[過去ログ]
0.99999…は1ではない その17 (1002レス)
0.99999…は1ではない その17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 132人目の素数さん [] 2020/12/12(土) 19:18:21.43 ID:sWyqoFjR >>44 ? いや定まらない小数には定まらない桁があるのでは? あらゆる桁が全て9と定まっているのに定まらないって・・・ 無学なわたしには皆目理解不可能です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/45
46: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:21:50.55 ID:ZwwxrkQq >>45 後半は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/46
47: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:23:29.47 ID:ZwwxrkQq 定まらないから・・・でしょうが、これは後回しで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/47
48: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:35:46.49 ID:ZwwxrkQq 0.99999… はどの位で定まるのか 永遠に9が続くって定まらないってことじゃない? 1は1の位で定まる・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/48
49: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:40:46.67 ID:ZwwxrkQq いや数学も適当だから、バカボンパパの精神で良いって思っている ある意味了解 厳密厳正って言われると納得できないってことです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/49
50: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:42:09.47 ID:ZwwxrkQq これで良いのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/50
51: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/12/12(土) 19:48:39.21 ID:QzO51R3s 〜前スレ歴代〜 その10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1591447582/ その11 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595025887/ その12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1598795196/ その13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1601298312/ その14 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1603152453/ その15 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1604795133/ その16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606306742/ 〜Wikipedia上参考ページ〜 0.999... - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/0.999... 準超実数 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E8%B6%85%E5%AE%9F%E6%95%B0 超実数 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%AE%9F%E6%95%B0 超準解析 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E6%BA%96%E8%A7%A3%E6%9E%90 超現実数 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E6%95%B0 Surreal number - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Surreal_number 〜スレ創立者・安達翁とは別人の『0.999…は≠1が真』説者言い分〜 0.999... Repeating Is Equal To 1, But Something Like It Is Not (Introduction To The Surreal Numbers) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=aRUABAUcTiI 〜上記、安達翁と別人の『0.999…は≠1が真』説者、直ぐ様論破される〜 Yet another failed attempt at showing 0.999…≠1 | Boxing Pythagoras | Philosophy from the mind of a fighter https://boxingpythagopas.com/2015/12/15/yet-another-failed-attempt-at-showing http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/51
52: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/12/12(土) 19:49:54.88 ID:QzO51R3s 安達翁は飽く迄も極限を殺したい様なんで lim 書かずに表記 a=e^ln(a) (1-0.999…)^0={[n→∞](Σ[k=1,n]9/10^k)}={[n→∞]0.1^n}^0=(0.1^∞)^0=0.1^(∞×0) ←壱 =e^[ln{0.1^(∞×0)}] =e^{(∞×0)×ln(0.1)} ←弐 安達翁の数学は 0≠1/∞ & 0×∞=0 よって上式の壱、弐は 0.1^(∞×0)=0.1^0=0 e^(0×ln(0.1))=e^0=1 何とした事か、安達翁の信義「1/∞≠0 & 0×∞=0」を採用すると指数演算前の底が 0.1 の場合でも e の場合でも復元されなくなる!! 此れは 1/∞≠0 を採用し 0×∞=0 を導入したが故の理非である!! 此れにて Wheel Theory どころか アフィン拡張実数 も引っ込めた書き方で 1/∞≠0 説の否定が導かれた (否、本当は『遂に』じゃのうて『遠い昔の内に』じゃが)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/52
53: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/12/12(土) 19:50:59.57 ID:QzO51R3s Archimedesの公理否定0.999…≠1系支持派のジレンマ 1 1/3 √2 e π ε=(:最小超限順序数ωの逆数) 1=0.999…+ε=0.999…+0.999…*ε+ε^2=0.999…+0.999…*ε+0.999…*ε^2+ε^3=… ={Σ[k=1,ω-1]0.999…*ε^k}-ε^ω 1/3=0.333…+ε/3=0.333…+0.333…*ε+ε^2/3=0.333…+0.333…*ε+0.333…*ε^2+ε^3/3=… ={Σ[k=1,ω-1]0.333…*ε^k}-ε^ω/3 √2=1.414…+√2*ε=1.414…+1.414…*ε+√2*ε^2=1.414…+1.414…*ε+1.414…*ε^2+√2*ε^3=… ={Σ[k=1,ω-1]1.414…*ε^k}-√2*ε^ω e=2.718…+e*ε=2.718…+2.718…*ε+e*ε^2=2.718…+2.718…*ε+2.718…*ε^2+e*ε^3=… ={Σ[k=1,ω-1]2.718…*ε^k}-e*ε^ω π=3.141…+π*ε=3.141…+3.141…*ε+π*ε^2=3.141…+3.141…*ε+3.141…*ε^2+π*ε^3=… ={Σ[k=1,ω-1]3.141…*ε^k}-π*ε^ω 既に 1/∞≠0 と定める党派方針を取ろうとも無駄である事が示され済みの為、此れ以上の深堀りは無意味。 此の意味での ∞ 桁小数はどんなに超実数概念や超現実数概念を多重拡張しようとも最終桁が根源的かつ本質的に無い小数。 いっその事 ∞:=|1/0| としてしまいたい所だが、演算規則が崩れるので、面倒でも逐一逐一の極限操作指定を省けない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/53
54: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:56:17.28 ID:ZwwxrkQq まあ定まらない数を定めるっていう 笑 xは定める詐術の種かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/54
55: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/12/12(土) 19:58:03.37 ID:QzO51R3s >>49 其んな事を言っとるとジャイアンに色んな物を掻っ浚われるぞ。 「厳密厳正じゃないならお前も厳密厳正にお前じゃないし、お前の金も厳密厳正にお前の物じゃないな、 だからどうせなら俺に寄越せよのび太ぁああ!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/55
56: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:58:15.21 ID:ZwwxrkQq まあ解決するだろうが、互いに納得できないのが現在ってことか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/56
57: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 19:59:49.55 ID:ZwwxrkQq >>55 うん、俺は厳密厳正じゃあない 学問もまた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/57
58: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 20:00:29.68 ID:ZwwxrkQq 厳密を気取るからいけない 笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/58
59: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 20:17:49.14 ID:9nU9eGQi 基本=ってことはないってことじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/59
60: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 20:18:54.33 ID:9nU9eGQi 1もまた1じゃない 謎 忘れてくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/60
61: 132人目の素数さん [] 2020/12/12(土) 20:48:08.86 ID:sWyqoFjR >>48 定まっていない位はありませんよ? 違うと言うならどの位が定まっていないのでしょう? >1は1の位で定まる・・・ いいえ、1はどの位も0です。 1が定まっていると言うなら同じ理屈でどの位も9の0.999…も定まっていることになります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/61
62: 132人目の素数さん [] 2020/12/12(土) 20:50:51.90 ID:sWyqoFjR どの位も0の1は定まっている どの位も9の0.999…は定まっていない これでは二枚舌と言われても仕方ないですな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/62
63: 132人目の素数さん [] 2020/12/12(土) 21:02:28.79 ID:sWyqoFjR 単位正方形の対角線の長さは無限小数ですが定まっていないのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/63
64: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/12(土) 21:20:50.09 ID:9nU9eGQi >>61 んな無茶な 1は少数てん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/64
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 938 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s