[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(1): 06/04(火)18:06 ID:3opCpadh(9/12) AAS
>>951
定理を書けと言ってるのが分からないのですか、小学生からやり直し
953
(2): 06/04(火)18:20 ID:sGGR520H(7/8) AAS
>>952
>0937
>定理を書けといってるんだ、日本語わからないの?
これは>>937より前に定理を書けと言ったってことですよね?
だからそのレス番号を聞いてるだけなんだけど?
なぜごまかすの?
954: 06/04(火)18:23 ID:3opCpadh(10/12) AAS
>>953
質問に質問で返す
955: 06/04(火)18:25 ID:3opCpadh(11/12) AAS
>>953
定理書けませんとギブすれば楽になるぞ
956: 06/04(火)20:05 ID:sGGR520H(8/8) AAS
だめだこりゃ
日本語が分からないんじゃ箱入り無数目が分かるわけがない 諦めましょう
957: 06/04(火)20:48 ID:3opCpadh(12/12) AAS
ダメだろ、素人が
958
(4): 06/04(火)21:12 ID:GxSzeiWS(1/2) AAS
>>948
>>入れる数が無限の場合はそもそも決定番号の分布は存在しないのです! 分布を考えることができない!
>入れる数? 入れる箱だろ?

1)入れる数であっている。コイントスは0,1の二通り。サイコロは1〜6の6通り
 自然数Nや有理数Qの範囲ならば、可算無限
 連続濃度Rなら連続無限
 そして、箱入り無数目の条件は、「どんな実数を入れるかはまったく自由」>>1
 だから s1,s2,s3 ,・・・∈R >>1
 この場合は、決定番号の分布は存在しない
 >>945と同様 箱3つで考えよう
省11
959: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/04(火)21:29 ID:GxSzeiWS(2/2) AAS
次スレ立てた
ここを使い切ったら、次スレへ

スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19
2chスレ:math
960
(1): 06/04(火)23:27 ID:fpbR6aQy(4/4) AAS
>>958
>>入れる数? 入れる箱だろ?
>入れる数であっている。
の後の説明は、明らかに入れる箱が無限の場合の説明

1、ついに狂う
961
(1): 06/05(水)06:21 ID:X29ZhDGs(1/11) AAS
>>958
>決定番号の分布は存在しない
存在しようがしまいが関係無い
記事の証明はそんなもの使ってないので

で、>>928の答えはまだですか?
962: 06/05(水)06:42 ID:E/tdo24u(1/3) AAS
>>961
定理はまだですか?
963
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/05(水)07:18 ID:18s1FmPg(1/2) AAS
>>960
分ってないね
再録(>>598より)
1)入れる数であっている。コイントスは0,1の二通り。サイコロは1〜6の6通り
 自然数Nや有理数Qの範囲ならば、可算無限
 連続濃度Rなら連続無限
 そして、箱入り無数目の条件は、「どんな実数を入れるかはまったく自由」>>1
 だから s1,s2,s3 ,・・・∈R >>1
 この場合は、決定番号の分布は存在しない
 >>945と同様 箱3つで考えよう
省18
964
(2): 06/05(水)08:10 ID:X29ZhDGs(2/11) AAS
箱入り無数目定理

箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にnを入れてもよい.
もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう.
どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.
勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け.
あなたが確率99/100で勝つ戦略が存在する。
965
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/05(水)09:53 ID:GTWVkqvF(1/4) AAS
>>964
現代確率論からの反例(>>932より再録)
<繰り返す>>>887より
・箱が一つ、サイコロの出目の数字を入れる。これを、確率変数Xとして扱う
・箱が二つ、サイコロの出目の数字を入れる。これを、確率変数X1,X2として扱う
・箱がn個、サイコロの出目の数字を入れる。これを、確率変数X1,X2,・・,Xnとして扱う
・箱が可算個、サイコロの出目の数字を入れる。これを、確率変数X1,X2,・・,Xn・・として扱う
大学学部確率論の範囲だろう。ちゃんと勉強して単位を取った者なら分かる
iid(独立同分布)として扱える。どの箱の的中確率も1/6
ちゃんと勉強して単位を取った者なら分かる
省5
966
(1): 06/05(水)10:52 ID:X29ZhDGs(3/11) AAS
>>965
反例があるなら>>928に答えて下さいと言いました
日本語分かりませんか?
967
(3): 06/05(水)11:07 ID:GTWVkqvF(2/4) AAS
>>966
1)反例があることは、お認めになられたわけですね
 それは結構なことだ
2)さて、>>963>>958に示したように
「(箱の中の)実数Rを考えると、上記のように、L=nにおいて決定番号d=nの確率1
 決定番号d<nの確率0
 この状況で、n→∞とすれば確率1の箱は無限のかなたに飛んでいく
 有限dの部分では、確率0の部分が残る
 即ち、決定番号の分布は存在しない」
 これを認めると
省7
968
(4): 06/05(水)11:12 ID:M1ul548b(1/3) AAS
選択公理を前提する
この場合、無限列の尻尾同値類の代表をとることができる
したがって、どんな100列をとっても、それぞれの尻尾同値類と相違する項は有限個しかなく、無限個の項で一致する

もし、サイコロの出目を入れたとして、どの箱を選んでも、当たる確率が1/6しかないなら
少なくとも選んだ箱の5/6は、尻尾同値類と相違する有限個の項にあたる箱であることになる

それはそれで現代確率論に反すると思うが
(無限列R^Nの代わりに関数[0,1)→Rをとれば、[0,1)はNと違って一様な確率測度が存在するので
 上記の不自然性を確率論で定式化でき、現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhPの主張との矛盾が示せる)
969: 06/05(水)11:14 ID:M1ul548b(2/3) AAS
>>967
>d1,d2の存在確率0(d1,d2は存在するが、存在確率 1/∞=0)
>よって、d1,d2の大小比較は 確率0の中の話

無限列R^Nなので、決定番号d1,d2∈Nは否定できない
よって、d1,d2の大小比較はつねに可能(もちろん確率1)
970
(2): 06/05(水)11:14 ID:X29ZhDGs(4/11) AAS
>>967
>反例があることは、お認めになられたわけですね
なんで不成立派って日本語が分からないアホばっかなんでしょうね
やれやれ
971: 06/05(水)11:53 ID:M1ul548b(3/3) AAS
>>970
>なんで日本語が分からないアホばっかなんでしょうね
自己中だからさ
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s