[過去ログ] 小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 44 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2012/03/29(木)01:35 AAS
(-2)^2011/(-2)^2009 -(-2^2011)/(-2^2010)

とりあえず分数にしてみる

(-2)^2011    (-2^2011)
---------- - ---------
(-2)^2009    (-2^2010)

ちょっと展開

(-2)^2009*(-2)*(-2)   (-1)*(2^2010)*2
----------------- - ------------
(-2)^2009          (-1)*(2^2010)
省6
958: 2012/03/29(木)03:53 AAS
> かけ算とは「AをB回(個)たすこと」と理解していたはず。 

掛け算を「AをB回(個)たすこと」と理解すると、その先が難しい。

掛け算は 「AがB個分あるときの総量」と理解する。掛け算は足し算ではない。

Aを0.8回や0.2個足すことはできないが
Aが0.8個分や0.2個分の総量を考えることはできる。
1000円のケーキ0.8個分の値段は800円だし
1本5グラムの針金0.2本分の重さは1グラムなのだよ。
959: 2012/03/29(木)14:15 AAS
低レベルの質問で本当に申し訳ないのですが
ご教授お願いします。
今日、ニュースで東電の大卒者の給料が
20%カットで825万円ぐらいと言っていました。
20%カットで825万円なら、元の金額を出す
式を教えてください。
960
(1): 2012/03/29(木)14:16 AAS
x*80/100=8250000
961: 2012/03/29(木)14:34 AAS
>>960 ありがとうございます。
962
(2): 2012/03/29(木)20:12 AAS
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
@の式をどう変形するとAの式になるのでしょうか?
@の式の分母を払っているのだと思いますが、

350*ア/100+200*イ/100=1600のような式の場合、
350とか200には100をかける必要はないのですか?
ア/100とイ/100と1600にだけにしかかけてはいけない
のでしょうか?
963: 2012/03/29(木)20:15 AAS
>>962
2×3=6を100倍すると200×300=600になると思うの?
964: 2012/03/31(土)13:37 AAS
ア=x イ=yとして考えて

350*x/100=350x/100
200*y/100=200y/100
分母の100を取るために、両辺に100を掛けると
350x(350*x)+200y(200*y)=1600000
となる。
わかり辛いかな
965: 2012/04/01(日)04:15 AAS
問3が全然わからないので教えてください。

nを自然数とする。nに自然数をかけて、ある自然数の2乗になるとき、かける自然数の中で
最も小さい自然数を[n]で表す。
例えば、18は18=2*3^2であるから[18]=2であり、25は25=5^2であるから[25]=1である。
このとき問1〜問3に答えなさい。

問1 [315]を求めなさい。 →[315]=35
問2 [n]=6となる3ケタの自然数nで最も大きいものを求めなさい。 →864
問3 3けたの自然数m,nは[m]=26、[mn]=273、m/[m]=4n/[n]を満たしている。
自然数m,nの値の組(m,n)の中で、mの値が最も小さいものを求めなさい。

[m]=26なので、mは104、234、416、650、900ということが分かったのですが、それから進みません。
966
(1): 2012/04/01(日)05:37 AAS
ひとつずつ整理
[m]=2*13なのでm=2*13*M^2とおける

[mn]=3*7*13、m=2*13*M^2なので
mn=3*7*13*k^2=n*2*13*M^2、
n=2*3*7*N^2とおける
nは3桁なので2≦N≦4――(1)

m/[m]=4n/[n]なので
M^2=(2N)^2、M=2N
つまりm=8*13*N^2
mは3桁なので、1≦N≦3――(2)
省3
967
(1): 2012/04/01(日)06:42 AAS
>>966
ありがとうございます。時間がかかりましたが理解できました。
考えていて思ったのですが、M=2Nのところから、最初にもどるとm=2*13*M^2と出ていてmは3けたなので
M=2,3,4,5,6のどれかになり、また(1)でN=2,3,4となり、M=2Nにあてはめると
N=2のときM=4、とN=3のときM=6の2つの組み合わせしかできないので
小さい方のN=2・M=4が答えになる、と考えてもOKでしょうか?
968
(1): 2012/04/01(日)09:09 AAS
>>967
OK
969: 2012/04/01(日)15:30 AAS
>>968
ありがとうございました!
970: 2012/04/02(月)11:27 AAS
>>962
ア=x イ=yとして考えて

350x / 100 + 200y / 100 = 1600
左辺は今回たまたま分母が同じ
よって 分子同士が計算できる

( 350x + 200y ) / 100 = 1600
このようにできる(要するに「通分」などの分数計算)

( 350x + 200y ) / 100 = 1600 両辺に100掛ける
350x + 200y = 160000

これが
省1
971: 2012/04/08(日)09:46 AAS
大人ですが教えてください
遺産相続の計算なんですが
三人で2対2対1の割合で分けたいんです
1の人は全体の何分の一もらえますか?
972: 2012/04/08(日)09:51 AAS
補足
↑答えが、2分の1かける5分の1=10分の1 なんです
ちょっと納得できなくて困ってます
973: 2012/04/08(日)09:58 AAS
2/5、2/5、1/5。1の人は1/5。
1/10と言っている人たちは、2の人はどれだけもらえると言ってるんだ?
974: 2012/04/08(日)10:08 AAS
すみません事故解決しました
よく読んでみたら1の人は非嫡出子だったので
嫡出子の2分の1しかもらえないようです
975
(1): 2012/04/13(金)17:21 AAS
画像リンク[jpg]:beebee2see.appspot.com
画像のように、l//m//nのとき、水平方向にxの線を引いたとき、lm:mnが1:2となるとき、yの線も1:2となるのはなぜですか?
今まで当たり前のように思ってきたのですが、なんで?と聞かれてると答えられません。証明をお願いします。
976: 2012/04/13(金)17:34 AAS
>>975
(lとxの交点)と(nとyの交点)を結ぶ直線を引いて、相似な三角形を探せ
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*