[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/18(火)18:46:55.32 ID:XDLEa4Hz(37/38) AAS

54: 2017/07/18(火)19:01:07.32 ID:uP/N4rPc(1) AAS
階段関数が反例
103: 2017/07/22(土)12:50:06.32 ID:voRatSGz(1) AAS
URLをclickする奴は危険な目に遭う
135
(1): 2017/08/06(日)20:07:25.32 ID:9B/5K+bJ(1/2) AAS
X:ある元がAに含まれる
Y:ある元がBに含まれる
として
(X∨Y)∧X≡X
これがトートロジーであることは真理値表なりなんなりで示せる
338
(1): 2017/08/27(日)07:37:47.32 ID:NKqICDLP(1) AAS
束がbandleなのかlatticeなのかくらい
書いてくれないと、何の話題かわからない。
634
(1): 2017/10/28(土)20:00:33.32 ID:w9q+vqpR(1/36) AAS
>>632
歴史的発見の順序と論理の組み立て方は区別する必要があります
我々の直観その通りに論理を進める必要はないですし、そんなことはできないのです

数学では公理を出発点としますが、その正当性は何者にも保証されませんし、正しいか正しくないかという議論の対象にもならないのです

>(通常の距離以外にも)いくらでで異なる定義を与える事は可能でしょうが、
これは、数理論理の言葉で言えば、一つの公理系に対して異なるモデルを考える、ということに相当しますが、とにかくいくらでも前提を変えれば、結論はどのようにも変わるわけです
前提が間違ってる間違っていない、という問題ではなく、前提を変えれば異なる結論が得られる、というだけなのです

しかし、我々の直観に沿うものと沿わないものが確かにあるでしょう
でも、その直観とのズレ、は数学に持ち込むべきものではありません
逆に、我々の直観に沿うものが正しいか、というわけでもないです
省1
774: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/01(水)22:28:20.32 ID:cSPyhj3J(30/30) AAS

838: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/09(木)08:34:57.32 ID:9ddzKhaE(8/10) AAS

919: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/21(火)06:01:29.32 ID:XVyRctJ0(7/10) AAS

935
(1): 2017/11/24(金)00:16:29.32 ID:a10VNrJn(1/3) AAS
微分形式でわからんところがある
k次微分形式がベクトルk個の張る体積的なものを測るのだというのはわかるのだが、一次微分形式の外微分をとると回転が出て来たり、二次微分形式の外微分をとると発散が出てくるということとどういう風に結び付けられるんだ?
微分形式得意な人教えてください
971: 2017/12/03(日)10:30:37.32 ID:860itKMu(1) AAS
数学板wなんかじゃそういうの答えられる人いないよw
あっでもここの人たち本のことだけ(内容はさっぱりw)はやたら詳しいからこの質問には答えられるのかな?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s