[過去ログ]
「名誉教授」のスレ (1002レス)
「名誉教授」のスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
802: 132人目の素数さん [] 2024/10/06(日) 14:50:39.90 ID:Z7rJnFyX >>801 ありがとうございます 囲碁もAIが導入されて、いま完全に人間のトッププロの上をいきます さて、数学では東ロボくんがありました 下記”2011年から”とあります ところで、最近”OpenAI o1”というのが出たそうで(今年9月) それが、数オリのアメリカ数学招待競技の問題に、結構高い点数をたたき出したということです(下記) あと5年もすれば、どうなることか? 東ロボくんを、やらせてみたいですw いまでも、”物理学、化学、生物学に関するベンチマークテストで、ほぼ博士号レベルのパフォーマンスを示した”(下記)そうです (参考) ja.wikipedia 東ロボくん(とうろぼくん)とは、日本の国立情報学研究所(大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構)が中心となって2011年から行われているプロジェクト「ロボットは東大に入れるか」において研究・開発が進められている人工知能の名称[1][2]。2021年度に東京大学に合格できるだけの能力を身につける事を目標としている[2]。 ja.wikipedia OpenAI o1は、2024年9月にOpenAIによってリリースされた大規模言語モデルである[1]。o1は回答する前に思考時間をとるため、複雑な推論作業[1]、科学[1]、およびプログラミング[1]においてより高度な能力を保持する。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/802
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 200 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s