[過去ログ]
0.99999…は1ではない その17 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617
: 2020/12/18(金)19:49
ID:wcP2xck3(11/12)
AA×
>>604
>>606
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
617: [] 2020/12/18(金) 19:49:06 ID:wcP2xck3 >>604 ズブの素人の貴様がファイヤーアーベントを演じるなら こっちは「合理主義者」イムレ・ラカトシュを演じてやろうw 「誇り」とか「うぬぼれ」とかいう、学問の中身とまったく無関係の 素人の嫉妬と羨望に満ちた感情をまったく抜きにすれば、 玄人である専門家は、ルールによる教条主義を限界まで用いるしかない 現実との不整合に突き当たることなしに、ルールの欠陥には気づけない 現実に負けること、死ぬことを恐れるものは、現実に勝てないし、生きられない 素人は考えもせずにただ文句だけいう しかし、素人が勝つこと、 つまり、素人でも分かる科学が誕生することは 決してないだろう 今の理論が現実に負ければ負けるほど その度に新たに生まれる理論は、 ますます素人のナイーブな認識から遠ざかる ニュートン力学と現実の矛盾は 「絶対同時」という素人のナイーブな直感を真向から否定する 「光速度一定の原理」に基づく特殊相対性理論によって解決した そして特殊相対論と現実の矛盾は 時空の均質性という素人のナイーブな直感を真向から否定する 「重力=時空の歪曲」というアイデアに基づく一般相対性理論によって解決した 量子論についても全く同様である 量子論は、素人のナイーブな直感を真向から否定する 素人の直感は常に真正面から全面否定され 決して再肯定されることはない >>606 >未だに基礎がわからん 野獣には、学問の基礎など永遠に分からん この世の複雑怪奇さは、野獣の脳味噌の容量をとっくにオーバーしているw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1607692046/617
ズブの素人の貴様がファイヤーアーベントを演じるなら こっちは合理主義者イムレラカトシュを演じてやろう 誇りとかうぬぼれとかいう学問の中身とまったく無関係の 素人の嫉妬と羨望に満ちた感情をまったく抜きにすれば 玄人である専門家はルールによる教条主義を限界まで用いるしかない 現実との不整合に突き当たることなしにルールの欠陥には気づけない 現実に負けること死ぬことを恐れるものは現実に勝てないし生きられない 素人は考えもせずにただ文句だけいう しかし素人が勝つこと つまり素人でも分かる科学が誕生することは 決してないだろう 今の理論が現実に負ければ負けるほど その度に新たに生まれる理論は ますます素人のナイーブな認識から遠ざかる ニュートン力学と現実の矛盾は 絶対同時という素人のナイーブな直感を真向から否定する 光速度一定の原理に基づく特殊相対性理論によって解決した そして特殊相対論と現実の矛盾は 時空の均質性という素人のナイーブな直感を真向から否定する 重力時空の歪曲というアイデアに基づく一般相対性理論によって解決した 量子論についても全く同様である 量子論は素人のナイーブな直感を真向から否定する 素人の直感は常に真正面から全面否定され 決して再肯定されることはない 未だに基礎がわからん 野獣には学問の基礎など永遠に分からん この世の複雑怪奇さは野獣の脳味噌の容量をとっくにオーバーしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 385 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s