[過去ログ] 壷売り小僧に注意「ウクライナにネオナチはいない」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2022/09/24(土)21:20 ID:ldXlDEl5(7/8) AAS
黒木「餓鬼どうし潰しあえw」
168: 2022/09/24(土)21:21 ID:ldXlDEl5(8/8) AAS
AA省
169
(1): 2022/09/25(日)12:10 ID:KeRT4ek1(1/2) AAS
>いまなら、自衛隊でも簡単に北方領土奪還できそう。岸田さんの決断次第

ロシア、核兵器持ってるから無理だよ
170: 2022/09/25(日)12:30 ID:bWjTsn8l(1/4) AAS
昔から反露はこいつらだと認識してるけどな町山と気が合う壷ウヨ

町山智浩@TomoMachi
「ウクライナ・オン・ファイヤー」はプーチンの国賓になってしまったオリバー・ストーン監督がウクライナ侵攻を正当化する
ロシア・プロパガンダ映画です。そんなものに騙されてはいけません。
ウクライナにネオナチがいようといまいとロシアがウクライナの子どもを殺すことを正当化できません。
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
午前1:10 ・ 2022年3月28日
171
(1): 2022/09/25(日)12:39 ID:LqFSbxDE(1/2) AAS
>>169
じゃ、核兵器開発すればいいだけじゃんか。技術もあるし材料もある。やる気になれば数ヶ月でできるでしょう
172: 2022/09/25(日)12:41 ID:bWjTsn8l(2/4) AAS
>>171
アメリカに殺されるので政治家誰もやらんよ
173: 2022/09/25(日)15:13 ID:KeRT4ek1(2/2) AAS
中国の核開発の歴史
1957年10月15日 ソ連と中国の間で原爆製造についての協定を結ぶ
1964年10月16日 中国、核爆発に成功

ソ連の協力があっても、7年の歳月がかかっている。
北朝鮮の場合は、ソ連崩壊でソ連の核・ミサイル技術者数百人が北朝鮮に雇われる。
それでもかなりの時間がかかった。

日本だけの技術者だとそんなに早くはできないだろう。5年10年はかかるんじゃなかろうか。
174: 2022/09/25(日)15:46 ID:LqFSbxDE(2/2) AAS
日本には、ノーベル物理学賞いっぱいいるよ
175: 2022/09/25(日)17:12 ID:bWjTsn8l(3/4) AAS
他国に入り賛同者をつけるにはその国の感情下層に愛国でせまりゃいい
「おっコイツは味方だ」と単純だからすぐ騙される

その後有名人とコラボできりゃその界隈では信者がついてくる
文鮮明や池田大作やナザレンコの様にw
安倍を機関誌の表紙にしたり
金正日と握手してる写真で勧誘してた宗教があるらしい

geo | ジオ @diplo_geo ・ 9月23日
反ロシア感情を煽るために、送り込まれた「なんとかレンコさん」たちは、基本的に日本の保守派に浸透しました。
彼らはウクライナ出身という形になっていますが、外国人でありながら、皇統に理解があるような姿勢を取り、
護国神社にも頻繁に参拝に出かけ、日本の伝統や文化に傾倒している
省6
176: 2022/09/25(日)17:23 ID:urrohd5N(1/4) AAS
ムー好きか?
177: 2022/09/25(日)17:24 ID:urrohd5N(2/4) AAS
数学はできないだろうなw
178: 2022/09/25(日)22:23 ID:bWjTsn8l(4/4) AAS
AA省
179: 2022/09/25(日)22:56 ID:urrohd5N(3/4) AAS
原爆は大学生でも作れる
180
(1): 2022/09/25(日)23:12 ID:urrohd5N(4/4) AAS
『ホームメイド原爆──原爆を設計した学生の手記』
外部リンク[html]:wp1.fuchu.jp
181: 2022/09/26(月)02:44 ID:pmvJCmmr(1/3) AAS
北朝鮮。
1950年代に原爆開発開始
1990年代に多数のソ連核技術者が北朝鮮に渡る
2006年に最初の核実験をする

原爆の概念図は百科事典などにも載ってるが、実際作るとなると簡単にはいかない。
日本の原子力工学の専門家は「原爆の技術は特殊なので、1年とかではできない。
どれぐらいかかるかはわからない」と語っている。
182
(1): 2022/09/26(月)03:06 ID:T9ZUTeZT(1) AAS
平成26年7月17日
1 本17日(現地時間同日),ウクライナの首都キエフ市において,
我が方岸田文雄外務大臣と先方シェレメータ経済発展・貿易大臣
(Mr. Pavlo Sheremeta, Minister of Economic Development and Trade of Ukraine)との間で,
100億円を供与額とする,円借款「経済改革開発政策借款」に関する書簡の交換が行われました
この案件は,本年3月にハーグで行われたG7首脳会合において
安倍総理大臣が表明した対ウクライナ支援の一部となるものです。
2 我が国は,ウクライナの情勢悪化を受け,本年3月,同国の安定のために最大約1,500億円の支援を表明しました
世界銀行と協調した今回の支援を通じ,ウクライナが推進する改革
(国家財政の再建,各種制度改革)が促進されることにより,同国の経済・社会の安定化に寄与することが期待されます
省5
183: 2022/09/26(月)03:36 ID:pmvJCmmr(2/3) AAS
核実験成功→核ミサイルの完成

原爆作っても使えない。核弾頭の小型化に成功して、核ミサイル完成に
成功しないと意味がない。

日本にはそのような研究所はないから、永久にできないよ。
人材もいないし。
「数か月でできるよ」、「数年でできるよ」と意味がないことを言うしかないね。
184: 2022/09/26(月)03:58 ID:pmvJCmmr(3/3) AAS
トップ10%科学技術論文数
日本12位
イラン13位

イラン、何十年も前から必死で核兵器作ろうとしているが核実験もできてない。
イスラエルや米国が邪魔しているというのもあるが、困難であるということもあるのだろう。
イランのように結構技術が進んでいる国でもできないのだから、日本もできないよ。
185: 2022/09/26(月)08:31 ID:d7zPtsLG(1/26) AAS
馬鹿乙
186: 2022/09/26(月)10:05 ID:fF2QF8x/(1) AAS
>>182
アメリカ大統領はハンターじゃなくてジョーの方だぞ
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s