[過去ログ]
産経抄ファンクラブ第259集 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31
: 2019/11/02(土)18:12
ID:QnSM8Gao0(1)
AA×
>>1
>>14
>>29
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
31: [] 2019/11/02(土) 18:12:01.79 ID:QnSM8Gao0 >>1乙 >>14 育ちや経歴から白人コンプレックスを持っていなかった鳩山は「日米は対等な関係」と信じてたし、そうあるべきと行動もした。 だが、それがアメリカを怒らせ、猛烈なバッシングを喰らった。 当時、ネット上に次々と現れたAAやしゃれた言い回しの鳩山批判が自然発生的なものだと思うのはナイーブな見方だろう。 そうやって鳩山を引きずり降ろした後、日本の属国化を推進し、その見返りとして長期政権をやらせてもらってる誰かがいるとか、いないとか。 今の日本の属国化について、さすがに気づく人が増えてきた。 そして、属国化を批判することで、山本太郎のように一部の保守(民族主義者)にもアピールできる政治家も出てきた。 これはアメポチにとって非常に都合の悪い事態なんだろう。 だから、鳩山が再び動き出したのを見て、鳩山をバカにすることで属国批判を抑え込もう、ということなんだろうね。 >>29 財政面の国民のモラルハザードが政治面のモラルハザードに波及した、と考えてる。 納税というのは、主権者意識の源。 自分たちが納めた税金をいかに無駄なく効率よく使ってもらうか、というのが政治監視の根本にある。 でも、日銀を打ち出の小槌にするというチートで、国民は「政権がどれだけ無駄遣いしても自分たちには関係ない」というモラルハザードに陥った。 だから、政権がカネをばらまく以上、政治には関心を持たなくなった。 最近の東京オリンピックのマラソンの件もそう。 「東京でマラソンが見られなくてガッカリ」なんて、大した話じゃない。 「じゃあ、無駄に使った(札幌開催に使う)税金をどうしてくれる。責任者を出せ」ってのが本筋。 でも、みんな「どっかの誰かがツケを払うからいいや」って無責任な態度に陥ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1572430847/31
乙 育ちや経歴から白人コンプレックスを持っていなかった鳩山は日米は対等な関係と信じてたしそうあるべきと行動もした だがそれがアメリカを怒らせ猛烈なバッシングを喰らった 当時ネット上に次と現れたやしゃれた言い回しの鳩山批判が自然発生的なものだと思うのはナイーブな見方だろう そうやって鳩山を引きずり降ろした後日本の属国化を推進しその見返りとして長期政権をやらせてもらってる誰かがいるとかいないとか 今の日本の属国化についてさすがに気づく人が増えてきた そして属国化を批判することで山本太郎のように一部の保守民族主義者にもアピールできる政治家も出てきた これはアメポチにとって非常に都合の悪い事態なんだろう だから鳩山が再び動き出したのを見て鳩山をバカにすることで属国批判を抑え込もうということなんだろうね 財政面の国民のモラルハザードが政治面のモラルハザードに波及したと考えてる 納税というのは主権者意識の源 自分たちが納めた税金をいかに無駄なく効率よく使ってもらうかというのが政治監視の根本にある でも日銀を打ち出の小槌にするというチートで国民は政権がどれだけ無駄遣いしても自分たちには関係ないというモラルハザードに陥った だから政権がカネをばらまく以上政治には関心を持たなくなった 最近の東京オリンピックのマラソンの件もそう 東京でマラソンが見られなくてガッカリなんて大した話じゃない じゃあ無駄に使った札幌開催に使う税金をどうしてくれる責任者を出せってのが本筋 でもみんなどっかの誰かがツケを払うからいいやって無責任な態度に陥ってる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 971 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s