[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 11/30(土)18:10 ID:BMBeqwqc(3/3) AAS
疑似ヴァンパイア数(Pseudovampire numbers)は、「数字を2等分」という縛りを無くした数である。
例えば126 = 6×21など。

外部リンク:ja.wikipedia.orgヴァンパイア数

問題 5桁の疑似ヴァンパイア数を例示せよ。

例 最初の2つをかけるとすべての数字を含む3つ目の数字になる。

{5, 2051, 10255},
...
{9, 8775, 78975}
省3
772
(1): 11/30(土)19:52 ID:L4mkprla(6/6) AAS
Numbers that are divisible by the product of their digits. をズッカーマン数と呼ぶ。

日本語解説は外部リンク:ja.wikipedia.orgズッカーマン数

外部リンク:oeis.orgには53個が例示されている。

2025番目のズッカーマン数を求めよ。
773: 11/30(土)19:53 ID:xA0BaYQb(3/3) AAS
>>772
相変わらずシカトされてて草
774: 11/30(土)20:20 ID:jBFZh5TQ(1) AAS
ウィッカーマン
775: 12/01(日)06:29 ID:URtmhVxU(1/8) AAS
東大卒かエリート高校生の答と照合したいので投稿します。

整数の各桁の数を並べ替え、最大のものと最小のものとの差を取る。この差が元の整数に等しくなる数をカプレカ数と呼ぶ。
2進法で表示された整数を考える。

(1) 2進法で100桁で表されるカプレカ数は何個あるか。
(2) 最小のものと最大のものを算出せよ。

(2)
最小
1011111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111101
最大
1111111111111111111111111111111111111111111111111000000000000000000000000000000000000000000000000001
776: 12/01(日)06:49 ID:URtmhVxU(2/8) AAS
16進法のカプレカ数は検索したらでてきそうなさそうな14進法にしてみた。

14進法(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,J,Q,Kの14個の文字で表記する)でカプレカ数を求めると
最小なのは49[14進法](=65[10進法])である。
10進法での検算
(9*14+4) - (4*14+9) = 65 = 4*14+9

問題 14進法表記であと3個カプレカ数を算出せよ。

東大卒かエリート高校生の答と照合したいの投稿しました。
777: 12/01(日)07:54 ID:URtmhVxU(3/8) AAS
カプレカ操作(各位の数を大きい方から並び替えた数 - 小さい方から並び替えた数)で定常値に達するまで操作を繰り返す
2024では
{2024, 3996, 6264, 4176, 6174}
で4回の操作でカプレカ数6174に到達
2025では
{2025, 4995, 5355, 1998, 8082, 8532, 6174}
で6回の操作でカプレカ数6174に到達

問題
(1)4桁の数字で最大何回の操作が必要か?
(2)(1)の数字の変遷を例示せよ。
省5
778: 12/01(日)10:07 ID:URtmhVxU(4/8) AAS
f(x,y)= x^y+y^x
0 <= x <= 1 かつ 0 <= y <= 1
とする
(1) z=f(x,y)を図示せよ
例 画像リンク[gif]:i.imgur.com
(2) z=f(x,y)とx-y平面で囲まれた図形の体積を求めよ
(3) z=f(x,y)の面積を求めよ(有効数字3桁の近似値でよい)
779: 12/01(日)10:24 ID:rRY5OR0u(1/2) AAS
ID:URtmhVxU
おい尿瓶ジジイ
いつになったらこっちで反論できるんだよ?スレタイ読めないならさっさと消えろ

2chスレ:hosp
780
(1): 12/01(日)12:41 ID:URtmhVxU(5/8) AAS
ナルシシスト数(ナルシシストすう、英: narcissistic number)とは、n 桁の自然数であって、その各桁の数の n 乗の和が、元の自然数に等しくなるような数をいう。
例えば、1^3 + 5^3 + 3^3 = 153 であるから、153 はナルシシスト数である。
....
十進法に限らず、他の基数においても同様にナルシシスト数を定義できる

