[過去ログ] 有本香2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): 2018/06/28(木)21:14 ID:u6AvnvD50(1/2) AAS
肩書きはジャーナリストですが
983
(1): 2019/04/28(日)22:01 ID:Fc6mrt7d0(1/5) AAS
>>1
有本香さんって、今は石原を良く言ってるけど、数年前にはこんなツイートしてた
(カルロストシユキがツイッターで引用してる)

・石原の親バカっぷり、恐妻家っぷりは右に出るものなし
・石原は正真正銘の左翼
・ノブテルがヘンなこと言うのは石原慎太郎に責任大ありw
・石原の弱点は奥さんに頭が上がらないことと、あの息子たち。三男も発言すごいらしい
・慎太郎は息子の教育については大失格者だね
・石原の仕事は穴だらけ
・国は石原さん悪者にして言い訳に努めておけばよかった
省5
984: 2019/04/28(日)22:01 ID:Fc6mrt7d0(2/5) AAS
>>1
有本って田中康夫にも接近して
その後悪口言ってたらしいね
田中康夫が例の変な口調で怒ってた

知り合う前は百田氏の本をディスってて
竹田恒泰氏のこともディスってたみたいだし
わけわからん人だ
985: 2019/04/28(日)22:02 ID:Fc6mrt7d0(3/5) AAS
>>1
有本姐さんは「橋下さんが出なければ大阪は確実に終わっていました」とおっしゃってるけど
前はその橋下さんのことを

「国体破壊者」
「このレベルの政治家はいらない」
「軽薄で胡散臭い」
「このレベルで近現代史教育に力を入れるとかいわれてもねえ」

とおっしゃっていたw
百田著「海賊と呼ばれた男」、小池、石破、石原への評価が真逆へと変わったのと同じw
この柔軟性は見習いたいよね
986: 2019/04/28(日)22:02 ID:Fc6mrt7d0(4/5) AAS
>>1
ブーメラン有本さんイチオシの高木けい先生(wikiによれば韓国ドラマ好き)は、

・政治資金を女性のいる飲み屋で使って返金に追い込まれる
・猪瀬元知事に人格否定のヤジを飛ばす
・小池都知事の控室への就任挨拶を集団でボイコット→叩かれて次回は笑顔で出迎える
・自分で自分に献金して「節税」する
・議会に出ただけで1日1万円もらえる都議交通費を実費にするのを先送り
・都調査報告書(朝鮮学校が朝鮮総連の強い影響下にあるとの結論)が都のHPから削除されるのを放置
・小池批判しながら小池の出した議案と予算に全て賛成

といった実績で知られ、移民法にも賛成しましたが、
省2
987: 2019/04/28(日)22:02 ID:Fc6mrt7d0(5/5) AAS
>>1
カルロスのツイ必見

有本って数年前に、ツイッターで小池に何度も接近はかってたけど、
ことごとくスルーされてたwww

「小池総理がいい」なんて言ってたのに、罵倒し出したのはこれが原因?
988
(2): 2019/04/28(日)23:47 ID:rTkp7rGm0(1) AAS
>>983
スクショは?

ないならアホ山と一緒
989
(1): 2019/04/29(月)16:55 ID:IqOTiSAe0(1/4) AAS
>>1
>>988
有本香さんの過去ツイがいろいろ載ってる
今と言ってることが真逆だけど、コロコロ意見を変える柔軟性は見習いたいよね

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

つか、今頃そんなこといってる無知情弱だから、いまだに妄信してんだろうなw
普通は小池叩きの矛盾やダブスタで気づくし、遅くともあの日本史で正体わかりそうなもんだけどなw
大量の変節がわかっても「意見が変わるのは当たり前」ってか?w
990
(1): 2019/04/29(月)17:17 ID:IqOTiSAe0(2/4) AAS
>>988

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori

たしかに。読んでてうるさいな @kissaka 「海賊と呼ばれた男」の雑感。
リサーチはとても綿密でリアルなのに、文体つか、文章が「再現VTR」レベル。
読者の想像力がそんなに信用できないか?
余計な雑音をいちいち歴史小説にいれるな!
シナリオじゃねえんだよ!
事実だけ拾い読み推奨w

