[過去ログ]
【都内】東京マスコミの偏向報道273【警視庁】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
733
: 2024/04/18(木)10:43
ID:59v66nAD0(2/2)
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
733: [] 2024/04/18(木) 10:43:06.35 ID:59v66nAD0 「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」開催せず 日テレNEWS NNN 4/17(水) 23:52配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2f683750e8431e05444aa8343aab1b007d5dd7 午後11時すぎに四国地方で震度6弱の激しい揺れを観測する地震がありました。この地震の震源は豊後水道で震源の深さは50キロ。地震の規模を示すマグニチュードは6.4と推定されます。 気象庁では、南海トラフ地震との関連性を緊急に評価するため、南海トラフ巨大地震の想定震源域で規模の大きな地震がおきた場合、有識者から構成される「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」を開催しますが、関係者によりますと、今回の地震はマグニチュードが基準に達していないため評価検討会はおこなわないということです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1708608957/733
南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会開催せず 日テレ 水 配信 午後時すぎに四国地方で震度弱の激しい揺れを観測する地震がありましたこの地震の震源は豊後水道で震源の深さはキロ地震の規模を示すマグニチュードはと推定されます 気象庁では南海トラフ地震との関連性を緊急に評価するため南海トラフ巨大地震の想定震源域で規模の大きな地震がおきた場合有識者から構成される南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会を開催しますが関係者によりますと今回の地震はマグニチュードが基準に達していないため評価検討会はおこなわないということです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s