[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第292集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2022/08/02(火)06:31 ID:oxp2MWBu0(1) AAS
産経抄 8月2日
本人にとってもフィリピンという国にとっても、運命が分かれる4日間だった。1986年2月22日、国軍参謀総長代行だったフィデル・ラモス氏とエンリレ国防相は、数百人の兵士とともに軍の基地に立てこもった。
▼独裁を続けてきた当時のマルコス大統領に反旗を翻したのだ。2週間前に行われた大統領選でマルコス氏は勝利宣言を行っていた。もっとも不正集計の結果であり、実際の勝利者は民主化勢力が推すコラソン・アキノ氏である。
▼ラモス氏は国民と国軍兵士にマルコス打倒を訴え、呼応した100万人近い群衆が基地に続く通りを埋め尽くした。大統領夫妻は25日にマラカニアン宮殿を脱出する。ラモス氏はまさにピープルパワー革命の主導者だった。
▼アキノ大統領の下では国防相として、9回に及ぶクーデターを鎮圧した。後継の大統領に就任すると、「アジアの病人」と呼ばれていた経済を立て直した。こんな笑い話がある。ラモス政権時代は医務室に胃薬をもらいに駆け込むスタッフが急増した。まともに仕事をするようになったからだというのだ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*