10:18 - 2013年6月6日
Twitterリンク:arimoto_kaori
省9
991: 2019/04/29(月)18:00 ID:YBFUTH7D0(1/2) AAS
>>990
それは見た事があるし、本の感想はそんな大した話と違う
格好悪いとは思うけどね
映画でも小説でも、何回か読んだり年を重ねたりすると感じ方もかわるよ

石原のだよ
992: 2019/04/29(月)18:11 ID:YBFUTH7D0(2/2) AAS
>>989
そこまで大量か?
小池の評価やらもさ、2011年やないか(笑)

人の評価なんて一瞬で変わるぞ。

例えば、10年前鳩山の支持率70%やったんやぞ。そこまで言って委員会でさえ民主党応援してたくらい。

ただ、有本は一言二言弁明や反省はなかったのかな?虎ノ門とかで
「昔は期待してました」とか
それが一切ないのなら不誠実かなとは思うがね
993: 2019/04/29(月)19:13 ID:IqOTiSAe0(3/4) AAS
612名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 19:07:08.58>>615

リークス で有本が「昔から家族総出で高山さんのファンで全部の著作持ってて、新しく記事が出るたびにその週刊誌買って読んでます」とか言ったくせに、
同時出演の一平ちゃんが「高山さんの小説大好きなんです」とか言った時、「え?なにそれ知らない」みたいな反応だったことあるな。
あれでアリババのおかしさを感じた。
994: 2019/04/29(月)19:17 ID:NbfFVfY+0(1) AAS
虎ノ門始まったころは青山繁晴の回に乱入するほどご贔屓だったのに、百田尚樹ゲットしたら青山バッシングにイイねしまくりなのはどうかと思うわ。
995: 2019/04/29(月)19:17 ID:IqOTiSAe0(4/4) AAS
ジャイアントスネ夫
サイテーですね。有本。百田尚樹とkazuyaはもlちとクズ!! 言っとくけど、著作はたくさん持っていて、ファンだったんだからな。
そのファンを斬って捨てたのはお前たち!! そこを理解しろ!!

有本 香 Kaori Arimoto
なんだか、ごく一部の青山支持者が過激化しているようですが、そうやって私に見当外れの暴言を吐いたところで、
あなた方はもちろん、青山さんにとっても良いことは一つもありませんよ。これははっきり申し上げておきましょう。
996: 2019/04/29(月)23:34 ID:54QhnK2U0(1/4) AAS
【賞賛されていた陸海軍 知られざる日本】日本に感謝していた毛沢東 兵器提供や空軍創設にも尽力 2014.10.03
 「何も申し訳なく思うことはありません。日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらし、中国人民に権力を奪取させてくれました。
みなさんの皇軍なしには、我々が権力を奪取することは不可能だったのです」
 これは、誰あろう中華人民共和国建国の父、毛沢東主席の言葉(毛沢東著『毛沢東思想万歳』下巻、三一書房)だ。1964年7
月10日、訪中した日本社会党の佐々木更三委員長が、過去の戦争について謝罪したとき、毛主席が語ったという。
 習近平国家主席からは口が裂けても出てこないだろうが、毛主席は日本軍が中国建国を助けたことを感謝していたのだ。
 もう1つ、日本軍の兵器が中国を助けた事実も忘れてはならない。
 北京の中国人民革命軍事博物館には、蒋介石率いる国民党軍と国共内戦で戦った、中国共産党軍(中共軍)の兵器がズラリと並ん
でいる。その多くが、日本陸軍の兵器であることに驚かされる。
 97式中戦車をはじめ、日本陸軍の野砲や機関銃などが、中共軍の主力兵器として使用されたのである。つまり日本軍が残してい
省7
997: 2019/04/29(月)23:44 ID:54QhnK2U0(2/4) AAS
 1949年10月1日、中華人民共和国の建国式典において、整然と編隊を組んだ飛行部隊が天安門の上空をかすめるように飛んだ。
かつて「粟飯プラス小銃」という厳しい条件のなかにあった解放軍が、こんなにも速く優れた戦闘能力を身につけた空軍を所有す
ることは奇跡だと、世界は驚嘆した。この奇跡の陰には、数多くのエピソードがある。

