[過去ログ]    0.99999…は1ではない その17    (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2020/12/17(木)07:29 ID:/LLmIxUL(6/34) AAS
>>452
あなたは物理学に何を求めているのでしょうか?
456
(4): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:31 ID:/C3YNlWP(12/32) AAS
>>451
わからないなら
わからんって言ってください

数は規定で0.999…=1はある意味正当だが
厳密な意味では成立しないってことを自然観から解かないとわから無いって主張です
457: 2020/12/17(木)07:33 ID:/LLmIxUL(7/34) AAS
数学板で物理学について語る人は、数学は物理学だと思ってるのでしょうか?

物理学は数学を「言葉」として用いているに過ぎないと思っています

数学で語り得ることは物理学よりも見かけ上広い

一方で、数学が人の活動の一つであるなら物理現象であるから、

いかなる数学も物理現象として記述できる つまり玉子と鶏の関係
458
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:34 ID:/C3YNlWP(13/32) AAS
>>453
わからなかったら返事は必要ありません
無視してください
459: 2020/12/17(木)07:41 ID:/LLmIxUL(8/34) AAS
>>456
>数は規定で…

「”実”数は、公理を満たす対象であって、」という意味ですね?

違うならどこがどう違うか書いてくださいね

>0.999…=1はある意味正当だが

「0.999…=1は、
 実数論の公理から論理的に導出できる、
 という意味で正当だが」という意味ですね?
省12
460: 2020/12/17(木)07:43 ID:/LLmIxUL(9/34) AAS
>>458
あなたの主張は、459で述べたように
数学および物理学におけるもっとも重大な成果
となり得るので具体的に示される必要があります 

具体的に示してください
461
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:46 ID:/C3YNlWP(14/32) AAS
自然観察から数学は生まれた
科学理論は基準設定で展開する
地球が静止しているって設定する
こう見えるってだけなら真理
太陽系は範囲外
光速度一定の原理は基準を設定し理解するがその存在を否定する
エントロピー理論で宇宙の熱的死なんて真っ赤な嘘

数学理論はやはり設定から出発する
野矢さんは数学はゲームと述べた
462: 2020/12/17(木)07:46 ID:/LLmIxUL(10/34) AAS
「0.999…=1であるとすると、矛盾する」
というなら論理による証明を示す必要があります

「0.999…=1であっても論理的に無矛盾だが、現実と整合しない」
というなら物理的な実験結果を示す必要があります

「0.999…=1は心理的に納得できない」
というなら別に改心しなくていいからここからお立ち去りください
”新興宗教”の宣教には興味ありません
463
(2): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:49 ID:/C3YNlWP(15/32) AAS
どうも理論=自然って理解しているみたいですね

まず数は自然存在と理解していますか?
これだけ答えてください
464
(1): 2020/12/17(木)07:49 ID:/LLmIxUL(11/34) AAS
>>461
数学における「無条件の真理」は存在しません
465
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:51 ID:/C3YNlWP(16/32) AAS
・・・なんか自然をそのまま理解できるっていう認識かな?
466
(1): 2020/12/17(木)07:52 ID:/LLmIxUL(12/34) AAS
>>463
>どうも理論=自然って理解しているみたいですね

あなたがね

私は「自然」には全く興味ありません

>まず数は自然存在と理解していますか?

いいえ 自然とか存在とか全く忘れて結構です 数学では無意味ですから
省1
467
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:53 ID:/C3YNlWP(17/32) AAS
>>464
どこからそんな理解が 笑
まあいいや

数は自然存在、存在じゃない?
468: 2020/12/17(木)07:53 ID:/LLmIxUL(13/34) AAS
>>465
数学は「自然」を一切扱いません お忘れください
469
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:54 ID:/C3YNlWP(18/32) AAS
>>466
自然が出発点でないと?
470: 2020/12/17(木)07:55 ID:/LLmIxUL(14/34) AAS
>>467
そもそも数学に「自然」はありません

数学では思考し得るものはすべて存在します
471
(1): 2020/12/17(木)07:56 ID:/LLmIxUL(15/34) AAS
>>469
出発点でも到着点でもありません
472
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:56 ID:/C3YNlWP(19/32) AAS
パルメニデスは自然に数は存在しないことを示した

ではまた
473
(1): バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)07:57 ID:/C3YNlWP(20/32) AAS
>>471
あらら・・・
474: 2020/12/17(木)07:58 ID:/LLmIxUL(16/34) AAS
>>472
中身を知らずにただ有名人が言っただけで鵜呑みにしたんですか?

違うなら、何を言ったか書きましょうね
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s