[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837(1): 2019/06/29(土)19:28 ID:6MnOjJoq(1) AAS
現役のフィールズ授賞者がそんなことしないでしょ
擁護側の取り巻き連中以下みたいなことはしない
838: 2019/06/29(土)19:29 ID:XHR4+ste(3/3) AAS
>>836
あなたと似たにおいのする取り巻きやご本尊と、もう関わりたくないんだろ。
B本ではたとえを多用しているが、電車の中にごくまれにいる、すごく臭かったり奇声を発していたりする人に関わりたいか?
839: 2019/06/29(土)20:26 ID:cIvUksKY(1) AAS
>>837
黙っているよw
the argument of §2.2, is completely falseと、
公開のコメント文書に、説明付きで書かれて、
どう「Falseでないか説明せず」に、まだ黙っているから。
まずは自身の書いたレポートへの質問の回答からだよね。
840(1): 2019/06/29(土)20:46 ID:eM2nthZQ(7/8) AAS
>>833
このことについては以前にバザードが、IUTについてはまだまだだと、否定的見解をコメントしていましたね
ヴォイトのブログの“Latest on abc”のコメント欄(このブログはコメントが多いと1ページには収まらないんですね)
外部リンク:www.math.columbia.edu
バザードのコメント(Kevin Buzzard says:December 18, 2017 at 7:02 am )から一部引用
-----------------
Humans have not yet finished the pre-formalisation part of Mochizuki’s work.
The papers contain claims which many members of the number theory regard as being unclear.
A team of computer scientists cannot work with a document which contains assertions
for which the only way to unravel them is to ask a small group of people who claim to understand the proof,
省4
841(1): 2019/06/29(土)21:23 ID:jtcUPIcD(6/6) AAS
>>840
しかしできることは間違いないですからね
HoTTと代数的整数論を押さえる、つまりVoevodskyに近い人材を集めれば、少なくとも議論を洗練させることは
できる。それも重要だと思います。ケーススタディの一としてはっきりさせていく
ただ、今の形式化は手間がかかりすぎますね。非常に原始的な段階だからなかなかできない
前形式化云々というよりは基礎論および形式化のソフトウェアの整備でしょうね
この点で今一番必要な人材は、グロタンディークとフォン・ノイマンやラッセル、フレーゲを
合わせたような存在、または流れでしょう
842(1): 2019/06/29(土)21:42 ID:eM2nthZQ(8/8) AAS
>>841
いやいや(笑)、そんな数学史に残るような大天才たちがIUTに集まるわけはないと思うのでw
現行のIUTでは普通に優秀な数学者でも見向きもしませんよ(ゲテモノ好きは除く)
バザードが言っているようなことは望月自身がやらなければいけないことです
所謂理解者には期待できません。ただ、IUTを形式化出来るかは疑問ですね
私はIUTをレトリック集、ナンセンス集としてしか見ていませんから、個人的には形式化したら価値がなくなりますね
ここで言う価値は、数学的な価値ではありません。勿論、哲学的な価値でもありません
843: 2019/06/29(土)22:22 ID:80pJPXmm(1) AAS
バザードってなんかかっこいい名前だな
きっとバザードのほうがただしい
844: 2019/06/30(日)06:46 ID:M0Nqv3qh(1) AAS
飲み屋で身体も動かんようなじじいが、調子の悪い野球選手を叩いているようなもんと思えば、このスレの偉そうなバカたちの存在も許せるのかも
845(1): 2019/06/30(日)07:28 ID:GNflWkMb(1) AAS
AA省
846: 2019/06/30(日)08:20 ID:mpdPendQ(1) AAS
研究室で論文もサーベイも書けん若手が、オツムの悪い擁護連中を後ろから蹴飛ばしてるようなもんと思えば、このスレのクソ偉そうな
個人権威の崇拝主義たちの存在も容認できるかも
ポスドクゲットのニンジン争奪戦でアンチ叩きのポイントが加算されるから
847: 2019/06/30(日)09:47 ID:Mb+tV1O4(1/3) AAS
> 個人権威の崇拝主義たち
「個人主義の権威崇拝者たち」くらいの方がまだいくらか言葉の流れはよいかも
(これでも意味はよくわからないけど、おそらく罵倒が目的の文脈のように見えるから)
848: 2019/06/30(日)09:59 ID:u3sAtnUH(1) AAS
確かに日本語がおかしいな。
849: 2019/06/30(日)11:07 ID:dhj+D6X6(1) AAS
某国営HKもBやFのインタビューすでに撮ってっから、あとはタイミングだけ
850: 2019/06/30(日)11:25 ID:w4Iq1GYn(1/2) AAS
>>842
いや、自分もIUT自体にはそういう人材は集まらないかなとは思いますよw
というよりは自動化に向けた期待です。怪しい理論とはいうものの、圏論や整数論の基本的な使用に
少し理論内容を付加すれば検証できるでしょうし、HoTT路線がそういう強いシステムにまずなったら良い
で、例えば京都の関係者である照井氏や文元氏が協力して、数論幾何とコンピュータ科学をブリッジできる
人材を育成してみたら良い。つまり二重の発展が望まれる
コンピュータ科学と相性が良いはずのIUTの性質が確認できたら万々歳だし、形式化できないとか
明らかにエラーにしかならないとなったら、それはそれで良い。まああまり学派が今みたいなやり方を
貫くなら十年後そうなるのが一番だろうという期待ですね。その必要もないかもしれませんが
851(1): 2019/06/30(日)11:37 ID:SwSeoAcb(1/4) AAS
ScholzeはStixに見捨てられた?
852: 2019/06/30(日)11:41 ID:w4Iq1GYn(2/2) AAS
>>851
SSの議論が殆ど公的に周知な以上、Stixが明確に宣言しない限りは遠アーベルの京都の会合に来ても
寝返りはフェイクでしかないよ
むしろ京都側が再び説得する機会にしたいのでは?
853: 2019/06/30(日)12:07 ID:BX97gpZj(1) AAS
Remark 3.11.1がだいぶ追記されて増えた。
854: 2019/06/30(日)12:21 ID:wrQdryZd(1/4) AAS
>>845
>.洗脳本の出版で潮目が変わるんじゃなかったのかクソ野郎
ネタにマジレスだが洗脳本の出版は非数学者の理系人を含む一般人には
好意的に受け止められた
IUTの外にいる数学者には否定的というか無責任と感じた人が多かったのではないか
問題のある記述は避けてはいるので逆になぜ著者が避けたかということにはなる
855: 2019/06/30(日)12:26 ID:wrQdryZd(2/4) AAS
もう1年くらい話題になっているのだから過去にサーベイレポートを書いたり講演をした人が
Corollary 3.12周辺の解説をしても良いはずだな
本当に「自らが理解者である」ことを示す必要があろう
そこがないのが不信感の大きな一因でもある
856: 2019/06/30(日)12:58 ID:SwSeoAcb(2/4) AAS
Scholzeが黙ってるのはStixに捨てられたから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*