[過去ログ]    0.99999…は1ではない その17    (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2020/12/12(土)14:09:06.43 ID:cXZlcGup(3/8) AAS
◆循環論法

x=0.9 とおくと
10x=9 である 

9x=8.1 となるので
x=0.9 である
45
(1): 2020/12/12(土)19:18:21.43 ID:sWyqoFjR(4/8) AAS
>>44

いや定まらない小数には定まらない桁があるのでは?
あらゆる桁が全て9と定まっているのに定まらないって・・・

無学なわたしには皆目理解不可能です
133: 2020/12/13(日)09:34:14.43 ID:hbHQHgSE(3/19) AAS
安達君の初歩的誤り
「調和級数は発散しない、ある有限値で収束する」
雑談君の初歩的誤り
「「ガロア理論の基本定理」は誤り、
 中間体のガロア群は、元のガロア群の任意の部分群ではなく、正規部分群でなくてはならない」

誤りを指摘され反駁できなくなると謝れず逃げる
自分の体面を保つためなら必死で見え透いたウソをつきつづける
そんな精神だから人間失格の畜生になりさがる
いいかげん気づこうな 畜生のまま死にたくないだろう?
270: 2020/12/14(月)08:15:43.43 ID:To5p59jo(6/14) AAS
第九最終楽章がそれまでの音楽の止揚っていう理解は初めての知りました @FM

科学革命もまた止揚で為され成されるとわたしは予想しています
275: 2020/12/14(月)08:51:26.43 ID:To5p59jo(9/14) AAS
>>272
単純に直接わたしの理解を否定すれば良いだけですが出来ないようですので噛み合いませんからパスです 笑
390: 2020/12/16(水)07:39:48.43 ID:57ZW7qka(1/5) AAS
>>380
>定まらない数が定まる数から引かれると定まる さて
定まらない数ということは少なくともどこか一つの位が定まらない訳ですよね?
それはどこですか?
392
(2): 哀れな素人 2020/12/16(水)08:35:11.43 ID:7wWtZd+v(1/8) AAS
ID:f2NfyJIj
対応する数が一つでも違っていたら、それは同じ数ではない(笑
だから0.999…は1ではないのである(笑
何でお前はそんなことで悩んでいるのか(笑
0.999…=1というのは明らかな間違いなのである(笑

認識は近似だから、とか意味不明なことを書いているが、
数学とは近似の学問ではない(笑
物理学だって近似の学問ではない(笑
近似の学問などはない(笑
学問とは真実を求めることである(笑
省5
440: バカボンパパ ◆/Pbzx9FKd2 2020/12/17(木)05:23:24.43 ID:/C3YNlWP(5/32) AAS
生物学者はウィルス分類で規定とは何かを理解した
まあ現実に学問してないとなあ

ここの住人じゃ通じないみたい

んじゃ
640
(8): 2020/12/19(土)05:48:14.43 ID:zg9iLHDW(1) AAS
粋蕎

議論する知能もない癖に無理してスレ居座り肝心の質問からは逃げるだけ
自分が一番排他的かつ独善的で邪魔者扱いされてる自覚ないのか、このネット弁慶丸出しの糞コテ
こいつだけ匿名を最大限に悪用した人格攻撃に特化するだけの野次専なのは明白
こいつこそスレから出て行くべき
730: 2020/12/20(日)00:41:22.43 ID:kJes63Tt(1/24) AAS
1
1.0
1.00
1.000
・・・

0
0.9
0.99
0.999
・・・
892: 2020/12/20(日)17:19:56.43 ID:8kDxKeWQ(66/99) AAS
>>891
まず、お金は実数ではありません
1円より細かくはできないからです

小数点以下n桁で打ち切り、というのも
最小単位があるという点では、
整数で考えるのと大差ないです

高卒でも整数と実数の区別はできるでしょう?
926: 2020/12/20(日)20:27:25.43 ID:8kDxKeWQ(82/99) AAS
乃至無老死 亦無老死尽

 だから、老いや死ということも、本当は存在しない。

 老いや死とは人間の眼から見た、概念としてのみ存在するもので、
 実際には「空」である存在が変化をして形を変えているだけである。

 老いないわけではないが、死なないわけではないが、
 それはやはり老いでも死でもない。
948: 2020/12/20(日)20:52:36.43 ID:8kDxKeWQ(99/99) AAS
6.4312 人間の魂の時間的な不死、すなわち死後における魂の永遠の存続には、
 何の保証もないばかりではない。何よりもこの仮定は、およそ人がこれに託している
 望みを、いささかも満たし得ないのである。そもそも私が永遠に生き続けることによって、
 何の謎が解決されるというのか。この永遠の生存は、現在の生と全く同様に、
 謎に満ちてはいないか。時間・空間の中の生に絡む謎の解決は、時空の外にあるのである。
(解決さるべきは、自然科学のそれではないのだ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s