[過去ログ]
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net (681レス)
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/08/10(木) 16:20:08.84 ID:JHmEReZW まあその数理生物学というんですか、そういう話はかなり前から見聞きして知ってはいますが、 その実質的な「数学としての内容」とでも言うか、それが私には判らないし、そして興味が持て ないんですよね。そして理学部数学科の教員である加藤さんの研究が『数学そのものでなけ ればいけない』とは私には言えません。特に昨今はそういう風潮でもないし。 分子生物学に関して私なりに興味が(幾分は)持てる部分は確かにあり、だからDouble Helix ⇒J.Monod⇒S.Kauffmanみたいな事は、まあ判らんでもないけど、でもこういう所謂応用数学 というのは、ソコに出てる鈴木貴さんですか、非線形微分方程式みたいな話だってあるだろ うし、私が直接に興味を持つ数学ではないです。だから(今の)加藤数学は何も判らないし、 従って何も言えませんね。 ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1501561433/614
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s