[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34 [無断転載禁止]©2ch.net (686レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522
(1)
: 2017/06/11(日)13:14
ID:a24SbMxO(15/39)
AA×
>>520
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
522: [sage] 2017/06/11(日) 13:14:32.67 ID:a24SbMxO >>520 > つまり必ず第一列を選ぶ場合、どの列を第一列にしても > 予測が成功する確率は変化しない、ということ 繰り返しになりますが、その考えは誤りです。 なぜならどの列を選べば予測が成功するかは事前に決まっているからです。 それが記事の問題設定です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1496568298/522
つまり必ず第一列を選ぶ場合どの列を第一列にしても 予測が成功する確率は変化しないということ 繰り返しになりますがその考えは誤りです なぜならどの列を選べば予測が成功するかは事前に決まっているからです それが記事の問題設定です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s