[過去ログ]
産経抄ファンクラブ第292集 (1002レス)
産経抄ファンクラブ第292集 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1659100911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
781: 文責・名無しさん [sage] 2022/08/18(木) 23:04:01.26 ID:WGDgnKIA0 8月18日 産経抄 先週土曜日の小紙1面に掲載された図表を見て、多くの読者はショックを受けたはずだ。「戦争になった場合、あなたは国のために戦いますか?」。世界各国の18歳以上の男女を対象にした「世界価値観調査」の設問の一つである。「はい」と答えた割合が青色で示されていた。日本は13・2%、世界79カ国・地域中最低だった。 ▼この調査は1981年に始まって、今回で7回目を数える。統計学者の本川裕さんがネットコラムで紹介した過去のデータを見ると、日本は初回を除いてずっと10%台で変化がない。 ▼ところが他の国々では、冷戦後低下傾向にあったのが、2008年の世界金融危機を契機に、国防意識の高まりが顕著となる。本川さんは、貧富の格差や移民問題などグローバリゼーションのマイナス面が目立つようになり、ナショナリズム意識が多くの国で復活した、と分析する。いずれにしろ、日本人だけがのほほんと平和ボケを続けてきたわけだ。 ▼図表が示す日本人の意識の「特異性」は、これだけにとどまらない。「わからない」との回答の比率が38・1%と突出して高い。国防について考える機会がほとんどないからだろう。その意味で、昨日の紙面に載った三井美奈パリ特派員のリポートは興味深かった。 ▼フランスではこの夏、高校生を対象にした「国民奉仕」合宿が全国で行われた。救急隊や軍への訪問や民主主義をめぐる討論を通じて、国防への参加意識を高める狙いがある。フランスでは2001年に徴兵制が廃止されたが、欧州各国では復活の動きが目立つ。 ▼ロシアのウクライナ侵略は終わりが見えない。中国による台湾有事への懸念は高まるばかりだ。日本人はいつになったら、泰平の眠りから覚めるのだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1659100911/781
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s