[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 16:41:30.70 ID:+27JhErP 少なくとも柏原先生と拓郎先生は完全にジャンル外の人だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/471
472: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 16:56:12.62 ID:cDM6IWTx >>471 素人さんは大数学者ならいかなる分野の論文も即座に理解できる筈と 途方もない幻想を抱いてるのかもしれませんね もちろんそんなことはありません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/472
473: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 18:12:37.21 ID:0AQbOsRq >>470 > 3億円欲しいんじゃない? 欲しいです(貰えるものならばw) 誰しもでは? 3億円辞退は勇気いりますよ 100万ドル(1億円以上)を、断った数学者がいました。フィールズ賞も断ったとかw https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3 グリゴリー・ペレルマン 「自分の証明が正しければ賞は必要ない」として受賞を辞退した。フィールズ賞の辞退は、彼が初めてである。 2010年3月18日に、クレイ数学研究所は、ペレルマンがポアンカレ予想を解決したと認定して、ミレニアム賞(副賞として100万ドル)授賞を発表した。彼は、2010年6月8日の授賞式に姿を見せなかったが、クレイ数学研究所の所長は「選択を尊重する」と声明を発表し、賞金と賞品は保管されるという[4]。同年7月1日にロシアのインテルファクス通信がペレルマンの話として伝えたところによると、受賞を断った理由は複数あるが、ハミルトンのリッチ・フロー発見に対する評価が十分でないことなど、数学界の不公平さに異議があることをその主たるものとして挙げたという[5]。これを受けて、クレイ数学研究所は、同年秋までに賞金の使途を数学界の利益になる形で決定すると述べた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/473
474: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 18:17:20.66 ID:0AQbOsRq >>469 >玉川・柏原・望月拓郎の各氏は編集委員会のメンバーというだけ >彼らが査読したわけでもないにさも査読したように思わせる >上記の文章の書きぶりは如何なものでしょうか?] 社会、特に日本の社会における、責任のあり方が分かってないのでは? 会社の社長が「あれは社員がやったことで、私は無責任です」とかw 政治家が「秘書がやったことです。私は無責任です」とかは、政治では”よくある”としてもww これだけお騒がせのIUT論文が、「実は大穴、大ギャップありでした」とかなれば ただでは、済まない さすがに大人しい日本の数学会も 「編集委員は、全員RIMS辞表ものだ。日本数学会も除名(普通は自主的に脱会する)」でしょう それだけの覚悟がなくば、名前は出せない(名前を出すことが異例中の異例と思います) 要するに、査読者は匿名さんで名前表には出ないし、誰に査読させてるのかは公表しない。そのかわり、査読の是非判断を、管理監督者として、編集委員会が責任を持つのです 全責任を、編集委員が負うってことです (査読者にだれを選ぶか。何人に査読してもらうべきかから始まってね) IUT論文で責任者として名前を出した以上、万一の場合の辞表は懐に入れているってことでしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/474
475: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 18:26:17.94 ID:0AQbOsRq >>464 >フィールズ賞を辞退しないのとに疑問持つ いや、>>463 ”賞金総額10万ドル。2016年 ペーター・ショルツェ(辞退)”の方です まあ、ショルツェ氏は”New Horizons in Mathematics Prizeは若手の研究者に授与される賞”とあるから軽いと思ったか あるいは新しい賞なので、気乗りしなかったのか? 私なら、貰えるものはもらっておきますけどね ショルツェ氏は、大物ですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/475
476: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 18:43:00.23 ID:cDM6IWTx >>473 あなた 年収はいくら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/476
477: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 18:44:40.89 ID:cDM6IWTx >>474 で、専門外の柏原と望月拓郎が査読してないことは理解した?素人さん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/477
478: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 18:52:37.37 ID:cDM6IWTx >>474 >これだけお騒がせのIUT論文が、 >「実は大穴、大ギャップありでした」 >とかなれば、ただでは、済まない 大穴、大ギャップがあることが問題なのではない そもそも、誰も理解できない論文が 査読でアクセプトされることが問題 素人さんはやっぱり学界のことが何もわかってませんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/478
479: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 19:18:07.87 ID:yzYjMOWJ >>478 査読してアクセプトしてるってことは、理解でき、かつ、正しいと認めたってことだよ。 あんたは理解できないのかもしれないが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/479
480: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 19:23:52.00 ID:yzYjMOWJ >>478 「誰も」「〜ない」っていうのは論文をアセプトした査読者には当てはまらんってことがわからん時点で、 あんた、アセプトの意味わかってないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/480
481: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 21:36:08.92 ID:4bomcQS8 ペレルマンを引き合いに出すまでもなくショルツは天才 ペレルマンはサーストンの研究に依存する割合が大きいのでショルツとは比較にならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/481
482: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 22:02:42.66 ID:4NEHi4lf >>481 いくらなんでも的外れすぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/482
