[過去ログ] 2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2017/03/19(日)18:41 ID:Bgy8qqEV(13/17) AAS
>>130
> どうしても暴言を吐きたくなって >>107 で出てきたところだったので
> 恥ずかしいから今日は発言したくなかったのですが^^;
たしかに>>107が>>48=>>90と同一人物とは見抜けませんよ。やりますねw
> たぶんそうじゃないからもめてるのでしょうね。
> 「理由不十分の原理」は、現実の問題を数学で扱うためにモデル化する際に、
> 設定の曖昧な箇所になんらかの確率分布を仮定する場合に
> 著しく逸脱した仮定にならないための原則について述べたものに過ぎないと
> 認識しているのですが、それを公理のようなものだと誤解してる人がいるように
> 見受けられます。
省11
134: 2017/03/19(日)18:59 ID:K+oTc9z5(7/11) AAS
AさんでもBさんでもCさんでもない私としては、
スルーされて悲しい。
結構話題を提供したと思ってるんだけどな。
135(1): 2017/03/19(日)19:05 ID:Bgy8qqEV(14/17) AAS
>>132
Bさんの味方をするわけではないですが、自分には
> p(x) を一様分布と仮定しようとすれば、
> 可算無限集合上に一様分布は存在しない
> という事実で破綻してしまうのだから。
この論法も唐突に感じてしまいます。
標本空間Ωが可算無限集合であるというのは仮定ですよね?(ちがったらすみません)
Bさんはこのようにも書いている:
>>101
> 要するに、封筒を開けて特定の金額を見た。
省17
136: 2017/03/19(日)19:08 ID:Bgy8qqEV(15/17) AAS
残念です。時間切れです。とりあえずしばしさようなら・・
137(1): 2017/03/19(日)19:25 ID:K+oTc9z5(8/11) AAS
>>135 (去った人にレスしてもナンだが、、、)
>この論法も唐突に感じてしまいます。
>標本空間Ωが可算無限集合であるというのは仮定ですよね?
私的には、その仮定は私ではなく
二封筒問題の出題者が置いたものと感じている。
>>1
>2つの封筒があり、一方の封筒に入っている金額はもう一方の封筒に入っている金額の2倍である。
の解釈は {x,2x}(xは自然数) であるべきだと思うのだが、
そうでないと思う人がいるのが不思議。
Bさんの>>101の仮定には、2つの封筒が用意されていて
省6
138(3): 2017/03/19(日)19:33 ID:Bgy8qqEV(16/17) AAS
>>137
ただいまもどりましたw
> >>1
> >2つの封筒があり、一方の封筒に入っている金額はもう一方の封筒に入っている金額の2倍である。
> の解釈は {x,2x}(xは自然数) であるべきだと思うのだが、
> そうでないと思う人がいるのが不思議。
日本銀行円を扱っているからx∈Nはいいとしよう。
しかし日本銀行円の総発行量は無限ではない。
なんてね。まあ俺がいいたいのは可算無限ってのも仮定の1つであると。
自然か不自然かを議論するのは水掛け論の典型みたいなもので、なるべくなら避けて通りたいものですね。
139: 2017/03/19(日)19:34 ID:Bgy8qqEV(17/17) AAS
日本銀行券です。しょーもない訂正w
140(1): 2017/03/19(日)20:44 ID:K+oTc9z5(9/11) AAS
>>138
>しかし日本銀行円の総発行量は無限ではない。
その辺を仮定に含めるとすると、
「1万円」が他の金額でも同じとは言えなくなって
最初の封筒の中身から情報が拾えてしまうんではある。
でも、そこを含めるなら、問題を記述する時に
言及しておかなくてはね。却って出題不備という話に。
「一万円」が多いか少ないかを、
封筒を用意した人と貰う人の人間関係や経済力に帰着して
議論するようだと、もはや数学の話題ではない気がする。
141(1): 2017/03/19(日)20:51 ID:K+oTc9z5(10/11) AAS
数学の素養によって各人の切り口が数学的か否かに差は出るものの、結局どこまで行っても
「一方の封筒に入っている金額はもう一方の封筒に入っている金額の2倍である」の
自然なモデルな何か?という不毛な議論に過ぎないのかな。
142: 2017/03/19(日)21:19 ID:YN6gHrk8(1/4) AAS
日本銀行券の話は無意味
別に2つの封筒に入っている額は現金じゃなくても問題は成立する
小切手なら書き放題だ
現金化できないけど
143: 2017/03/19(日)21:20 ID:YyWZM7zv(1/2) AAS
読解力のない奴が現れたなw
144(1): 2017/03/19(日)21:24 ID:YN6gHrk8(2/4) AAS
>>1には金額としか書いてないので
現金である必要は無い
金額を書いた紙切れでも問題ない
145: 2017/03/19(日)21:29 ID:n6IGN1lH(1/5) AAS
「理由不十分の原理」を唱えてる人に尋ねたいのだけど、
この原理は何における原理なのか?
