[過去ログ] 警察の不祥事報道:…身内に甘い体質に批判 ★5 (846レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2022/06/24(金)23:57 ID:s5ug2ZgT0(7/9) AAS
・ツイッターの逮捕歴投稿、削除命令 会社側の逆転敗訴 最高裁

最高裁の判決後に報道陣の取材に応じる原告代理人の田中一哉弁護士(中央)=東京都千代田区の
建造物侵入容疑で2012年に逮捕された男性が、ツイッター上に残る逮捕記事の投稿を削除するよう
米ツイッター社に求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は24日、
削除を認めなかった2審判決を破棄し、削除を命じる判決を言い渡した。ツイッター社の逆転敗訴が確定した。

男性側は訴訟で、実名入りの逮捕記事の投稿がツイッター上に残ることは、更生を妨げられない利益や
プライバシー権の侵害に当たると主張。

これに対し、ツイッター社側は「投稿は独自の表現行為で、これを削除することは表現の自由や知る権利に
関わる。削除されるべきではない」と反論していた。

最高裁は17年、グーグルなどの検索サイトに対する検索結果の削除請求について「公表されない利益が、
公表される利益に明らかに優越する場合には削除が認められる」との判断基準を示している。
今回のツイッターを巡る訴訟では、1審・東京地裁判決(19年10月)が「ツイッターは必要不可欠な情報
流通基盤とは言えず、検索サイトとは異なる」として、より緩やかな基準で削除を命じた。
しかし、2審・東京高裁判決(20年6月)は17年に示された最高裁の基準を当てはめ
「(記事投稿を)公表されない利益が、公表される利益を明らかに優越するとは言えない」として
男性側の逆転敗訴とした。

2022/6/24
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s