[過去ログ]
やりすぎ防パトを創価に相談したら無事解決した [無断転載禁止]©2ch.net (25レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12
: 2017/05/15(月)18:56
ID:eFiqX+7p0(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
12: [] 2017/05/15(月) 18:56:20.31 ID:eFiqX+7p0 共謀罪が決まると警察は際限ない捜査を強める「共謀罪」青木理氏に聞く 「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が国会で議論されている。政府は「テロ対策に必要」との立場だが 捜査当局による乱用や「表現の自由」などの侵害を危惧する声もある。 長く公安警察を取材してきたジャーナリストの青木理さんは、あえて「捜査する側」の視点に立って、法案の問題点を指摘する。 「共謀罪ができればテロを防止できる」と政府が言う。真面目な警察官であれば何を考えるか。犯罪が起きる前だから、供述が立証の柱になる。それだけに頼っては冤罪(えんざい)だらけになる。 日常的に、捜査当局が「こいつは罪を犯す可能性がある」と見なす個人や団体を監視しなければならなくなる 本来は「一般市民が対象になるから危険だ」という議論はしたくない。「普通の人」だろうが、そうでない人だろうが、罪を犯してもいない段階で取り締まるということ自体が異常だからだ 2010年に、警視庁公安部の内部資料と見られる情報がインターネット上に流出した。国内に住むイスラム教徒が捜査対象になっていた。イスラム教徒というだけであらゆる情報が吸い上げられていた。 警察がモスク前で24時間態勢で監視し、出入りする人を片端から尾行。電話番号や銀行口座記録から接触した人や家族の交友関係まで調査していた。 アメリカの国家安全保障局(NSA)は、わずか10年で世界中の電話や通信を盗聴するような化け物に育ってしまった。 日本人1億数千万人を24時間徹底的に監視すればいいのか。安全安心を究極的に追い求めれば、自由やプライバシーは死滅する。果たしてそれでいいのだろうか。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000006-asahi-pol 恐ろしいな、イスラムってだけで日本にあるモスクを監視してたのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1494420116/12
共謀罪が決まると警察は際限ない捜査を強める共謀罪青木理氏に聞く 共謀罪の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が国会で議論されている政府はテロ対策に必要との立場だが 捜査当局による乱用や表現の自由などの侵害を危する声もある 長く公安警察を取材してきたジャーナリストの青木理さんはあえて捜査する側の視点に立って法案の問題点を指摘する 共謀罪ができればテロを防止できると政府が言う真面目な警察官であれば何を考えるか犯罪が起きる前だから供述が立証の柱になるそれだけに頼っては罪えんざいだらけになる 日常的に捜査当局がこいつは罪を犯す可能性があると見なす個人や団体を監視しなければならなくなる 本来は一般市民が対象になるから危険だという議論はしたくない普通の人だろうがそうでない人だろうが罪を犯してもいない段階で取り締まるということ自体が異常だからだ 2010年に警視庁公安部の内部資料と見られる情報がインターネット上に流出した国内に住むイスラム教徒が捜査対象になっていたイスラム教徒というだけであらゆる情報が吸い上げられていた 警察がモスク前で24時間態勢で監視し出入りする人を片端から尾行電話番号や銀行口座記録から接触した人や家族の交友関係まで調査していた アメリカの国家安全保障局はわずか10年で世界中の電話や通信を盗聴するような化け物に育ってしまった 日本人1億数千万人を24時間徹底的に監視すればいいのか安全安心を究極的に追い求めれば自由やプライバシーは死滅する果たしてそれでいいのだろうか 恐ろしいなイスラムってだけで日本にあるモスクを監視してたのか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s