[過去ログ] 数学なんてわけわからん! (100レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2012/04/16(月)17:28 AAS
AA省
52: 2012/04/18(水)18:33 AAS
AA省
53: 2012/04/21(土)08:25 AAS
AA省
54: 2012/04/22(日)18:47 AAS
AA省
55
(2): 2012/04/23(月)19:39 AAS
数学の問題なんぞできても意味はない。むしろ物理の問題のほうが、よっぽど論理的思考が養われるし、学問として面白い。
56: 2012/04/23(月)19:40 AAS
AA省
57: ようじょ ◆hNziS2E8421X 2012/04/23(月)21:52 AAS
>>55
物理もおもしろいよね!
いまわたし数学だけじゃなくて物理もべんきょうしてるよ
リュードベリとかボーア理論とかきそてきなことだけど;;
でもおもしろい!
58
(1): 2012/04/23(月)21:53 AAS
>>55
物理板へいけよ
物理>>>>>数学
というすれがあるぞ
59: ようじょ ◆hNziS2E8421X 2012/04/23(月)21:55 AAS
>>58
数学がいちばんおもしらいし!
60: 2012/04/24(火)07:37 AAS
AA省
61: 2012/04/25(水)23:39 AAS
>>1
0.99999・・・=1
だから何の矛盾も無い
62: 2012/04/26(木)01:49 AAS
AA省
63
(1): 2012/04/26(木)16:22 AAS
0.999…=1 であることが理解できず
「限りなく近いけどイコールじゃないでしょ?」
とかわめく知的センスゼロのやつは
殴りたくなる

ものすごい地頭の悪さ、
田舎者ふうの話の通じなさを感じる
64: 2012/05/06(日)14:07 AAS
AA省
65: 2012/05/08(火)20:24 AAS
AA省
66: 2012/05/10(木)00:13 AAS
AA省
67: 2012/05/19(土)21:01 AAS
AA省
68: 2012/05/21(月)20:45 AAS
AA省
69: 2012/05/26(土)21:38 AAS
AA省
70: 2012/05/26(土)22:21 AAS
>>63
そんなことでいちいち腹をたててたら人間としてのセンスを疑われるぞw
高校数学あたりで一回ちゃんと公理的集合論や位相、実数論から始まる基礎解析あたりを
入れておくべきな気がする。
今のカリキュラムは高校生を馬鹿にしすぎている。
子供は抽象的な思考は無理と言うことで大人の面目を保ちたいからか?
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s