[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 12/06(金)19:29 ID:qbKrrjGS(1/3) AAS
32:卵の名無しさん:2024/12/06(金) 11:20:05.74 ID:ZT0tJ99a
>>31
この時間に帰ってんのに1日15件やってんのか?
尿瓶ジジイの言い分だと病院で1人で検査捌いて、進行癌だから生検もして
9時~11時で2時間で15件www
もうメチャクチャだわ
892: 12/06(金)19:30 ID:qbKrrjGS(2/3) AAS
素人目にも無理なのに言い訳が見苦しすぎるww
893: 12/06(金)19:51 ID:qbKrrjGS(3/3) AAS
>>889
医者板で1人で20件は無理って散々言われてるのにそっちはダンマリかよ?
894: 12/06(金)22:13 ID:apv5DfGQ(1) AAS
>>888
尿瓶ジジイ>>883の大好きなチャットGPTにも無理と言われてる始末www
895: 12/07(土)00:39 ID:IqLiU+V6(1/5) AAS
日付が変わったので問題もそれに合わせて数値変更した問題
【問題】1から2024までの整数から12個を選び(同じ数を選んでもよい)、その合計が7の倍数になる確率を分数で求めよ。
7の倍数となる数を数えて2024^12で割るだけのシリツ卒にもできる簡単な計算です。
受付説明、前処置、検査、内視鏡洗浄を別の部屋で同時並行でできる設備とそれを運営できるスタップがいればEGD1時間に5人の予約枠は遅滞なくこなせる。
検査と内視鏡洗浄を同室でやるような施設で仕事していたような1時間に2-3人の予約枠しかとれない。
細かいところでは、所見を記載する電子カルテも洗練されている必要がある。
鉗子とか胃体上部が一発変換できるような医学辞書が入っていないと無駄な時間も増える
Wolframが使える環境を構築できて、プログラムできれば算出に要する時間は0.03125秒
ところが、Fランくんだと24時間あっても算出できない。
必要なものはハードとソフトとスキル。
896: 12/07(土)00:48 ID:IqLiU+V6(2/5) AAS
補足修正
受付説明、前処置、検査、内視鏡洗浄を別の部屋で同時並行でできる設備とそれを運営できるスタップがいればEGD1時間に5人の予約枠は遅滞なくこなせる。
検査と内視鏡洗浄を同室でやるような施設だと1時間に2-3人の予約枠しかとれない。
そういうところで働いていた医師は1時間に2-3人のペースでしか仕事ができない。
細かいところでは、所見を記載する電子カルテも洗練されている必要がある。
鉗子とか胃体上部が一発変換できるような医学辞書が入っていないと無駄な時間も増える 。
日付が変わったので問題もそれに合わせて数値変更した問題
【問題】1から2024までの整数から12個を選び(同じ数を選んでもよい)、その合計が7の倍数になる確率を分数で求めよ。
7の倍数となる数を数えて2024^12で割るだけのシリツ卒にもできる簡単な計算です(できないのはFランくらいじゃないかな?)。
上記の問題もWolframが使える環境を構築できて、プログラムできれば算出に要する時間は0.03125秒
省1
897: 12/07(土)01:27 ID:BxWxOKoF(1/11) AAS
だとしても全員が全員スムーズに行くわけないだろタコ
病気見逃しそうにはダンマリかよ?
ブラックジャックか何かだとでも思ってんのか?
898: 12/07(土)01:29 ID:BxWxOKoF(2/11) AAS
2chスレ:hosp
ガチ医者にはダンマリ決め込んでる脳内医者
899(1): 12/07(土)05:23 ID:IqLiU+V6(3/5) AAS
内視鏡で観察していた時間が7分、説明に要した時間が7分でした所要時間は?
