[過去ログ]
Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 (1002レス)
Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2021/01/13(水) 20:39:50 ID:E3DafHbD >>17 >(強い)ABC予想だと >フェルマー a^n+b^n=c^n で、n>=6のときに証明ができるらしいが(>>16&>>14 https://researchmap.jp/koyama/misc/21300350/attachment_file.pdf 数学の超難問「ABC予想」とは? 別冊Newton「数学の世界」 増補第3版 168 - 171 2019年11月 協力 小山信也 執筆 山田久美) >しかし、南出論文では、「> 1.615 * 10^14 」(下記)なので、まだまだIUT理論に改良の余地がありそうだね プロ的には、IUT成立は当然で、もう次のステップ(Next Step)に入っていると思う 方向は、3つくらいだろうか? 1.ABC不等式の改善・改良: 上記の南出論文「> 1.615 * 10^14 」の更なる改良が求められる (強い)ABC予想 「n>=6」にどこまで近づけるか? そもそも、元祖IUT IVでは明示公式は導けなかったのだ それを改善したのが、南出論文(楕円曲線の6等分(従来は2等分))であるが、更なる改善の道をさぐるべし! 2.IUTの新たな方向への発展:例えば下記”random measurable sets”とか、Joshi論文 Dupuy論文の下記(”based on the notion of random measurable sets”) https://arxiv.org/pdf/2004.13108.pdf PROBABILISTIC SZPIRO, BABY SZPIRO, AND EXPLICIT SZPIRO FROM MOCHIZUKI’S COROLLARY 3.12 Abstract. All of these inequalities are derived from an probabilistic version of [Moc15a, Corollary 3.12] formulated in [DH20b] based on the notion of random measurable sets. Joshi論文 https://arxiv.org/pdf/2003.01890.pdf On Mochizuki’s idea of Anabelomorphy and its applications Kirti Joshi April 24, 2020 https://arxiv.org/pdf/2010.05748.pdf Untilts of fundamental groups: construction of labeled isomorphs of fundamental groups Kirti Joshi October 13, 2020 P2”My thanks are due to Peter Scholze, and also to Yuichiro Hoshi, Emmanuel Lepage, and Jacob Stix, for promptly providing comments,suggestions or corrections.” 3.IUTと従来の数学のつなぎ、即ち、IUT入門と解説 星入門と再入門、山下サーベイがあるも、十分とは言えない。さらなるIUT入門と解説が、求められている こんなところでしょうかね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/22
23: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2021/01/13(水) 20:44:11 ID:E3DafHbD >>22 訂正 星入門と再入門、山下サーベイがあるも、十分とは言えない。さらなるIUT入門と解説が、求められている ↓ 星入門と続・入門、山下サーベイがあるも、十分とは言えない。さらなるIUT入門と解説が、求められている (参考 >>6 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/papers.html 星裕一郎の論文 ) (^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/23
24: 132人目の素数さん [sage] 2021/01/13(水) 21:08:11 ID:g9vlSOlf >>22 >プロ的には、IUT成立は当然…と思う それ数学を知らない素人的妄想 正則行列 理解しようね 行列式が0になる条件 理解しようね 線型独立 理解しようね 工学部卒なのに知らないなんて恥ずかしいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/24
25: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2021/01/13(水) 21:57:41 ID:E3DafHbD >>22 >プロ的には、IUT成立は当然で、もう次のステップ(Next Step)に入っていると思う Promenade in IUTの三十数名による大行進 みんな実名を出している 大学にいる人で、話を聞けるなら、「IUTで、ショルツェ氏のダメだしについて、どう思うか」意見を聞けるでしょ 聞いてみたら良い 「あれは、ショルツェ氏の勘違いだよ」で、ちょんだろうなw(^^; (参考) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html Promenade in IUT List of Participants (抜粋) Yuta Hatasa, Tokyo Institute of Technology, JP; Koichiro Sawada, Osaka University, JP; Ryoji Shimizu, RIMS - Kyoto University, JP; Yu Yasufuku, Nihon University, JP; Shigetoshi Yokoyama, Gunma University, JP; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/25
61: 132人目の素数さん [sage] 2021/01/18(月) 16:36:54 ID:I/88fGN1 >>22 >プロ的には、IUT成立は当然で、もう次のステップ(Next Step)に入っていると思う > 3.IUTと従来の数学のつなぎ、即ち、IUT入門と解説 > 星入門と再入門、山下サーベイがあるも、十分とは言えない。さらなるIUT入門と解説が、求められている (補足) ・いまどき、誰しも、ウェブのマップを使ったことがあると思うが 倍率を自由に変えられるのだが、googleマップなどでも、ある倍率を境に表示される情報量と質が変わることがある ・詳細マップから、縮尺を大きくしていくと、細かい情報を落として、大づかみに情報を表示する IUTも、そういう具合に、大中小など、少なくとも3種以上の縮尺の違うIUTマップがあれば良いと思う ・IUT論文が原寸大とすれば、 中が Promenade in IUT http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/documents/RIMS-Lille%20-%20Promenade%20in%20Inter-Universal%20Teichm%C3%BCller%20Theory.pdf でしょうかね 縮尺の大きいものが、星IUT入門、山下、フェセンコ先生のサーベイ論文だろか ・これからも、いろいろ出てきそうですよね ガロア理論なんか、和書だけでも100冊くらいありますからねぇ〜(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1610452199/61
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s