[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480
(2): 2019/06/14(金)23:07 ID:0/8mzxak(1) AAS
>>462
それは同意です。あれは思想書です。これはある程度は尊敬の念を込めている
デタラメですら凡人にはあんな分量の数学的論文をかけないし、精神力は凄まじい
462さんの観点で見れば、スキーム論を脱構築し、スキーム宇宙のリゾーム空間(rosary filtration)を考察した

ただもう一度書きますが、ある程度は本物になりうる着想(ヒント)を含んではいる
実際には最近の数学の進展を取り込み、膨らませてnonsenseを回避する必要があるが
この点については、ABC予想にテータやタイヒミュラー空間は不可欠ではないでしょうね
望月氏が遠アーベル出身だからそういう戦略に傾いただけで
481: 2019/06/14(金)23:10 ID:lpfClWTN(1) AAS
わろた 理解してないやん
482: 2019/06/14(金)23:19 ID:rYXv0idW(2/2) AAS
>>480
これがソーカル事件で喝破されたポストモダン()やろ?
483
(1): 2019/06/14(金)23:48 ID:Fjiaf5S1(2/2) AAS
>>480
まあ、数学板で現代思想を語るのもアレなんですが、IUTやSSレポートについて書いてくれる人が少ないので仕方ないですね

デリダとドゥルーズは対立していませんね。デリダには「脱構築→散種」という流れがあります
これはD-Gの思想とは矛盾しない。上のレスで自分が言いたかったのは『差異と反復』の件です
つまり、Dによると「反復」とは同一物の反復すなわち同一性の回帰ではなく、「差異による反復」による累乗とのことです
一見、同一視できるように見えても本質的に違う、正確に言えば本質をもたないものの反復ということです
これって、完全に充満多重同型であり、ループ状入れ子式宇宙、単解的構造です

私は昨年全く同じことを書いたのですが、最近ではますますIUTに対して同じ印象が強くなってきました
これは数学的には望月が書いているようにvarious "general nonsense" techniquesの産物ですね

でも、このvarious "general nonsense" techniquesを用い、勇敢にも(無謀にも?)ABC予想に立ち向かったのがIUTなわけで
省1
484: 2019/06/15(土)00:14 ID:fpZjMPu0(1) AAS
鎮魂歌
動画リンク[YouTube]
485: 2019/06/15(土)00:16 ID:8cdkFtPs(1) AAS
>>483
ですよねw リゾームと絶対遠アーベルだとちょっと違うなと思って。確かにそっちのほうが遥かに近い
それ、分析哲学にもトロープっていう近い概念があるんですよ。種類のラベルを考える分そっちも近い
オントロジーとしてはある意味正しい話をしていて、それは第四論文の通り、スキームという概念が
色々な多様体に共通している、というのと同じことである
望月氏はちゃんと数学をやってると思ってるはずで、それはfunctoriality定理とか復元定理に表れている
哲学的には単遠アーベル理論とIU形式主義だけをみれば良い

加藤氏のリジッド幾何とIUTだと、やっぱり大分差があるとは思いますね
あまり近いってのが無いですよね。タイヒミュラー理論とかホッジ理論とかリジッドじゃちょっと遠い
結局遠アーベルしかない
486: 2019/06/15(土)00:32 ID:GWi/9z/6(1) AAS
ソーカル事件みたいなことを分野で名の通った研究者が
自分が得意とする技術的なところで試みたら止めるのが難しい

けっこうアヤシイ論文書いてる有名人は少なくない
487
(1): 2019/06/15(土)00:35 ID:ppoPN9rO(1) AAS
>>475
京大出身のひも屋さんもB本はよい本と
推奨しているのですね。
トホーフト氏いわく、超弦理論は 起源の
強い相互作用で役立たずだから
数学的アプローチでしょう。
超弦理論は LHCでも新粒子の質量予測に
無力でした。
B本は知性や直感のテストとしては 面白い本
です。
省3
488
(2): 2019/06/15(土)00:40 ID:/uTsMwbc(1) AAS
しかしもっちー、IUTを無かったことにして他分野に乗り出すとか無理そうだな
「IUTの続きどうなったの?」という話を避けて他の新規なこと言い出しても黙殺されそう
489: 2019/06/15(土)03:50 ID:gCInNB79(1) AAS
「いつか私の時代がくる」
490
(1): 2019/06/15(土)06:23 ID:MxekyhES(1) AAS
>>487
お前の落書き帳はこっち
2chスレ:math
491: 2019/06/15(土)07:09 ID:Ji2FhV1n(1/2) AAS
>>490
自分のスレへお戻り
492: 2019/06/15(土)07:43 ID:Ji2FhV1n(2/2) AAS
>IUTやSSレポートについて書いてくれる
人が少ない

0448 132人目の素数さん 2019/06/12
15:35:33SS
SS reportは no go theorem 否定的定理
のHaag's theoremに似ています。 

返信 ID:3pb6m9vs
493: 2019/06/15(土)14:35 ID:zJPe7Wpc(1) AAS
>>488
その場合「論文を取り下げてRIMSから外に出る」
のが普通でしょうし新天地で新しい数学をやれば良い
名古屋のハゲは外に出なかったら問題がくすぶった
494: 2019/06/15(土)16:36 ID:4aAevCwk(1) AAS
もちろんそのつもりでしょう
潔さとはそういうものです
Bやk上が責任持って面倒をみるでしょう
495
(1): 2019/06/15(土)18:32 ID:MjYOJXZf(1) AAS
擁護側の連中は見ての通り論理的におかしな連中が多い
失敗しても自己責任だから相手にしないのを推奨する
また同じことを繰り返すから
ついでにてん●るたんとかいうクサレまんこを葬ってくれ
496: 2019/06/15(土)19:20 ID:3Uclbc2C(1) AAS
>>488
そんなの関係ない
497
(1): 2019/06/15(土)22:09 ID:KYc/Ed5K(1) AAS
>>495
論理というか性格悪いでしょ単純にw
498: 2019/06/16(日)08:32 ID:07pNmK0N(1) AAS
宇宙祭幾何と揶揄されてしまう
499: 2019/06/16(日)09:19 ID:n/br/8O6(1) AAS
宇宙祭期間
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s