[過去ログ] マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
969
(1): 文責:名無しさん 2001/07/08(日)23:40 AAS
思考盗聴があるとかいってる人、いつも言語で考えてるの?
イメージだとかいろいろ使って考えてるでしょ?
思考盗聴なんかできっこないって。
そんなのあったらエシュロン要らんでしょうが。
970: 釜井@ギャングスター 2001/07/09(月)01:00 AAS
思考盗聴があろうが無かろうが、基本的に俺には関係ない。>>969
何故なら、確実に「盗聴/盗撮」を用いて起こした「犯罪行為」の被害者だからだ。
しかし「盗聴/盗撮」をやっている奴の中に、特殊な装置を使っている可能性はある。

要するに「手段」より盗聴や盗撮の「犯罪行為」が重要。
このスレの被害者に共通するのが、マスコミ周辺で「犯罪行為」を感じている事。
また「組織」と思われる集団にストーカー的動員を掛けられた事。
これらを黙って見過ごすかどうかが、此処に書き込む人達に共通する問題意識。
俺は絶対に黙っていない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s