ある底辺シリツ医の場合:14分
俺の場合:7分
∵俺は観察中にリアルタイムで説明しているから。
こういう工夫で1時間5人の枠はこなせる。
内視鏡室は2部屋隣接しているので検査中に咽頭麻酔が終わった別の患者を空いている検査台に移動しておけば
患者の移動にかかる時間も節約できる。
観察している時間は短縮せずに、同時並行で行うことで所要時間を短縮できる。
省2
900(1): 12/07(土)05:31 ID:IqLiU+V6(4/5) AAS
観察時間を短縮させるのではなく、
観察している時間に本人や他の患者への説明や内視鏡洗浄かを同時並行で進めるだけの話。
生検が必要なケースは当然ながら標準の7分は超える。
物事を同時並行ですすめることができれば全所要時間が短縮できることもわからないのが、Fランシリツ。
901: 12/07(土)05:35 ID:IqLiU+V6(5/5) AAS
昔のバイト先ではSedationして(=鎮静剤で眠らせて)検査するのはストレッチャーの上でやっていた。
検査終了したら隣接するリカバリーにそのまま移動させていた。ベルトコンベア方式。
コロナ流行時はリカバリーで密接しすぎとのことでやめていたが。
902(1): 12/07(土)05:46 ID:78hDh7jB(1/8) AAS
業界ネタ
RACを鶏の足跡みたいな血管模様がみえるでしょ、これはここにはピロリ菌がいませんマークです。
と説明していたら、「鶏の足跡はいいのに、鶏肌はよくないんですよね」とナースが発言。
こういう優秀なスタッフと仕事できるのは楽しい。
医師が羨ましいFランくんは再受験すればいいのに。
ド底辺シリツ医大なら入れるかも。
903(1): 12/07(土)06:14 ID:78hDh7jB(2/8) AAS
>>902
底辺シリツ医大には中学数学すらできないようなのがいる*)から、Fランシリツ卒でも大丈夫かも。
まあ、年齢の壁は「任意の」寄付金でカバーしろw
*)
実例の症例報告
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
904: 12/07(土)06:42 ID:cKIHn1hK(1) AAS
>>900
片付けとか患者の入れ替えは?
のどに麻酔とかしないの?医者以外がやるってこと?
905: 12/07(土)07:40 ID:68ioxWAa(1/6) AAS
>>903
偉そうな事言ってるが結局>>850は解けないんだね
Fランク私立かよ
906(1): 12/07(土)08:14 ID:BxWxOKoF(3/11) AAS
>>899
42:卵の名無しさん:2024/12/07(土) 07:01:36.65 ID:+iViUeCm
>>39
7分で観察出来ても1時間で5件は無理だっつーの
そもそも全員7分でいけるわけないだろ生検とか必要な人もいるんだし
他に医者がいれば話は別だがお前しかおらんのだろ?(設定上)
そもそもレポートとかどうすんだよ
咽頭麻酔をやらんと反射強い患者とか挿入出来ないよな?それもコメディカルにやらせるつもりかwww
そもそもだが、お前外来の話とか全くしないが生検の結果とかは何処で説明してるんだ?
わざわざ他から呼んできてるんだから常勤の消火器内科いないってことだよね?
省4
907(1): 12/07(土)08:15 ID:78hDh7jB(3/8) AAS
東京科学大学模擬試験問題(嘘w)
ある実験のためにある病原体の抗原陰性の血清15検体を準備していたところ、手違いで抗原陽性の検体が1つ紛れて16検体になった。
検体量は十分あるため抗原の有無の検査を繰り返すことは可能である。
複数の検体を混ぜて検査することも可能である。
検査1回に10万円かかるとする。
最低の費用で抗原陽性の検体を同定する方法を英文で記載せよ。
908(1): 12/07(土)08:17 ID:78hDh7jB(4/8) AAS
>>907
ChatGPTは早速誤答を返してきた。
To identify the antigen-positive sample in the most cost-effective manner, a strategy that minimizes the number of tests is required. Here's the optimal method:
Group the samples: Divide the 16 samples into 4 groups of 4 samples each. For example, Group 1: samples 1-4, Group 2: samples 5-8, Group 3: samples 9-12, Group 4: samples 13-16.
Test the groups: Perform a single test on each group. This will tell you which group contains the antigen-positive sample. (4 tests in total)
Identify the specific sample: Once the group containing the antigen-positive sample is identified, test the individual samples in that group. (3 tests in the worst case, if the positive sample is the last one tested in the group).
Thus, the total number of tests required is 4 (group tests) + 3 (individual tests) = 7 tests.
Since each test costs 100,000 yen, the total cost is: 7 tests × 100,000 yen = 700,000 yen.
This is the minimum cost required to identify the antigen-positive sample.
909(4): 12/07(土)08:24 ID:78hDh7jB(5/8) AAS
>>906
7×5=35 < 60もわからんアホ発見。
観察時間以外の時間を他の作業を同時並行でやることで全体の所要時間を短縮することが可能。
受診者の待ち時間も短縮されてみんなハッピー。
検査終了が午後になって昼休みがなくなることもないのでスタッフからも好評。
お裾分けとかでスルメをもらったのでうちでスルメを使って烏賊飯を作ったら旨かった。
910: 12/07(土)08:24 ID:qvOpijpg(1) AAS
高校数学のスレで大学を再受験ってどういうこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s