問題 
16進法で4桁までのナルシスト数は何個あるか?
すべて列挙せよ。
781: 12/01(日)12:47 ID:msyq1BjN(1) AAS
ナルシシスト数ではなくナルシスト数でおっちょこちょいを引っ掛けて、
嵌め殺しpgrwwwwwすることのみを目的とした問題ですね
782: 12/01(日)16:20 ID:EDjyaPL/(1) AAS
お前らも専門知の罠にハマってるなぁー(´・ω・`)
783: 12/01(日)16:33 ID:rRY5OR0u(2/2) AAS
>>780
高校生にも構ってもらえなくて生き絶えたみたいだね
784: 12/01(日)16:47 ID:URtmhVxU(6/8) AAS
ハーシャッド数(ハーシャッドすう、英: harshad number)とは、自然数の各位の数字和が元の数の約数に含まれている自然数である
外部リンク:ja.wikipedia.orgハーシャッド数

問題 32進法で表記された4桁のハーシャッド数の最大値を求め、32進法で表せ。
785
(1): 12/01(日)17:24 ID:M+NJayH4(1) AAS
V=∫[0,2π]rsin(θ)dφ×∫[0,π]rdθ×(1/3)r

V=∫[0,2π]rcos(θ)dφ×∫[-π/2,π/2]rdθ×(1/3)r

どちらの式でも球の体積となることを確認しました♪ヽ(´▽`)/!
786: 12/01(日)19:44 ID:URtmhVxU(7/8) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.orgレイランド数

レイランド数(レイランドすう、英: Leyland number)は、数論において次の形で表される数
x^y + y^x
x と y は1より大きい整数
....
また加算の交換性のために x ≥ y の条件は通常レイランド数の重複をさけるために加えられる。(よって 1 < y ≤ x を用いる)

外部リンク:oeis.org
8, 17, 32, 54, 57, 100, 145, 177, 320, 368, 512, 593, 945, 1124, 1649, 2169, 2530, 4240, 5392, 6250, 7073, 8361, 16580, 18785, 20412, 23401, 32993, 60049, 65792, 69632, 93312, 94932, 131361, 178478, 262468, 268705, 397585, 423393, 524649, 533169
が例示されている。

問題 各々のレイランド数についてx,yを求めよ。1 < y ≤ x とする。
787: 12/01(日)20:08 ID:URtmhVxU(8/8) AAS
レイランド素数はレイランド数でもあり素数でもある数。
外部リンク:oeis.org
に例示してある最大の数は
5052785737795758503064406447721934417290878968063369478337
である。

問題
(1) 次に続く数字を求めよ
(2) その次に続く数字を求めよ。
788
(1): 12/02(月)07:13 ID:5RqvHzG8(1/4) AAS
レイランド数(レイランドすう、英: Leyland number)は、数論において次の形で表される数
x^y + y^x
x と y は1より大きい整数
....
また加算の交換性のために x ≥ y の条件は通常レイランド数の重複をさけるために加えられる。(よって 1 < y ≤ x を用いる)

ある数 nがレイランド数であるかを判定して、レイランド数であれば n = x^y + y^x (但し1 < y ≤ x)となる x,y を算出する
操作をレイランド分解と呼ぶことにする。
(1) 20241202はレイランド分解できるか?
(2) 20241202より大きいレイランド数で最小の数を求めよ
(3)レイランド分解を実装せよ。言語は問わない。
省1
789: 12/02(月)08:12 ID:530Brai+(1/3) AAS
>>788
日本人ならスレタイくらい理解できるでしょう
790: 12/02(月)12:05 ID:jNis46la(1/2) AAS
レイランド数(レイランドすう、英: Leyland number)は、数論において次の形で表される数
x^y + y^x
x と y は1より大きい整数
....
また加算の交換性のために x ≥ y の条件は通常レイランド数の重複をさけるために加えられる。(よって 1 < y ≤ x を用いる)

ある数 nがレイランド数であるかを判定して、レイランド数であれば n = x^y + y^x (但し1 < y ≤ x)となる x,y を算出する操作をレイランド分解と呼ぶことにする。

帰りの新幹線の中で考えた問題。

問題
複数の組み合わせにレイランド分解できる数は存在するか?
存在すれば実例を示し、存在しなければそれを証明せよ。
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*