[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね 470 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): 2022/02/05(土)18:20 ID:n+xvjMGM(3/7) AAS
>>496
そんなんやったらいくらでもあるやん?
なんでそんな事聞かんとわからんの?
498: 2022/02/05(土)18:22 ID:gVNJ2AIi(6/9) AAS
>>495
>>489をよろしくお願いします
499: 2022/02/05(土)18:22 ID:1NskAjap(5/9) AAS
>>497
1つ例をあげてください。
500(1): 2022/02/05(土)18:26 ID:n+xvjMGM(4/7) AAS
e^2=x^2=y^2=e
ex=xe=x
ye=ey=y
xy=yx=x
501(1): 2022/02/05(土)18:27 ID:n+xvjMGM(5/7) AAS
今日はバカばっか
502(3): 2022/02/05(土)18:29 ID:gVNJ2AIi(7/9) AAS
>>501
正四面体を1つの平面で切ったとき、切り口の図形が直角三角形となることはありますか?
503(1): 2022/02/05(土)18:32 ID:n+xvjMGM(6/7) AAS
>>502
まず>>479の初等幾何的な鮮やかな証明を書いてください
話はそれからやろ
504(1): 2022/02/05(土)18:34 ID:1NskAjap(6/9) AAS
>>500
ありがとうございました。
質問を変更します。
G 上に定義した2項演算「*」が閉じていて、 G が単位元を持ち、 G の各元に対して、逆元ももち、left cancellation lawが成り立ち、right cancellation lawが成り立つが、「*」が結合法則を満たさないというようなケースはありますか?
505: 2022/02/05(土)18:35 ID:1NskAjap(7/9) AAS
left cancellation lawは、c*a = c*b ⇒ a = b が成り立つことです。
right cancellation lawは、a*c = b*c ⇒ a = b が成り立つことです。
506: 2022/02/05(土)18:36 ID:1NskAjap(8/9) AAS
>>504
これが本当に聞きたかった質問だと思います。
507(2): 2022/02/05(土)18:38 ID:n+xvjMGM(7/7) AAS
今日はあかんな
学問に対して舐め腐った態度取るだけのクズばっかり
508(2): 2022/02/05(土)18:43 ID:1NskAjap(9/9) AAS
>>507
やはり、例をあげるのは難しいようですね。
以下の予想をしておきます。
G 上に定義した2項演算「*」に関して、 G が単位元を持ち、 G の各元に対して、逆元をもち、left cancellation lawが成り立ち、right cancellation lawが成り立つならば、 G において結合法則が成り立つ。
509(1): 2022/02/05(土)18:48 ID:gVNJ2AIi(8/9) AAS
>>503
ここは分からない問題を書くスレですね
私は初頭幾何での解法が分からないからこそ書き込みさせていただいたのでございます
ところで正四面体を1つの平面で切った切り口の図形が直角三角形になることはありますか?
510: 2022/02/05(土)18:49 ID:gVNJ2AIi(9/9) AAS
>>507
正四面体の問題、よろしくお願いいたします
511: 2022/02/05(土)19:38 ID:RtAH6+eu(2/2) AAS
解法がわからないなら>>476のようなレスをするはずがないんだよなぁ
512: 2022/02/05(土)19:45 ID:jvGbGAG6(1/8) AAS
>>508
>以下の予想をしておきます
予想をするのは自由
513(2): 2022/02/05(土)20:01 ID:jvGbGAG6(2/8) AAS
>>509
>ところで正四面体を1つの平面で切った切り口の図形が直角三角形になる
あるに決まってんじゃん
正三角形の辺の一部を使って頂点は別の辺上にある直角三角形を作って直角を挟む2辺の一方を回転軸にもう一方を含む半直線を回転させるだけ
514(2): 2022/02/05(土)20:16 ID:YaEqySUD(1/2) AAS
>>513
それを論証してください
それからあなたの文章は、単語の羅列によりとても読みにくい文章となっています
改善してください
515: 2022/02/05(土)20:20 ID:YaEqySUD(2/2) AAS
a,b,cは正の実数の定数とする。
二項係数の比の極限
lim[n→∞] C[an^2+bn,cn]/C[an^2+cn,bn]
を求めよ。
516: 2022/02/05(土)20:42 ID:KH/HOwEE(1) AAS
8倍精度浮動小数点数(仮数部は236ビット)の最大値:7fff efff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff ffff
が
計算上は
1.61132571748576047361957211845200501064402387454966951747637125049607182699 × 10^78913
などとなりますが、
正確な最大値は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s