[過去ログ] 数学の証明という理論がわからないです (245レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2021/02/15(月)11:45 ID:iT3CrOuB(3/102) AAS
(1) (a + b) + c = a + (b + c)
5(1): 2021/02/15(月)11:47 ID:iT3CrOuB(4/102) AAS
(2) ∃0∈k; ∀a∈k, 0 + a = a + 0 = a
6(1): 2021/02/15(月)11:48 ID:iT3CrOuB(5/102) AAS
(3) ∀a∈k, ∃-a∈k; a + (-a) = (-a) + a = 0
7: 2021/02/15(月)11:48 ID:iT3CrOuB(6/102) AAS
(4) a + b = b + a
8: 2021/02/15(月)11:50 ID:iT3CrOuB(7/102) AAS
(5) (ab)c = a(bc)
9: 2021/02/15(月)11:50 ID:iT3CrOuB(8/102) AAS
(6) a(b + c) = ab + ac
10: 2021/02/15(月)11:50 ID:iT3CrOuB(9/102) AAS
(7) (a + b)c = ac + bc
11(2): 2021/02/15(月)11:51 ID:iT3CrOuB(10/102) AAS
(8) ∃1∈k; ∀a∈k, 1a = a1 = 1
12(1): 2021/02/15(月)11:53 ID:iT3CrOuB(11/102) AAS
>>11
訂正:
> ∃1∈k; ∀a∈k, 1a = a1 = 1
∃1∈k; ∀a∈k, 1a = a1 = a
13: 2021/02/15(月)11:53 ID:iT3CrOuB(12/102) AAS
(9) ab = ba
14(2): 2021/02/15(月)11:54 ID:iT3CrOuB(13/102) AAS
(10) ∀a∈k, ∃a^(-1)∈k; aa^(-1) = a^(-1)a = 1
15(1): 2021/02/15(月)11:54 ID:iT3CrOuB(14/102) AAS
>>14
訂正:
> ∀a∈k, ∃a^(-1)∈k; aa^(-1) = a^(-1)a = 1
∀a∈k\{0}, ∃a^(-1)∈k; aa^(-1) = a^(-1)a = 1
16(1): 2021/02/15(月)12:00 ID:iT3CrOuB(15/102) AAS
例:
有理数全体の集合Q, 実数全体の集合R, 複素数全体の集合Cは、通常の加法と乗法について体となる。
17(1): 2021/02/15(月)12:04 ID:iT3CrOuB(16/102) AAS
例:
有理整数の全体Zは、通常の加法と乗法について、体ではない。
±1以外の元が、Z内に乗法の逆元を持たないからである。
18(1): 2021/02/15(月)12:18 ID:IAiw4Ym0(1) AAS
例:
1元からなる集合{0}に、
0 + 0 = 0
0 0 = 0
で演算を定めたものは、体**でない**と定める。
19: 2021/02/15(月)12:23 ID:iT3CrOuB(17/102) AAS
kを体とする。
n1 = 1 + 1 + ... + 1 (n個) = 0
となる正の整数nが存在するとき、その最小のnをkの標数という。
そのようなnが存在しないとき、kの標数は0であると定める。
20(1): 2021/02/15(月)12:25 ID:iT3CrOuB(18/102) AAS
命題
kを体とする。kの標数は0でなければ素数である。
21(2): 2021/02/15(月)12:27 ID:iT3CrOuB(19/102) AAS
補題
体は整域である。すなわち、a, b∈kに対して
ab = 0 ⇒ a = 0 or b =0
が成り立つ。
22(2): 2021/02/15(月)12:30 ID:iT3CrOuB(20/102) AAS
命題:
kを体とする。任意のa∈kに対して、
0a = a0 = 0
である。
23(1): 2021/02/15(月)12:31 ID:iT3CrOuB(21/102) AAS
補題:
kを体とする。任意のa∈kに対して、
(-1)a = -a
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s