2ch運営によるネットストーカー [転載禁止]©2ch.net (664レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
2(2): 2015/09/27(日)12:46 ID:f1mDVAMP0(2/5) AAS
322 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 03:01:59.80 ID:azu9CG/B
2ちゃんねる上でネットストーカーにあえば、そいつは十中八九2ちゃんねるの運営(俗にいうプロ固定)
このプロ固定と呼ばれてる連中は運営の権限を行使し、ユーザーIPを見て悪さをしまくってる
簡単に言うと
1 煽り耐性のない奴を見かけた場合、そいつのIPを運営or運営関係者の権限で調べる
2 1のIPを監視IPとしてシステムに登録し、2ちゃんにアクセスしてきた場合にわかるようにしておく
3 2ちゃんには特定のIPからの書き込みを蓄積するシステムがあるので、それを使って1のレスを蓄積
4 1がアクセスしてきたら、煽ってレスを大量に書き込ませ、スレの勢いを伸ばす
2ちゃんのあらゆる板で粘着質な煽り行為にあった場合、運営陣に煽り耐性のない者としてターゲットにされてる恐れあり
あと運営には様々な団体や組織の人間が入り込み、ネット工作を行ってて、当然、そいつらも>>321で書いた運営権限を悪用してる
28(4): 2015/12/07(月)07:11 ID:Ci2zlYb80(1) AAS
>>2
2chは2015年まで、何か意思を伝えるために書き込みした事がない。だけど、あらゆるSNSで特定されて、バナーやリンクの文字、表示されるユーザーのIDで悪戯された。
契約パソコン、回線が変わっても同じ。
最近は、直で荒らされないけど、狙い澄ましたみたいに荒らしはスルーして、私だけにアラを探して因縁をつけてきた。
検索結果の表示を悪戯されるのは今だにある。SEO対策を素人がそれだけするのは難しいから、業者の可能性がたかい。
私への嫌がらせがスタートした時、丁度IT業界へ転職考えてた時期で、交際相手はWEB更新運営の人間だったから、あやしい相手はいる。
層化系企業だし、2chのブラジル系の株主辿ると、ニコ系だよね。それにも関与してる。
622(1): 2019/12/28(土)14:27 ID:oAruaXDM0(1) AAS
マジで>>2をやってるから怖い
自分の過去の書き込みが保存されているから時々そのまま書き込まれてるのを見る
コピペとしてIDや日付込みの丸ごとではなく、本文のみコピペされてるから新規に書き込んでいるように見える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.105s*