[過去ログ] ケーキの問題とサル石 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2021/04/04(日)14:55 ID:M7E5ihOR(1/8) AAS
>>929
どの桁も1通りのある数に決まっているから定数です。
有限の桁数であろうがなかろうが、そんなことは定数であることと何の関係もありません。
広辞苑第五版なら
[数]1つの問題を考究する間、常に一定の値をとる数、またはとると考えて差し支えない数。
ある1つの数であることが分かっている桁が、計算されていなくてわかっていなくても、
それは未知であるだけで未定ではありません。未知の桁の数も、必ず1つの数に決まり、他の数ではないことに変わりはありません。
未定の桁はないので、1.41421356…は1つの数に決まっていない桁のない、定数です。
2の平方根の十進数表記は1通りだけ、1.41421356…のほかにはありません。
もちろんここで1.41421356…とは、√2の10進数表記として
省13
934(1): 2021/04/04(日)20:52 ID:M7E5ihOR(2/8) AAS
>>933
桁数には限りが無い、終わりがない、この1通りだけですよ。
そして未定の桁もない。
1.41421356…は定数です。
935(1): 2021/04/04(日)20:54 ID:M7E5ihOR(3/8) AAS
>>934追記
もちろんここで1.41421356…とは、√2の10進数表記として
1の位は1
0.1の位は4
0.01の位は1
0.001の位は4
以下同様に続く
という意味の1.41421356…です。
936: 2021/04/04(日)20:57 ID:M7E5ihOR(4/8) AAS
>>935追記
これで表現されていない桁は1つもありません。
ある1つの数字に決まらない桁はありません。それが限りなく続いています。計算が完了しなくても、1つに決まることは、わかっています。
あなたは
0.999…は3で割り切れる
それは9が3で割り切れるから、それが限りなく続いているだけだから、計算が完了しなくても割り切れることが分かる
と主張している
それとおなじです。
940: 2021/04/04(日)22:01 ID:M7E5ihOR(5/8) AAS
>>939
桁数は決まっています。
桁数は限りが無い。終わりがない。その1とおりです。ほかにありません。
数値の求め方は分かっています。どの桁も1通りで決まっています。
たとえば√1234567890の小数点以下123456789桁目は決まっています。それと同じです。
その値が未知でも、その値は既定です。既定でない桁はありません。
941: 2021/04/04(日)22:03 ID:M7E5ihOR(6/8) AAS
何度も書きますが、√2やπをコンピュータで計算するのはコンピュータとアルゴリズムの評価のためです。
値を知るためではありません。
947: 2021/04/04(日)23:10 ID:M7E5ihOR(7/8) AAS
>>946
桁数に終わりはない
この文の表す桁数は1つしかありません。
「終わりがない」は1通りしかありません。
948: 2021/04/04(日)23:12 ID:M7E5ihOR(8/8) AAS
桁数はX桁
これは終わりがある時の言い方です。
桁数に終わりがない
終わりがないのだから終わりがある時の言い方では表現できません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s