高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (422レス)
1-

140
(2): 08/23(金)19:36 ID:R15w90it(1) AAS
>>134
M=Table[If[n==m,1-(2^m-2)/3^(m-1),Binomial[m,n]/3^(m-1)],{m,1,11},{n,1,11}];
u=Table[Boole[i==11],{i,1,11}];
v=Table[Boole[i== 1],{i,1,11}];
p=Differences@Table[u.MatrixPower[M,i].v,{i,0,20}];

max=Max[p]
12597340638043496499971512842764330462294598371/515377520732011331036461129765621272702107522001

Position[p,max]
11
141: 08/23(金)23:29 ID:/G4Ss0QX(2/3) AAS
>>132
 S = 1 + 2 + …… + n!
 = (n!)(n!+1)/2
 ≒ (1/2)(n!)^2
 ≒ n^{2n+1}・e^{−2n}・π・(1+1/(6n))     Stirlingの式
log(S) ≒ (2n+1)・log(n) - 2n + log(π) + 1/(6n)
 ≒ 26777.49765435

log(S)/log(7) ≒ 13760.91165738…
∴ 13761桁
142: 08/23(金)23:37 ID:/G4Ss0QX(3/3) AAS
>>132
 56155314531336…… (13761桁)
143: 08/24(土)14:31 ID:CzjhaWSa(1) AAS
x,yは x<=y の正整数とし、x^2+y^2は25の倍数である。
これを満たす{x,y}の組み合わせを x+y が小さい順に並べる。
10番目、20番目、30番目の{x,y}の組み合わせを求めよ。

xy=Flatten[Table[{x,y},{x,1,25},{y,1,25}],1];
re=Select[xy,Mod[ #[[1]]^2 + #[[2]]^2,25] == 0 && #[[1]] <= #[[2]] &];
Table[SortBy[re,Total][[i]],{i,{10,20,30}}]
144
(3): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
145: 08/25(日)05:42 ID:/qrXHaIo(1/11) AAS
>>140
レスありがとうございます。
想定解と合致しました。
画像リンク[png]:i.imgur.com
146
(3): 08/25(日)05:50 ID:/qrXHaIo(2/11) AAS
>>139
問題を読むだけでも面倒だが、(e)だろ。

臨床統計wの問題

ゴルゴ13は100発100中
ゴルゴ14は10発10中
ゴルゴ15は1発1中
とする。
各々10000発撃ったとき各ゴルゴの命中数の期待値はいくらか?
147: 08/25(日)08:47 ID:XxCJyA5c(1) AAS
>>144
やるしか無いわ
148: 08/25(日)09:15 ID:rhW1eedt(1/2) AAS
>>144
やるしかないね
149: 08/25(日)10:53 ID:0Dxrgsfy(1/4) AAS
数学板でも高校生にボコされた上にスクリプト爆撃を受けてもう元気がなくなった様子w

>>146
ずっとダンマリ決め込んでたくせに今更後出しジャンケンだっさw

189:卵の名無しさん:2024/08/24(土) 08:17:30.15 ID:q7UaKMDX
尿瓶ジジイは言い訳ばっかで結局答えわからんかったって事でとりあえず答え書いとくわ

P値とは統計的仮説検定を行う際,「比較する2群の結果に差がない」という仮説(帰無仮説)どおりになる確率のことである.すなわちP = 0.001とは,標本抽出して検定を1,000回行うと1回だけ帰無仮説どおりになることである.
 この際,2群の差が大きいほどP値は小さくなる.一方,P値が小さいことは2群の差が大きいことを意味するとは限らない.例えば,サンプルサイズが大きければP値は低くなる傾向がある.ゆえにP値の絶対値が介入の効果の大きさを直接示しているわけではない.
 ランダム化比較研究の結果を広く臨床に応用する際,介入の効果(有効性)の大きさを考慮することは大事である.今回の研究においては介入の効果を,変化量の2群間の差や改善割合の2群間の比として95%信頼区間で示すというのが可能である.また,効果量を算出する方法もある.2群の平均値の差であれば,t 値と自由度とを使って計算するr 値や,平均や標準偏差から計算する d 値で示すことができる.効果量も絶対的な指標ではないものの,介入効果を示す1つとして覚えておくと良い.
 以上から,選択肢の中では(e)を正解,(a)を不正解.
150: 08/25(日)11:52 ID:rhW1eedt(2/2) AAS
>>146
結局答え教えてもらってから書き込んでんじゃん
ダサッ!
151: 08/25(日)12:09 ID:0Dxrgsfy(2/4) AAS
>>146
問題文読むだけでも面倒って自己紹介?
自分は散々人にスレチな出題をレス乞食しておいていざ人にご指名で質問されたらご丁寧に答え教えてくた後出しジャンケンとか一体何様なの?w
こんなのが医者や東大卒だと思う人レスして下さい
152: 08/25(日)12:59 ID:/qrXHaIo(3/11) AAS
>>140
行列で計算させると算出時間が爆速なのにびっくりしました。
達人のスクリプトを改造して道具箱に保存しておきます。

(* j 人でジャンケンをしたときの終了までの回数の最頻値とその確率を返す *)
calc[j_]:=(
M=Table[If[n==m,1-(2^m-2)/3^(m-1),Binomial[m,n]/3^(m-1)],{m,1,j},{n,1,j}];
p=Differences@Table[MatrixPower[M,i][[j,1]],{i,0,10j}];
max=Max@p;
Flatten@{Position[p,max],max,N[max]}
)
省7
153
(1): 08/25(日)13:02 ID:/qrXHaIo(4/11) AAS
一次方程式の問題を解けないようなシリツ医を相手にしないのよ。
154
(1): 08/25(日)13:04 ID:/qrXHaIo(5/11) AAS
すぐに読める問題

ゴルゴ13は100発100中
ゴルゴ14は10発10中
ゴルゴ15は1発1中
とする。
各々10000発撃ったとき各ゴルゴの命中数の期待値はいくらか?
155
(1): 08/25(日)13:08 ID:/qrXHaIo(6/11) AAS
>>138
最初の参加人数が少なければシミュレーションと理論値が合致するぞ。
156: 08/25(日)13:29 ID:u4or3250(1) AAS
>>144
こういう情報を知りたかった
157: 08/25(日)13:29 ID:0Dxrgsfy(3/4) AAS
>>153
スレタイも理解できないチンパンが相手にされてないからここで発狂してんだろうがw
158: 08/25(日)13:30 ID:/qrXHaIo(7/11) AAS
練習問題

15人のラグビーチームでジャンケンをしてキャプテンを1人決めることになった。
15人全員でジャンケンを始めて勝者どおしでジャンケンを続けて勝者が1人になるまで続ける。
アイコも1回と数えるときキャプテンが決まるまでのジャンケンの回数の中央値は114回である。

問題 40人のクラスでジャンケンをして学級委員を1人決めるときのジャンケンの回数の中央値を算出せよ。
159
(2): 08/25(日)13:51 ID:0Dxrgsfy(4/4) AAS
人には散々チンパン数学()を一方的に出題しておいてレス乞食はする癖に(しかしほぼ相手にされない)いざ自分が同じことされると訳の分からない言い訳発狂ダンマリ後出しジャンケンとかダサすぎるw
5択すら答えられないのかよ?どこまで頭悪いんだ?
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s