[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/09(土)13:48 ID:RUcvU26A(8/10) AAS
¥
441: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/09(土)13:48 ID:RUcvU26A(9/10) AAS
¥
442: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/09(土)13:48 ID:RUcvU26A(10/10) AAS
¥
443: 2017/09/10(日)06:44 ID:tt7dT1ES(1/2) AAS
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
444: 2017/09/10(日)11:12 ID:sjygYWr9(1) AAS
惨めな奴
445: 2017/09/10(日)12:41 ID:tt7dT1ES(2/2) AAS
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
446: 2017/09/13(水)11:56 ID:i1anpb+k(1) AAS
Σ[n=1 to ∞] (15n^2 - 30πn^4 + 8π^2 n^6)*e^(-πn^2) = ?
447: 2017/09/13(水)14:13 ID:HyiuMNX2(1) AAS
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
448(1): 2017/09/13(水)16:53 ID:6V9fEUmO(1) AAS
環Rの反転環R^oは右R-加群になるんでしょうか?このときRとR^oは右R-加群として同型ですか?
449(1): 2017/09/13(水)20:35 ID:kLTfB0Ba(1/2) AAS
cosx=iとなる複素数xはどう求めたらいいですか?
450(1): 2017/09/13(水)20:49 ID:2L/JWqdx(1) AAS
好きな体位て求めればいいと思うよ
451: 2017/09/13(水)20:55 ID:kLTfB0Ba(2/2) AAS
>>450
正常位より騎乗位よりバックが好きデス
452(1): 2017/09/13(水)23:22 ID:J2eQGraM(1) AAS
>>449
(exp(ix)+exp(-ix))/2 = i
z = exp(ix) とおくと
(z + 1/z)/2 = i
z^2 - 2iz + 1 = 0
解の公式より
z = i ± (i^2 - 1)^(1/2) = (1 ± √2)i
ix = log((1±√2)i) = ±log((1+√2)i)
x = ±i*log((1+√2)i)
453: 2017/09/14(木)00:22 ID:R+5JlVrV(1) AAS
>>448
R自身やR^oには自然に左R-加群となるR作用も自然に右R-加群となるR作用もどちらも入るので
具体的にどんなR作用を考えるのか明記する必要がある
a∈R^oに左からr∈R(をR^oの元とみなしたもの)を掛ける作用を考えればR^oは右R-加群になる
これはb∈Rに右からr∈Rを掛ける作用による右R-加群RとR同型になる
454: 2017/09/14(木)11:40 ID:RnvZcoOa(1) AAS
チェビシェフの第1種多項式が絶対値最大値の最小値
を与えることの証明が分かりません。誰かお願いします。n時の多項式f(x)閉区間-1,1がfn(cosθ)=g(cosnθ) をみたすときn次の多項式一般に対して|f(x)|が絶対値最大値の最小値を与えることを出来るだけ簡単に証明してください。
455: 2017/09/14(木)13:18 ID:Wgh+OeUG(1) AAS
「見れば分かる」でいいんじゃねーの
456: 2017/09/14(木)13:54 ID:UmLB2r4C(1) AAS
マルチ消えろゴミ
457: 2017/09/14(木)15:42 ID:JI2gOL26(1) AAS
>>452
ありがとうございます
458: 2017/09/17(日)17:12 ID:gMyUTi3U(1/4) AAS
Kleinberg & Tardosの本に以下のような内容の記述があります。
でも、 n > 1 のとき、 H が universal になることは決してないですよね。
u = v のとき、常に、 h(u) = h(v) なので、問題の確率は 1 ですから。
--------------------------------------------------
U を要素数の非常に多い有限集合とする。
H を U から {0, 1, ..., n-1} へのすべての写像の集合のある部分集合とする。
u, v ∈ U に対して、ランダムに選んだ h ∈ H が h(u) = h(v) を満たす確率がたかだか 1/n であるとき、
H は universal であるという。
459: 2017/09/17(日)17:30 ID:gMyUTi3U(2/4) AAS
S を #S ≦ n であるような任意の U の部分集合とする。
u を U の任意の要素とする。
X を ランダムな選択 h ∈ H に対して、値 #{s ∈ S | h(s) = h(u)} をとるようなランダム変数とする。
このとき、
E[X] ≦ 1
である。
証明:
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s