[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 39 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850
: 2019/06/30(日)11:25
ID:w4Iq1GYn(1/2)
AA×
>>842
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
850: [] 2019/06/30(日) 11:25:59.33 ID:w4Iq1GYn >>842 いや、自分もIUT自体にはそういう人材は集まらないかなとは思いますよw というよりは自動化に向けた期待です。怪しい理論とはいうものの、圏論や整数論の基本的な使用に 少し理論内容を付加すれば検証できるでしょうし、HoTT路線がそういう強いシステムにまずなったら良い で、例えば京都の関係者である照井氏や文元氏が協力して、数論幾何とコンピュータ科学をブリッジできる 人材を育成してみたら良い。つまり二重の発展が望まれる コンピュータ科学と相性が良いはずのIUTの性質が確認できたら万々歳だし、形式化できないとか 明らかにエラーにしかならないとなったら、それはそれで良い。まああまり学派が今みたいなやり方を 貫くなら十年後そうなるのが一番だろうという期待ですね。その必要もないかもしれませんが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559125072/850
いや自分も自体にはそういう人材は集まらないかなとは思いますよ というよりは自動化に向けた期待です怪しい理論とはいうものの圏論や整数論の基本的な使用に 少し理論内容を付加すれば検証できるでしょうし路線がそういう強いシステムにまずなったら良い で例えば京都の関係者である照井氏や文元氏が協力して数論幾何とコンピュータ科学をブリッジできる 人材を育成してみたら良いつまり二重の発展が望まれる コンピュータ科学と相性が良いはずのの性質が確認できたら万歳だし形式化できないとか 明らかにエラーにしかならないとなったらそれはそれで良いまああまり学派が今みたいなやり方を 貫くなら十年後そうなるのが一番だろうという期待ですねその必要もないかもしれませんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 152 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*