[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 55 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716
(1): 2021/06/22(火)16:27 ID:TuFCxdL+(5/7) AAS
>>713
自分に反抗しても仕方ないと思いませんか?
717
(1): 2021/06/22(火)16:36 ID:o38VbE4t(27/32) AAS
>>716
「自分」とは?
718: 2021/06/22(火)16:37 ID:o38VbE4t(28/32) AAS
>>715
もしかして・・・立教落ちたの?
719
(1): 2021/06/22(火)16:39 ID:o38VbE4t(29/32) AAS
>>714
>パスカル『パンセ』:「力なき正義は無力であり、正義なき力は圧制である。」
>大山倍達:「正義なき力は無能なり、力なき正義もまた無能なり」

考えもなくコピペする前に

「1」にとって「正義」とは?
720: 2021/06/22(火)16:44 ID:o38VbE4t(30/32) AAS
社会正義(社会的公正)
外部リンク:ja.wikipedia.org

社会的公正として「平等」「富の再配分」があげられるのはもっともである

そもそも貨幣経済における「利益」は
「他者から奪う」という「真正面からの平等の否定」
の思想が根底にある上のものと気づくべきだろう
721
(2): 2021/06/22(火)16:51 ID:YyoQgohK(1/5) AAS
>>710
(…度々板違いで恐縮ですが…)
ソンミ村事件が明らかにされているのは、勝った北ベトナム側が全権掌握し得たソンミ村で米軍占領下に引き起こされていた事件なので、北ベトナム政権が殊更宣伝に力を入れたのと、国際情勢が冷戦のさなか米ソ両陣営の戦力が拮抗し、旧ソ連圏とその影響下にある人々を通じて“西側”でも盛んに喧伝された結果、広く世界に知られることになったのではないですか?

(私見をお目にかけるばかりで恐縮ですが)
中村医師の件については、彼はクリスチャンとしての使命感をもって彼の地に赴いた方ではないかな?と思いました。
現地の人々の生活や食糧生産の安定の為に尽力・奉職し殉死された方かと思いますが、それが日本で広く知られ報じられているのは、彼が日本生まれ日本育ちの日本国籍者であることと、大枠で見ると米軍を主力とする勝った西欧側に与する日本人の被害だった事があると思いますし、ホットウォー(戦時下)での軍事衝突の場合では双方のプロパガンダにより、平時でもテロの場合は起こした方もデモンストレーション効果を狙って喧伝する事が多いるですし通常は被害を受けた側も相手の非道ぶりを宣伝するのに使えますから、こうした当事者同士が双方共に喧伝したがるケースでは、被害状況は早くから明るみに出されやすいですよね。
特にインターネットの発達で速報性が出てからは、双方からのプロパガンダも含めて、一般の市民も目にする機会が増えてますよね。
そうした情報に対するリアクションが起きやすくなっているのだと思います。
722
(2): 2021/06/22(火)17:01 ID:yDz3fIcj(10/11) AAS
>>719
「正義」とは?
それは難しい質問だね

代わりに、下記のクリストファー・コロンブスの抜粋を提供する
クリストファー・コロンブスは、スペインにとって、あるいはヨーロッパにとって、新大陸発見の英雄だろう
しかし、新大陸に先住していたインディオたちにとっては、下記のように災いでしかない

インディオたちから見て、コロンブスの災いから守る者がいれば、それは正義だろう
コロンブスから見れば悪だろうが
そして、当時のスペインの感覚では、現地のインディオたちは人間ではなく、人権という概念も無かったのでしょうね

(参考)
省9
723
(1): 2021/06/22(火)17:03 ID:yDz3fIcj(11/11) AAS
>>722
つづき
国王に調査報告を終え、少しばかりの援助を求めたコロンブスは、次の航海目標としてこう述べている
「彼らが必要とするだけのありったけの黄金…彼らが欲しがるだけのありったけの奴隷を連れてくるつもりだ。このように、永遠なる我々の神は、一見不可能なことであっても、主の仰せに従う者たちには、勝利を与えるものなのだ」

インディアンへの大虐殺
1493年の9月に17隻1,500人で出発したコロンブスの2度目の航海は、その乗員の中に農民や坑夫を含み、植民目的であった。

コロンブスの率いるスペイン軍はインディアンに対して徹底的な虐殺弾圧を行った。行く先々の島々で、コロンブスの軍隊は、海岸部で無差別殺戮を繰り返した。コロンブスがイスパニョーラ島でしばらく病に臥せると、コロンブスの軍勢は凶暴性を増し、窃盗、殺人、強姦、放火、拷問を駆使して、インディアンたちに黄金の在処を白状させようとした

インディアンたちはゲリラ作戦でコロンブスに報復を試みたが、スペイン軍の軍事力と彼らがばらまく疫病はインディアンの想像をはるかに超えていた。最終的に彼らは最善の策は「逃亡」であると決めた。 置き去りにされた作物は腐るにまかされ、やがてインディアンたちを飢餓が襲ったのだった

