[過去ログ] 奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2018/07/04(水)01:45:03.04 ID:DWFxvTg5(7/31) AAS
>>86
わざとらしい情報工作ですね
115
(2): 2018/07/04(水)13:01:59.04 ID:IMqH+IuV(1/3) AAS
細かいところはどうでもいい

方針としてこの証明で行けるのかが重要
行けるなら数学上の偉大な功績で有ることは間違いない
205: 2018/07/05(木)18:18:37.04 ID:OrGDHIoY(1) AAS
>泥舟の上に更にコンテナが積まれた

うまい!
673
(2): 2018/07/25(水)17:41:01.04 ID:+T+PcCue(3/3) AAS
人物像に興味があるんだけど、
数学の論文や、数学書を読んだ経験はありますか?
例えば、イプシロンデルタ論法のようなものを使った経験はありますか?
707: 2018/07/26(木)12:27:24.04 ID:qODYuHFU(1/2) AAS
>>700
>1993年のセンター数学・物理満点で、早稲田大学理工学部物理学科に合格最低点が96/180点の試験で
>135点取った人間によく、そんなことが言えますね。

クソどうでもいいな
765: 2018/07/26(木)20:03:26.04 ID:8d8kNWWr(1) AAS
全面的に落書き同然のゴミPDFは、正しいなどど考えることすら論外
872: 2018/07/30(月)15:46:36.04 ID:RvbGSYeA(6/7) AAS
>>870
>>691
886: 2018/07/31(火)09:43:42.04 ID:X45t1Z0Z(1) AAS
1は、高校受験に落ちまっくった時からの進歩が無い
915: 2018/07/31(火)22:03:06.04 ID:yzYaWYnT(3/3) AAS
>>911
898(やらかし)
からの
905(この態度)
947
(1): 2018/08/01(水)18:44:42.04 ID:CvD2Xy6U(6/8) AAS
>>945
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)=651
のときに
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)
=(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(pr^(qr-1)/pr^qr)
=(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)×pr^qr
=651×3^9
959: 2018/08/02(木)00:52:26.04 ID:fOY1e+/V(1) AAS
>>933
自分が理解できないことは具体的じゃないとかって態度も、ちゃんと改めろよ
999: 2018/08/04(土)23:46:39.04 ID:KdoMpN08(1) AAS
>>996
>Rが整数にならないということから矛盾を導いていません
その部分、けっきょく使ってないんだったら変数Rの定義は不要なのかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s