[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2018/11/12(月)09:28 ID:uRQF7l1k(1) AAS
読んでもモチーフの何たるかがまったく分からない駄文
456
(1): 2018/11/12(月)10:15 ID:BIBbyTnz(1/2) AAS
こんなオカルト韜晦的な書き方が日本における数学のスタイルなら、
国はもう資金引き上げでいいと思うけどね。
それで学問が衰退するとも思えないな。
457
(1): 2018/11/12(月)10:37 ID:HcHpeSYZ(1) AAS
>>456
考え方が間違ってる
諸外国はオカルト(と呼ばれる)にも資金を突っ込んできているのを理解しよう
未知なもの、理解し難いものだからこそ資金を入れるんだよ
確実性のあるものにだけ金を入れてどうする?
人類史を前進させるかもしれないものに金を入れることにクレーム付けるのはかなり脳みそが狂ってるよ
しかも物理など他分野と比較して大した金額じゃない
仮に捨て金になったとしてもいいんだよ
それは結果論でしかない
458: 2018/11/12(月)11:06 ID:BIBbyTnz(2/2) AAS
>>457
じゃあRIMSから引き揚げても問題ないでしょ。
オカルトな研究なら他にもたくさんある。EM菌にでも突っ込むか?
残念ながらオカルトも大事という主張と【自分たちの】オカルト【こそ】大事は違うんだよ。
459: 2018/11/12(月)11:06 ID:URsVweyq(1) AAS
IUTはオカルトです、と宣言したね。
まずIUT関連の予算獲得ありきで
査読中に IUTよりABC予想が解決した
と文科省へ報告したからな。
460
(1): 2018/11/12(月)17:42 ID:EHHx0lbs(1/4) AAS
>>449
違いますね。更に突っ込んでないと埋まらないです。別にその穴埋めが悪いわけではないけど
モチーフの特徴付けだけではなくて、研究指針のポイントの話だったので
まあゼータコホモロジーとか言われるくらいだからそういう表現も良いでしょう
461
(1): 2018/11/12(月)17:54 ID:8ik+vS3J(1) AAS
>>454
擁護派だが批判派だが知らんが、
客観的な情報を少しでも得ようと思って
ここに来た人間の多くは、立場を明示してる
数学者に対して、憶測含めて批判しまくってる
ここのダブスタお猿さんマウンティング劇場に
辟易としてるだろうね。

自称「俺はわかってる」な奴が匿名性に守られて
王様のように振る舞ってるだけで、
けっきょく十分には読めてないんだから。
省6
462
(1): 2018/11/12(月)19:28 ID:7I460S3o(1) AAS
>けっきょく十分には読めてないんだから

聡明なPS JSはともかく
オカルト文書を十分に読む必要はないし
危険な行為だ。
463
(1): 2018/11/12(月)19:59 ID:j4UW8sEW(3/5) AAS
>>460
サンクス。その辺は飯のタネなので秘匿ということでいいのかな

意味不明のレスがあるのだが、誰がマウンティング合戦(嫌な言葉だ)をやっているのかね
IUTTの内容についてお互いの見解を述べあっているだけなのに、勝手にマウンティングされたと被害妄想しているとしか思えん
充分に読めてるんだったら、ゴタゴタ言う前にIUTTの内容について語ってくれよ。間違っていたら訂正すればいいだけの話だ
さらに、間違った見解に対してできるだけ具体的に訂正してあげればよい
それすらしようとせず、猿だの動物園だのしか言えないのはIUTTを全く読んでいないと疑われても仕方がない

そんなに俺のレスが不快ならNGを入れろ。俺も最近はNGをたくさん入れてるし(IDコロコロ変えてくるからめんどくさいが)

あとな、数学者に限らず研究者というのは読んだ上で立場を表明するものなんだよ(これは研究者に限らんが)
464: 2018/11/12(月)20:51 ID:EHHx0lbs(2/4) AAS
>>461
数学者の見解とは思えませんな。中身について言及している人間はわかってるアピールなんかしていない
一部が勝手にそう捉えてるだけ
このスレの誰が上か下かという話は無駄でしかないし、そういう中でただメタポジから誰が馬鹿だの猿だの
言ってること自体が無駄

あなたがIUTが間違いではないと思うなら、その理由を含めて書いたら済む話
それをとやかく叩く馬鹿は無視すればいい
もう一度言うが、自分が正しいと思う見解を各々勝手にレスするのが数学者としては正しい態度
465: 2018/11/12(月)21:01 ID:EHHx0lbs(3/4) AAS
>>462
ただ勿体ぶるのもあれなんで、混合モチーフの候補がいくらかある中でどうやって調べるべきかって文脈
そうして見ていけば正解はそのうち見いだせる
466
(1): 2018/11/12(月)21:33 ID:ZXdjgg5L(1) AAS
>>463
読み方にはノートを取る、流し読み、
要旨のみ、チラ見と色々とある。
PSJSレポートはノートを取って読みたいね
467: 2018/11/12(月)21:49 ID:sYl1o0en(1/2) AAS
線形性お化けのリニアに全力スルーされることが決定済みの京都府の皆さんのロコモティブシンドロームしんどがり遺跡。
468: 2018/11/12(月)21:50 ID:sYl1o0en(2/2) AAS
リニアコライダーまで日高見川流域に持ってかれると。
469: 2018/11/12(月)21:52 ID:RDHTWPUk(1) AAS
自演バレてないとでも思ってるのかな
470: 2018/11/12(月)21:58 ID:j4UW8sEW(4/5) AAS
>>466
S・Sレポートですけど、見事だとは思いますが個人的には学術的な価値は感じないんですよ
つまり、S・Sからすれば望月は屁理屈をこねているにすぎない、という感じです
このレポートの面白い所はソフィスティケートされた皮肉がちりばめられている所ですね。例えば、

“identifying identical copies of objects along the identity”(p.9の脚注)

完全に言葉遊びでからかっています。誰かが書いていましたけど舐めプしているんですよ(笑)
S・Sからすれば望月こそが学部・修士レベルのミスをしていることになる
望月があれだけ怒ったのも無理もないと思います
471: 2018/11/12(月)21:58 ID:sFDOY7GA(1) AAS
やめたれw
472
(1): 2018/11/12(月)23:08 ID:EHHx0lbs(4/4) AAS
擁護というか、何か数学的な内容があると思うのは全然おかしくないんだけど、
さすがに六年以上経って、ショルツの件がニュースにまでなって正式に出版されている中で
専門家から公に擁護の声が挙がらないっていうのは相当な異常事態じゃないかな、と
だからこそ匿名を利用して、見解を好き勝手に言えば面白い
何でいつもスレ内の罵倒合戦になるのかわからないですけども
473: 2018/11/12(月)23:10 ID:lM77uLJV(1) AAS
基礎的な定理が証明できないものに数学的な内容があると考えるのは非常におかしいと思うけどね。
474: 2018/11/12(月)23:29 ID:vvsnmgKe(1) AAS
数日見てなかったらまともな書き込みの方が少なくなってて草
もう終わりやね
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s