コロンブスが何か月も病に臥せっている間、コロンブスの軍勢はやりたい放題の大虐殺を続けた。コロンブスが快復するまでに、5万人以上のインディアンの死が報告されている。やがて完全復帰したコロンブスの最初の仕事は、彼の軍勢に対し、略奪を組織化することだった
省5
724: 2021/06/22(火)17:13 ID:o7KoDNqN(3/3) AAS
>>711
>だって
> <(a)=ω
>となるa、ないじゃん
まあ、ないね
725
(1): 687 2021/06/22(火)17:40 ID:YyoQgohK(2/5) AAS
>>710
ID替わりましたが>>687です。
>>721は710の安価にお応えして、でした。
726
(2): 2021/06/22(火)18:28 ID:TuFCxdL+(6/7) AAS
>>725
アメリカにおけるベトナム反戦運動が盛り上がったのは
ソ連の策略によるものだったというわけでしょうか
727
(1): 2021/06/22(火)18:33 ID:o38VbE4t(31/32) AAS
>>722
>コロンブスから見れば悪
コロンブスはそもそも自分が正義だとおもって航海してたのかい?
728
(1): 2021/06/22(火)18:43 ID:TuFCxdL+(7/7) AAS
>>717
つまり、自分をコントロールするのに精いっぱいで
ミャンマーや香港の問題には手を出しようがない
729
(1): 2021/06/22(火)19:02 ID:YyoQgohK(3/5) AAS
>>726
当然世論工作活動はしていたでしょうね。
そういう情報もアメリカサイドから出されてますね。
ただ、民間人の母子や幼い少女や青年が戦争の惨禍に遭う姿はショッキングですし、こうした災難に合わされる市井の人々の姿を目の当たりにした人々が厭戦感を強めるのは自然な事だと思います。
なんの恨みもない相手の災難を目撃すると、自分や家族の身に起きたことのように“痛み”として感じる、共感・同情に関わる島皮質が活性化するのが普通だそうですから。
730: 2021/06/22(火)19:49 ID:o38VbE4t(32/32) AAS
>>728
なぜ質問に答えないの?
日本語が理解できないの?
それとも論理が分からないの?
731
(2): sage 2021/06/22(火)20:19 ID:bnbzuMKT(1) AAS
>>605
東大卒だよ。
何でそうしれっと嘘をつくんだよIUT応援派はw
東大からペンシルヴェニアPhD
732: 2021/06/22(火)20:33 ID:wtPcx/Jl(3/7) AAS
>>727
>コロンブスはそもそも自分が正義だとおもって航海してたのかい?

どうも、スレ主です
コロンブスはいう
(>>723)
”国王に調査報告を終え、少しばかりの援助を求めたコロンブスは、次の航海目標としてこう述べている
「彼らが必要とするだけのありったけの黄金…彼らが欲しがるだけのありったけの奴隷を連れてくるつもりだ。このように、永遠なる我々の神は、一見不可能なことであっても、主の仰せに従う者たちには、勝利を与えるものなのだ」”

つまり、彼の行為は神の教えに背くものではないとは、思っていたようですね
”正義”かどうかは、ともかく
決して、”反道徳的”だとは思っていなかった
省10
733
(1): 2021/06/22(火)20:56 ID:wtPcx/Jl(4/7) AAS
>>731
>東大卒だよ。
>何でそうしれっと嘘をつくんだよIUT応援派はw
>東大からペンシルヴェニアPhD

えーと、詳しく見ると下記だな

(>>539より)
数理論理学(数学基礎論) その14
2chスレ:math
483 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2021/06/12(土) 15:35:56.22 ID:jwDv+K7b [2/2]
2001年にペンシルベニア大のPhDコースに入ったというデータを手がかりにMathematics Genealogy Projectで調べて日本人らしい名前を何個か当たってみた。
省21
734: 2021/06/22(火)21:24 ID:YyoQgohK(4/5) AAS
>>479
亀&ヨコですが、それはちょっと飛躍がありませんか?
猿から受け継いだのは自分の取り分が少ないことに気づくと嬉しくない
隣の猿が葡萄を受け取ったのを見ると、嬉々として受け取っていた胡瓜を投げ出す
↑これは猿が“自分と他者の取り分の比較と評価能力を持っていることは示していたとしても、猿が再分配を行える集団的心理メカニズムを発達させている事の証左とはならないのでは?
平等の概念を本能的に発達獲得しているのか?は再分配が行える、種としての生まれつきの行動が備わっているか?
だと思います。
人間には見られるそうした集団的振る舞いが猿の集団で確認されていますでしょうか?
むしろ高崎山の猿が餌の時間に芋の奪い合いになり、大人の猿が仔猿から力任せに芋を奪っているのをテレビ番組で観たことがあるのですが、再分配を社会的に行っている様子は観た覚えがありません…

>>702
省6
735: 2021/06/22(火)21:43 ID:YyoQgohK(5/5) AAS
考えてみるケースによっては必ずしも“平等”の概念は“正義”の概念と全く同じものではないでしょうが…

例えば、同父母兄弟間の兄弟間での子供時代のおやつやお小遣いの“分配”を見ても、平等分配感が損なわれている人≒損してると感じている側には不満が溜まり、自分より得していると感じる相手との仲が悪くなりますから、核家族を超えた拡大家族メンバー内(親戚内)での相続などではますます、平等な遺産分配が行われている、と相続人が各人がそれぞれに納得出来ていないと、後々揉めたり、不満を引き摺って親戚仲が悪くなったりします。

いろんな他人が存在する社会ならなおさら“平等”であるという感覚が共有されやすい社会か、共有されにくい社会か?というのはその社会に属するメンバー間の“仲の良し悪し”に直結するのではないでしょうか?
社会的な格差に関して「不平等な社会だ」と考える人が少ないか多いか、不満を持つ人が少ないか多いかは、均質性や同質性と同じくらいに、その社会の安定性に影響すると思います。
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*