[過去ログ] NHKの解約したいンゴ [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2018/02/24(土)05:33:55.69 ID:6f2eugDS0(1) AAS
>>148-150
NHK職員が集金した受信料を着服していたことが判明 懲戒免職へ
2chスレ:news
173: 2018/09/08(土)19:01:36.69 ID:2E+Y/u+x0(1) AAS
NHKはじめ糞マスゴミはこのような論評は一度も報道したことがありません。
2年間モリかけばかりやってるんです。
安倍は手を叩いて喜んでいます。
もしかして仲間じゃないの。

WSJ「トランプ大統領が日本にFTA締結を要求、安倍総理との友好関係は終わる」と発言。
日本国内でいくら世論工作をしたところで、肝心のトランプは何も配慮はしてくれない。
総裁選勝利に沸くであろう安倍自民党は25日の日米首脳会談で混迷にむかうことになる。
総理の対ロ外交。北方領土における経済協力の思惑は外れ、逆にロシアの軍事拠点に。
で、自民党安倍支持派「外交は安倍さんだ」。
唱和する釣り堀のマスたち。
省8
187: 2018/11/29(木)17:00:05.69 ID:0w4tADE60(1) AAS
【鈴木祐司】新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも
「やる気なし」のワケ 12月1日からスタートするそのウラで
外部リンク:news.livedoor.com
245: 2020/10/29(木)18:05:12.69 ID:n2kTd3/j0(1) AAS
脳病麻生が率いる財務省が日本破壊驀進中!

 国の財政問題を話し合う「財政制度等審議会」が開かれ、財務省は老朽化が進むインフラの維持管理にかかる支出を抑えるため、
最新の技術を活用してコストの削減を図る自治体を優先的に支援すべきだと提言しました。
 「最新の技術を活用して」と、それっぽいことを書いていますが、要するに「支援」を餌に、
自治体にインフラ維持費用を削減させようという単なる緊縮財政です。
 しかも、「コスト削減を図る自治体は、優先的に支援する」ということは、「コスト削減を図っているようには見えない自治体は、
支援しない」ことを意味しており、完全に地方選別論になっています。
 というか、そもそも地方交付税交付金の削減が続く、現在の緊縮財政の最中に、コスト削減を図っていない自治体など一つもないでしょう。
また、財政審の財政制度分科会歳出改革部会は、社会資本整備について、「人手不足」を理由に公共事業削減を提言しています。
 ところが、財務省や財政審は、自分たちの緊縮路線が主因でありながら、「とりあえず、人手不足なのだから予算は増やさない。人手不足の土木・建設業は、
省8
272: 2021/06/11(金)08:50:38.69 ID:+StdFl0K0(1) AAS
◎銀行法改正―肥溜自民カルト政権による日本破壊がコロナ騒ぎに隠れ着実に進行
銀行が非上場企業に100%出資することを可能とする銀行法が、あっさりと改正されました。
株主資本主義が蔓延し、大企業(上場企業)は中長期の技術投資、研究開発が困難になっていきます。
中長期の投資は、「短期的な自分の利益」を求める株主の意向に沿わないのです。
もっとも、さすがに企業が競争に勝つためには技術が必要です。
ならば、どうすればいいのか?
「買ってくればいい」という話なのです。
具体的には、技術力が高い中小企業をM&Aで買収する。
中小企業が懸命に開発した技術を頂いてしまえばいい。
いわゆる「M&Aビジネス」を、日本で推進しているのが竹中であり、アトキンソンなのです。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s