宇宙の法則か、人間の認識の原理か、数学問題の暗黙の了解か
146(1): 2017/03/19(日)21:42 ID:YyWZM7zv(2/2) AAS
>>144
お前には金額xが任意の自然数を取りうると考えるのが自然なわけだ
しかし、どこにそんなことが書いてある?
x=10^100^100^100円でも自然なわけだ
だがおまえ円だぞ円
これは日本の通貨単位円だ
これだけは問題にはっきり書いてある
物理単位でもドルでもなく円であると
お前の自然=俺の自然ではないことはハッキリしたな
さて、このような議論は不毛である
省1
147: 2017/03/19(日)21:42 ID:K+oTc9z5(11/11) AAS
仮定の置き方の習慣
148(1): 2017/03/19(日)21:45 ID:EnUW8CHP(3/14) AAS
>>121
> 貴方の主張がまとめられているレスだよ。あるなら教えてほしい。
俺の頭の中に決まってるだろ。しかしなるほどねー、コピペ盗作な奴は他人もどっかから引き写すと思うわけだ(笑)。
> すまないけどまずは「元の問題にないものを持ち出さない」貴方のこの問題に対する結論を教えてくれないだろうか。
元の問題を解けばいいからさ。何を当たり前のこと聞いている?あぁそうだったね。解けないから逃げてるんだっけ(苦笑)。
> この一連のレスのどこかにあるのかもしれないが、よく分からないので。
省1
149: 2017/03/19(日)21:53 ID:lyQyFh7p(1/11) AAS
>>148
>>90がなんでお前のレス>>92をガン無視したのかがよく分かったw
150: 2017/03/19(日)22:06 ID:n6IGN1lH(2/5) AAS
まとまった主張なんて実はなかった、ということがよく分かるな
151(1): 2017/03/19(日)22:06 ID:EnUW8CHP(4/14) AAS
「2つの見た目は区別のつかない封筒があり、一方は他方の倍の金額になっている。
適当に1通を取り、開けてみると1万円だった。
その1万円を捨ててもう一方の封筒に取り換えてもよい。ただし再度は不可。
取り換えることで利益の増加ないしは減少を期待できるか?」
問題はこれだけなんだよねぇ。なのに、
「もしディーラーがいて、封筒のセットをいっぱい用意してたら……」(神様任せの神頼みタイプ)
「期待値は多数回の試行だ。だから前の結果を覚えていれば、次の戦略は……」(試行が分かってないタイプ)
「他方は2万円と5千円がどちらも存在し得るから……」(2通ということすら分かってないタイプ)
「1通を開ける前と開けた後では確率が変化して……」(1万円だと欲ボケするタイプ)
「期待値と多数回の試行の結果は違うんだから……」(定義も定理も分からんタイプ)
省1
152: 2017/03/19(日)22:08 ID:EnUW8CHP(5/14) AAS
ああ、そうだ。結構多いタイプを書き忘れてたよ(苦笑)。追加。
「みんながそう言ってるもん、だから……」(数学解なのに多数決したがるタイプ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s