[過去ログ] 2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2017/04/15(土)05:50 ID:QaOs4BNR(1/6) AAS
2封筒問題は胴元がズルできない。
>>568の馬鹿問は胴元がズルできる。
591(1): 2017/04/15(土)15:27 ID:QaOs4BNR(2/6) AAS
>>590
何をズレたことを言ってるのか。
そもそも2封筒問題では胴元はズルなどできないと言っているのだ。
2封筒にどんな金額の組を仕込もうと、客が選ぶ封筒を胴元はコントロールできない(当たり前だが)。
胴元がいくらでもズルができる>>568の馬鹿問とは本質的に異なる。
脳みそが入っているなら頭を冷やして考えろ。
593: 2017/04/15(土)17:21 ID:QaOs4BNR(3/6) AAS
>>592
阿呆か。
「ズル」というのは数学用語じゃない。一般社会の常識から来る言葉だ。
>>568の馬鹿問では、
胴元は5000と20000を等確率で入れるとは言ってない。
だから、毎回5000を封筒に仕込むことができるし、ルール違反じゃない。
でもそれを一般社会では「ズル」というのだ。
もちろん、>>568の賭けをやろうなんて馬鹿は568以外にはいないが。
いずれにしろ、2封筒問題とは何の関係もない。
595: 2017/04/15(土)18:21 ID:QaOs4BNR(4/6) AAS
>>594
それは2封筒問題の話ではなく、>>568の馬鹿問の話だろうが。
598: 2017/04/15(土)18:36 ID:QaOs4BNR(5/6) AAS
>>596
阿呆か
それが2封筒問題だったら
>胴元「20000円なんて入れてないよ」
という新しい情報により、交換したら5000になる確率が1に改訂されるというだけ。
もちろん、胴元の言葉が本当か嘘かは、
「じゃあ交換しない。」と言って他方の封筒を開けさせればわかる。
603: 2017/04/15(土)21:39 ID:QaOs4BNR(6/6) AAS
>>602
確率についての根本的な誤解がある。
2封筒問題では、胴元の金額選択の事前確率分布など知る必要はない。
事前確率はわからないというのが問題の一部なのだから、確率の改訂に使わなければよいだけ。
「金額の事前確率は使うな」と問題それ自体が述べていると考えるべき。
つまり、主観的信念が欠けているため「信念の度合」に影響なし、ということ。
確率の改訂の仕方がわからない、ということと、確率そのものがわからなくなった、ということを混同してはならない。
確率の本質は、「合理的な回答をすること」であって、「客観的事実を当てること」ではない。
そもそも、客観的事実がわからないからこそ、確率の問題になるのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s