[過去ログ] 杉浦光夫・解析入門?・? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2012/05/28(月)22:12 AAS
>>107
馬鹿か、かす
109: 2012/05/29(火)04:30 AAS
AA省
110: 2012/06/03(日)20:30 AAS
AA省
111: 2012/06/08(金)07:04 AAS
AA省
112: 2012/06/11(月)06:25 AAS
AA省
113: 2012/06/20(水)00:45 AAS
AA省
114: 2012/06/29(金)23:46 AAS
AA省
115: 2012/06/30(土)11:07 AAS
もってるとホント便利だなこの本
116: 2012/06/30(土)13:34 AAS
AA省
117: 2012/06/30(土)16:47 AAS
つまり、辞書であって読む本ではないと
118: 馬鹿描 [bakaneco@mathnet.cn] 2012/07/22(日)19:42 AAS
AA省
119: 2012/10/01(月)10:19 AAS
AA省
120(1): 2012/10/05(金)23:35 AAS
質問?
P166 【別証】内、6行目
「 |k| / |c| ≦|g'(z)| + o(c) / |c| 」
は c→0 での極限ではなく単に 0 の除外近傍での話しだから
o(c) / |c| は 0 をとらず右辺左辺の評価は≦となっているが
このとき函数 o(c) にノルムをつけて
「 |k| / |c| ≦|g'(z)| + |o(c)| / |c| 」 (左辺はP114の10行目への着地)
省4
121(2): 2012/10/05(金)23:48 AAS
質問?
同10行目
「o(k) = o(c) (c→0)」
とあるが、これは
「0 において f << k ⇒ f << c かつ f << c ⇒ f << k 」
を意味することになると思うが、実際にはその上の
省11
122: 2012/10/05(金)23:52 AAS
>>121
の修正に応じて、【別証】の下2行目は
「= f'(w)g'(z)c + o(c) (c→0) 」
とあるのを
「⇒ h(z+c) - h(z) = f'(w)g'(z)c + o(c) (c→0) 」
としてはどうか?
123: 2012/10/05(金)23:56 AAS
いま見直したら
>>120
>正負の意味の無い複素数の値をとる函数 o(c) にはノルムをつけなくていいのかな?
正負の意味の無い複素数だからこそ右辺左辺で大小関係論じるためにはノルム必要だろ>自分
124(2): 2012/10/06(土)00:13 AAS
f=o(c)(c→0)⇔|f|=o(c)(c→0) だからいいのでは?
125: 2012/10/06(土)00:33 AAS
>>124
【別証】6行目の「 |k| / |c| ≦|g'(z)| + o(c) / |c| 」では
0での極限をとってなくて、単なる0の除外近傍での話だと思う
(極限だと |k| / |c| = |g'(z)| で終わってしまうから)
126(1): 2012/10/06(土)00:48 AAS
g(z+c)-g(z)-g'(z)c=h(c)とおけばh(c)=o(c)(c→0)
|k(c)|/|c|≦|g'(z)|+|h(c)|/|c|
h=o(c)からc=0のある除外近傍で|h(c)|/|c|は有界
よって左辺はその除外近傍で有界
でいけない?
127: 2012/10/06(土)00:51 AAS
ごめん126でhは定理のやつとは無関係でj(c)とでもおいて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s