483: 132人目の素数さん [] 2022/04/22(金) 22:33:09.60 ID:kveREwaf https://twitter.com/FumiharuKato/status/1514984048275619850 >@FumiharuKato >IUT理論における「宇宙」という用語が指し示すものが >望月さん独特のものであるのは本当です。その宇宙は >集合論の宇宙とも、グロンタンディーク宇宙とも >異なっていますので。 は何でそれに対するRobertsの質問 >@HigherGeometer >Replying to @FumiharuKato >Is there a formal definition of what Mochizuki means by the term? に答えないの? Collasが頓珍漢な返答してるのに見て見ないふり? 結局、「宇宙」という用語が何を意味しているのかさえ 誰も理解してないんじゃないの? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/483
484: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/23(土) 05:58:59.89 ID:K+cYDQ/q >>482 研究分野が違うからね とはいえ、ペレルマンの評価に、フィールズ賞やミレニアム賞を辞退したことは入らないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/484
485: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/23(土) 06:54:35.06 ID:XyRMaIoL >>479-480 「査読者」が誰かは知らないが ショルツに説明できない時点で分かってないと露見 つまり査読自体がウソ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/485
486: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/23(土) 06:58:12.17 >>483 文元氏は分かってないよ みんなうすうす気づいてると思うけど 彼、もうだいぶ前から 数学できない頭になってるから 大学やめた理由も実はそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/486
487: 132人目の素数さん [] 2022/04/23(土) 07:37:13.32 ID:ra2AJYhF >>486 >文元氏は分かってないよ 文元氏だけでなく誰も分かってないでしょ。だって >Is there a formal definition of what >Mochizuki means by the term? に対する答えは「ない」なんだから。 「宇宙」がどういう意味で使われているかは論文発表早々から 問われてきたけど、はっきりした答えが返ってきたことはない。 例えば山下氏の『"宇宙際"についてのFAQ』には ああとも取れるし、こうとも取れるみたいに書いてある。 こうした無定義の述語が頻出するのがIUT。 "functorial algorithm"のformal definitionも見たことない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/487
488: 132人目の素数さん [] 2022/04/23(土) 08:52:09.16 ID:NcoWVPo0 Kaminaka, Tsudoi; Kato, Fumiharu Extremal quasimodular forms of lower depth with integral Fourier coefficients. Kyushu J. Math. 75 (2021), no. 2, 351–364. (Reviewer: Jaban Meher) 11F30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/488
489: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/23(土) 09:10:33.40 >>487 >"functorial algorithm"のformal definitionも見たことない。 ああ、そりゃ駄目だ アルゴリズムというからには手続きが 実行可能な形で明確にしめされなくてはならない 何をどうやればいいか全く示されないなら 嘘書いたってこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/489
490: 132人目の素数さん [] 2022/04/23(土) 11:41:47.30 ID:MU2asfqc >>428 補足 >宇宙際Teichmuller理論 >[7] The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW !! (2020-12-23) >https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Alien%20Copies,%20Gaussians,%20and%20Inter-universal%20Teichmuller%20Theory.pdf この P3 (q-paramete) Let N be a fixed natural number > 1. Then the issue of bounding a given nonnegative real number h ∈ R?0 may be understood as the issue of showing that N ・ h is roughly equal to h, i.e., N ・ h “=〜” h [cf. §2.3, §2.4]. When h is the height of an elliptic curve over a number field, this issue may be understood as the issue of showing that the height of the [in fact, in most cases, fictional!] “elliptic curve” whose q-parameters are the N-th powers “qN ” of the q-parameters “q” of the given elliptic curve is roughly equal to the height of the given elliptic curve, i.e., that, at least from the point of view of [global] heights, qN “=〜” q [cf. §2.3, §2.4]. In order to verify the approximate relation qN “=〜” q, one begins by introducing two distinct - i.e., two “mutually alien” - copies of the conventional scheme theory surrounding the given initial Θ-data. Here, the intended sense of the descriptive “alien” is that of its original Latin root, i.e., a sense of abstract, tautological “otherness”. ”q-parameter”が分からないので 調べていた。下記でも出てくるね つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/490
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s