ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ11 (690レス)
上
下
前
次
1-
新
435
(1)
: 09/22(日)23:51
ID:oAEXID8O(13/13)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
435: [] 2024/09/22(日) 23:51:50.46 ID:oAEXID8O つづき 母方の祖父らが創った会社のお陰で、経済的には比較的恵まれた幼少期を過ごしました。中学は丸坊主になるのが嫌で、私学の中高一貫校である創立間もない姫路市にある淳心学院へ進学しました。英語が苦手で留年手前まで行きました。いまだに同窓会で言われますが、英語の最初の授業で「I am a boy (私は少年です)」と習い、僕は「なぜ、そう言うんですか?」と聞きました。そういったことに疑問を持つ生徒だったんですよ。英語も結局は記憶力・慣れです。ただ覚えればいいだけ。それが分かったのは高校2年生の時で、その頃から毎週、繰り返し、繰り返し復習をして覚えるようになりました。 関西人にとっての大学は京都大学です。僕も受けましたが、1968年の入試では採点ミスでもあったのでしょうか?合格通知が届かず、翌年もう一度受けようとしましたが、いわゆる東大紛争で東大の入試は中止に。その為京大の入試は激烈になるのは確実。又悪いことに祖父らが興した会社が倒産して、経済的に自宅から通える大学へしか進学できないことになってしまいました。そこで、京都大学経済学部出身で、東北大学経済学部の助教授をしていた叔父(金田重喜、母親の弟)の家から通うことのできる東北大学理学部物理学科へ進むことにしました。 高校の京大出身の国語の先生が自分はAを何単位取ったと豪語していたので、僕もやってやろうとできる限りの授業のコマを埋めて、前期・後期4年間の合計8期の間で、埋められなかった授業コマ数は確か三コマだけ。結局1単位も落とさずに217単位取りました。 ―なぜ東京大学の大学院を選んだのでしょうか? 倒産で父親が負債を背負って、夜中の11時、12時、時には午前1時まで働いている姿を見ているわけです。奨学金がもらえなければ大学院へ通うことができません。奨学金がもらえるかどうかは入試の結果で判断されます。東北大理学系(原子核実験)、東大理学系(物理学:計算機)、阪大基礎工学系(物性理論)の三カ所受けた大学院の中、僕の感覚で一番良くできていたのが東大でした。大学卒業後の進路として国家公務員(通産省電子技術総合研究所)、中学・高校理科教員(兵庫県)になることも考えて受験しておいたのですが、叔父が大学の教員だったこともあり、結局東大大学院進学に決め、それが結果的に計算機との出会いとなり、今の僕があるわけです。 指導教官は後藤英一先生でした。パラメトロンを発明したことでも知られる後藤先生ですが、ハッシュ法の利用による数式処理の高速化の研究もされており、僕もその研究には関わりました。その頃から速くやる、なんでもいいから速くやりたいとうのが僕のテーマの根本にあります。 ―スパコンや円周率との出会いも教えてください。 略 (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724969804/435
つづき 母方の祖父らが創った会社のお陰で経済的には比較的恵まれた幼少期を過ごしました中学は丸坊主になるのが嫌で私学の中高一貫校である創立間もない姫路市にある淳心学院へ進学しました英語が苦手で留年手前まで行きましたいまだに同窓会で言われますが英語の最初の授業で 私は少年ですと習い僕はなぜそう言うんですか?と聞きましたそういったことに疑問を持つ生徒だったんですよ英語も結局は記憶力慣れですただ覚えればいいだけそれが分かったのは高校2年生の時でその頃から毎週繰り返し繰り返し復習をして覚えるようになりました 関西人にとっての大学は京都大学です僕も受けましたが年の入試では採点ミスでもあったのでしょうか?合格通知が届かず翌年もう一度受けようとしましたがいわゆる東大紛争で東大の入試は中止にその為京大の入試は激烈になるのは確実又悪いことに祖父らが興した会社が倒産して経済的に自宅から通える大学へしか進学できないことになってしまいましたそこで京都大学経済学部出身で東北大学経済学部の助教授をしていた叔父金田重喜母親の弟の家から通うことのできる東北大学理学部物理学科へ進むことにしました 高校の京大出身の国語の先生が自分はを何単位取ったと豪語していたので僕もやってやろうとできる限りの授業のコマを埋めて前期後期年間の合計期の間で埋められなかった授業コマ数は確か三コマだけ結局1単位も落とさずに単位取りました なぜ東京大学の大学院を選んだのでしょうか? 倒産で父親が負債を背負って夜中の時時時には午前時まで働いている姿を見ているわけです奨学金がもらえなければ大学院へ通うことができません奨学金がもらえるかどうかは入試の結果で判断されます東北大理学系原子核実験東大理学系物理学計算機阪大基礎工学系物性理論の三カ所受けた大学院の中僕の感覚で一番良くできていたのが東大でした大学卒業後の進路として国家公務員通産省電子技術総合研究所中学高校理科教員兵庫県になることも考えて受験しておいたのですが叔父が大学の教員だったこともあり結局東大大学院進学に決めそれが結果的に計算機との出会いとなり今の僕があるわけです 指導教官は後藤英一先生でしたパラメトロンを発明したことでも知られる後藤先生ですがハッシュ法の利用による数式処理の高速化の研究もされており僕もその研究には関わりましたその頃から速くやるなんでもいいから速くやりたいとうのが僕のテーマの根本にあります スパコンや円周率との出会いも教えてください 略 引用終り 以上
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 255 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s