 王海さんは1946年6月、東北民主連軍航空学校に入学した。入学してまもなく、主任教官の名は林保毅であると聞いたが、この
林教官がかつて日本の「帝国軍人」であったことは知らなかった。
林教官は本名を林弥一郎といい、もとは関東軍第2航空部隊第4練成飛行隊の隊長であった。日本の敗戦後、彼の部隊は東北民主連
軍に包囲され、武器を引渡して投降した。その後、部隊に所属していた軍人たちは農家に分宿し、厚遇を受けた。

 農民たちは、日本人は米が好きだと知ると、モミや野菜、鶏まで担いで持ってきた。林さんは、これらのモミが来年の種モミで
あり、民主連軍と農民たちはコーリャンやトウモロコシを食べていたということを後で知り、日本の軍人として、深く感動すると
ともに、内心忸怩たる思いだった。
998: 2019/04/29(月)23:45 ID:54QhnK2U0(3/4) AAS
 ほどなくして、民主連軍の指導者は林部隊を瀋陽に呼び寄せ、自ら林さんと面会した。中国共産党中央東北局の彭真書記は、
「中国空軍の創設に協力していただきたい」と要請した。林さんはそれに対し、「私たちは捕虜ですよ」と驚いて答えた。そばに
座っていた民主連軍の伍修権参謀長は、「われわれはあなたを全面的に信頼しています」と言った。

 王海さんは、「日本人教官は真面目で、厳しく自らを律し、訓練生に対しても厳格でした。冬は朝目が覚めると唇に白い霜が付
いているほど寒かったのですが、日本人の地上係員たちは、私たちの正常な訓練を保証するために、毎朝早く零下40度の厳寒の中
で、飛行機の検査・調整を行っていました。本当に頭が下がる思いです」と当時を振りかえる。

 中国人訓練生の勇敢さも、日本人教官から称賛された。「隼」の訓練科目には、上昇しながら機体をひっくり返すものがあるが、
十分に注意しないと事故につながる。

 王海さんがこの動きを練習したとき、飛行機が突然失速し、急速に回転しながら墜落し始めた。しかし王さんは冷静に状況を見
極め、方向舵操作ペダルを踏み、操縦桿を押して、機体を正常な状況に回復させた。着陸して飛行機から降りた際、日本人教官は
省1
999: 2019/04/29(月)23:45 ID:54QhnK2U0(4/4) AAS
 林弥一郎さんら6人は1985年1月、招待に応じて北京を訪問した。当時、全国人民代表大会常務委員会委員長だった彭真氏は
彼らと接見し、「空軍の航空学校創設の際には、困難な情況にありながら、さまざまな障害を克服し、工夫に工夫を重ねて、空
軍の中核的な力を育成してくださった。その功績はまことに大きい。中国人民はあなたがたに深く感謝しています。私たちは必
ず、あなたがたの功績を中国の空軍史に記録し、子々孫々まで伝え、永遠に忘れません」と話した。

 86年2月には、林さんは中国人民解放軍空軍司令部を訪問した。当時、空軍司令官だった王海さんは、林さんの両手を固く握
りしめながら「日本人教官の方々が教えてくれた操縦技術のおかげで、今日の私たちがあるのです。私たちは心から日本人の先
生方に感謝しています。林先生、帰国されたら、私たちの感謝の気持ちを必ず日本の先生方にお伝えください」と言った。

 王海さんの家には、日本人形など数多くの日本の友人からのプレゼントが保存されている。毎年の新年には、当時製図を教わっ
ていた西亜夫さんから年賀状が届く。

 「日本の友人からいただいたものは、こういったプレゼントだけではありません。彼らは私を大空へ飛ばせてくれたのです。
省3
1000: 2019/04/30(火)00:25 ID:3hB8rQmA0(1) AAS
偽善者と偽装社会とパナマ文書

路上で通行人の顔を踏みつけるなどしたとして、フジテレビの29歳の社員の男が逮捕された。

傷害の疑いで逮捕されたのは、フジテレビ営業局の松原弘樹容疑者(29)。

警察の調べによると、松原容疑者は今年6月、夜中に酒を飲んでタクシーで帰宅した際に、次に乗ろうとした男性から早く降りるよう言われたことに腹を立て、男性の顔を踏みつけるなど全治1週間のけがをさせた疑いが持たれている。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 305日 3時間 11分 19秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*