[過去ログ] 神の存在の証明なんか、数学ヲタのお前らがやれよ (624レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566(1): 1stVirtue ◆.NHnubyYck 2008/06/18(水)08:40 AAS
Reply:>>564 そいつはどう偉いのか。
567(1): 2008/06/18(水)15:14 AAS
>>566
思考盗聴の技術を人々に広めた。
568(2): 1stVirtue ◆.NHnubyYck 2008/06/18(水)17:40 AAS
Reply:>>567 そこで、悪人を助長する行為をやめさせるべきだということだな。創価解散。
569: 2008/06/18(水)22:18 AAS
「大川 隆法」 先生まで否定するにか King
お前はどこまで 先生の事知ってるんだ
570: 2008/06/22(日)23:22 AAS
大川隆法より、桐山靖雄先生の方が上
571: 2008/07/23(水)06:21 AAS
547
572(1): 2008/07/23(水)22:49 AAS
Kingさんよ、>>568 国賊とは創価学会のことか?
573(1): KingOfUniverse ◆6wa4mnln6E 2008/07/23(水)23:01 AAS
>>568人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
574: 2008/07/24(木)01:25 AAS
神というのをどういうものと考えるのかによるけど、
仮に世界の全てが数学的に解明できたら、例えば真の乱数というような
ものが発見できたなら、あるいは不老不死じゃないけど、生命の連続性が
証明できたら、宇宙の果てあるいは無限大が証明できたら、人間が神の領域に
近づいたってことなのだろうか?
575: 2008/07/24(木)01:27 AAS
神001、神002、神003、神004
576: 1stVirtue ◆.NHnubyYck 2008/07/24(木)07:35 AAS
Reply:>>572 創価学会には活動停止をすすめる。
Reply:>>573 お前は誰だ。
577(1): 2008/07/24(木)08:30 AAS
キリスト教的な神の第一定義は「創造主としての神」だと思います。
宇宙の始まりや終末についての物理理論も不完全なので
現時点では「何とも言えない段階」だと思いますね。
少なくとも「誰にでも分かりやすい定義」にはならないだろうな、と予想できるが。
578(1): 2008/07/24(木)17:12 AAS
>>577そんな難しく考えなくても神はお前の前にいる
579: 2008/07/26(土)06:11 AAS
神は証明を必要とすることなく存在する。
神は万能なのだから。
580: ZEUS 2008/07/26(土)07:34 AAS
まずは、「神」を数学的に定義せよ。
581: ZEUS 2008/07/26(土)08:20 AAS
次の文章を数学的記述に書き換えなさい。
ゼウス (Ζεύς Zeus)は、ギリシア神話の主神である。
天候、特に雷を司る天空神。オリュンポス十二神をはじめとする神々の王
である
ローマ神話ではユピテルにあたる。
オリュンポスの神々の家族および人類の両方の守護神・支配神であり、
神々と人間たちの父と考えられた。
ゼウスは天空神として、雲・雨・雪・雷などの気象を支配していた。
鎧に山羊革の胸当てをつけ、聖獣は鷲、聖木はオーク。
ゼウスはテッサリアのオリュンポス山の神々を支配していた。
省3
582: 2008/07/26(土)22:36 AAS
>>578(・・?どこ
583: 2008/08/02(土)08:09 AAS
厳密には、デカルトは自分の存在すら認めていないのでは?
認めたのはひたすら疑うことそのものだけで
584: 2008/09/08(月)22:42 AAS
646
585: 2008/09/18(木)23:51 AAS
0≠0
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s