[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第259集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 2019/11/13(水)21:49 ID:ZqXt2n8r0(1/2) AAS
此処で決死擁護しても桜を見る会に招待して貰えないだろうにな
342(1): 2019/11/13(水)22:12 ID:gvBQ7YeB0(4/4) AAS
>>340
安倍首相の得意技でもある。
343(1): 2019/11/13(水)22:14 ID:h9jnkqM00(5/5) AAS
なのに安倍ちゃんは絶対擁護
やっぱり統一系の連中なのかね
344(1): 2019/11/13(水)22:18 ID:mojxZWmk0(1) AAS
負け組の会話ってつまんねーなw
>>304
「私はブタペストの警官にはなりたくない」
の佐々さんか。1956年のハンガリー動乱。
当時、佐々先生のこの寄稿文を、朝日は社
説で罵ったそうだなwこの副題を見ただけ
で記憶の混濁に陥る死に損ないが、このス
レには複数名居るだろうw
騒乱状態が9月目に入った香港の惨状は、
崩壊する中国経済のメルクマールである。
省11
345: 2019/11/13(水)22:24 ID:tnRPZsOZ0(1) AAS
きみの書き込みもつまんないよ
346: 2019/11/13(水)22:26 ID:ZqXt2n8r0(2/2) AAS
>>344
え、電波君て結構年寄なんだなー
これからは電波爺て呼んだ方がいい?
347: 2019/11/13(水)22:36 ID:yuZi5T8e0(1) AAS
>>342
世論調査で内閣不支持理由の一位はいつも「首相の人柄が信頼できない」だからなぁ
348: 2019/11/14(木)00:10 ID:ryAG3YbW0(1/3) AAS
自分の感情をコントロールできず、理性が働かない人間が首相をやっているのは、国家の危機
なんだがな。産経やアホシュ界隈はわかっているのか?
あの男が言う事は、日本の国家意思になるんだよ。どこかの国との首脳会談の席でブチギレて、お前の国とは戦争するぞ、と言えば、本当に戦争になりかねないんだが。
平の議員が発する言葉とは全く重大性が違うんだが。
349: 2019/11/14(木)05:26 ID:7cT0PGlx0(1) AAS
さわった!
350(3): 2019/11/14(木)06:12 ID:O8atsWSm0(1) AAS
まだ中国経済崩壊とか言ってんのかw
アリババが一日で4兆円売り上げたとかテレビニュースで流れてるのに
宮崎政弘とか石平とか今後どうやって食いつなぐんだろうね
351(5): 2019/11/14(木)06:49 ID:dMqWLBqh0(1) AAS
11月14日
英国のEU離脱は先月末、3度目の延期が決まった。ジョンソン英首相がなぜ、10月31日、すなわちハロウィーン
での離脱にこだわったのか。先日の日経新聞に載っていた、芸術文明史家の鶴岡真弓さんのコラムで合点がいった。
▼ハロウィーンといえば収穫祭のイメージが強いが、その起源である万霊節はケルト文化では「大晦日(おおみそ
か)」にあたる。北ヨーロッパの厳しい冬を乗り越え、復活を誓った翌朝に、新制度を迎えるというわけだ。たとえばEUのマーストリヒト条約発効も、
1993年11月1日だった。
▼「勤労感謝の日」を元の新嘗祭(にいなめさい)に戻せ、と小欄で何度も訴えてきた。その年の農産物の収穫に感
謝する意味合いがすっかり薄れてしまったからだ。もっとも宮中では、天皇陛下による最重要の祭祀(さいし)と
して、新穀を神々に供え陛下自ら召し上がる儀式が行われてきた。
省9
352: 2019/11/14(木)06:53 ID:6G75Q4tK0(1) AAS
>>343
今日も午前様からバカ阿比留が擁護中
安倍失脚事態になったら文春砲で安倍ごと撃ち抜かれるから必死必死
353: 2019/11/14(木)07:04 ID:t/dYhVZ90(1) AAS
馬鹿家鴨
354: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要 2019/11/14(木)07:06 ID:eRMOTY5P0(1/9) AAS
合法的な殺人幇助の強要
全国民を合法的に人殺しの一員とする
大量破壊兵器を保持している可能性があると因縁をつけて、その辺りで暮らす大勢を殺る場合。
資金面での大量殺人幇助。
そう言えばテレビ放送会社や不思議な議員、最近あまり聞かなくなったシールズなど
存在してれば違法・犯罪である陸海空に存在している軍の活動について不思議な話しをしてた。
省6
355(1): 2019/11/14(木)07:58 ID:enhdgTL80(1) AAS
阿比留も鳩山モーをいくらやっても無意味だわ
安倍晋三が逃げに入ったのは850人バス17台が原因で
そんなに後援会招いたのは安倍晋三だけだから
356(1): 2019/11/14(木)08:25 ID:1YMsDdO+0(1) AAS
深夜の阿比留記事の更新は逆に阿比留の危機感を証明しているよな
阿比留が必死になって擁護しなけりゃならんぐらいピンチなんだろう
357: 2019/11/14(木)08:27 ID:UfWR2XhO0(1/2) AAS
阿比留は会に出席したんだろうか
もししてたらアウトだな
358(1): 2019/11/14(木)08:28 ID:UfWR2XhO0(2/2) AAS
>>355
それだけじゃないと思う
反社勢力参加の話も出てるから追及されたくないのでは
359: 憲法99条 公務員による殺人幇助の強要 2019/11/14(木)08:40 ID:eRMOTY5P0(2/9) AAS
合法的な殺人幇助の強要
全国民を合法的に人殺しの一員とする
大量破壊兵器を保持している可能性があると因縁をつけて、その辺りで暮らす大勢を殺る場合。資金面での大量殺人幇助。
そう言えばテレビ放送会社や不思議な議員、最近あまり聞かなくなったシールズなど
■日頃から陸海空に覚醒剤を保持している田代氏
集団的盗撮は合法か? 朝まで憲法運用妨害激論会
存在してれば違法・犯罪である陸海空に存在している軍の活動について不思議な話しをしてた。
日頃から陸海空に保持している軍による輸送作戦などでの参戦が違法か違法でないかが気になっていたらしい。
覚醒剤を保持していた者が 日頃から覚醒剤を保持したまま、盗撮・覗きを行った。
覚醒剤の保持は問題ないが盗撮・覗きについては電波を独占しテレビ放送などで議論が必要と判断し行っていたのだろう。
省8
360: 2019/11/14(木)08:46 ID:XV8XmwgB0(1/2) AAS
毛沢東と?ケ小平を連続性でとらえるのではなく、対立軸でとらえるのはどうなのか。
?ケ小平の成功した開放政策の前提は米国や日本との国家関係樹立。
ではなぜ中国敵視政策を続けていた米国が対中和解を選択したのか。
「核を持つ9億の大国中国という存在を無視できな」(ニクソン)かったからです。
毛の中国は貧しかった。
だが原爆も水爆も手にし、毛の元で9億の国民は団結していた。
これがあったから、米国は中国を無視できなかったし、ソ連も和解に向かったのだ。
中立的な意味で言う。?ケの成功は毛の米ソ両大国からの自立がもたらしたものなのだ。
キッシンジャーは回顧する。
「西側ではフランスのドゴールだけが米国の核の傘を信じなかった。東では中国の毛沢東がソ連の核による防衛を空想と考えていた」。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s