わってないのに、北陸新幹線が開業したからって
そんな大胆に変わることはありえんと思うんだが?

そもそも、東京の人が新幹線開業したからといってそんなに
金沢にホイホイやってくるとは思えん。
せいぜい、観光目当てに一度くらいは来るかもしれんがその程度。
158: 2015/03/16(月)14:29 ID:NCqqzenv0(1) AAS
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
159: 2015/03/17(火)00:34 ID:CDxwNGkF0(1) AAS
北国新聞のアホな記事が視野の狭い、プライドばかりが高い金沢市民を量産しとる。
正直、かわいそう・・・。
160
(1): 2015/03/17(火)11:36 ID:06IHBo/b0(1) AAS
金沢の人にとっては北陸新幹線が出来て東京まで二時間半で行けるようになるってのは
それなりに大変なことなのかもしれないが、
東京の人にとっては数えきれない程ある数多い選択肢が一つ増えただけだと思うがな?

北陸新幹線に過剰な期待をしている石川経済人はその辺を勘違いしてる。
多分「金沢人にとっての東京」と「東京人にとっての金沢」が
同価値だとでも思っているらしい。
161: 2015/03/17(火)11:41 ID:Lzl0/rmB0(1) AAS
>>160
最初の二行からして、多分違っている。
自分たちが都会に行くことなんて想定していない。
「新幹線が、春をつれてやってくる」の本音は
「新幹線が、観光客をつれてやってくる」w
162: 2015/03/17(火)21:37 ID:Ac08MVs+0(1) AAS
新幹線が東国原に好き勝手書かれたね
政治家使って宮崎の公共事業を締め上げたら?w
163: 2015/03/18(水)00:06 ID:flQW/y/m0(1) AAS
金沢人が経済的に成功しないのは北国新聞のせいか・・・。
金沢は富山よりエライ。よって素晴らしい金沢は今の延長戦上で頑張ればよい。
よって一人あたり県民所得は富山・福井より格下。
殿様商売・武士の商法万歳、金沢万歳、百万石は永久に不滅!!
164: 2015/03/18(水)22:30 ID:wsQpdGyL0(1) AAS
@higashi_kokuba 今日は大阪です。講演会です。昨日の僕の北陸新幹線に対してのツィートについて、
様々な方々からご指摘・ご意見・解説を頂きありがとうございました。それにしても、
乗客が意外に少なかったのには驚きでした。因みに、金沢駅発東京行きの「かがやき」。僕が見たのは日曜午後帯(続)

@higashi_kokuba (続)午後2時頃でしたが、金沢駅発の時点でガラガラでした。あれも、車両によって乗車制限があったのかな〜。
まぁ、取り敢えず、開通・開業したばかりなので、全てはこれから。総工費約1.7兆円を取り戻し、
それ以上の経済波及効果や開通・運行効果をあげるべく、自治体や地元等の(続)

@higashi_kokuba
(続)創意工夫・知恵・努力等が求められる。
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*