[過去ログ] 数学の本 第101巻 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 09/23(月)11:44 ID:5ciAql4m(14/17) AAS
>>108
内容紹介
30年の時を経て、数学入門書の金字塔が新たに甦る
〇1988年刊行のロングセラー、卓越した数学入門書シリーズを次の世代へ。内容はそのままにLaTeXを使い組版を改め、現代の読者に読みやすく刷新。
〇数学は難解で敷居が高いと思われがちですが、この『数学30講シリーズ』なら、誰でも楽しみながら学べます。志賀浩二先生による分かりやすい解説と、Tea Time での丁寧な疑問解消で、30 年以上にわたりビギナーからプロフェッショナルまで幅広い層を魅了してきました。
〇厳密さと平易さを両立した独自のスタイルで、数学の本質的な面白さと奥深さが伝わる点が高く評価されています。物語のように読み進められる形式で、数学に対する新鮮な驚きと興味が広がっていきます。
〇文系出身者も楽しめる内容。数学がどれほど面白いものかと気付かされるはずです。学生、教師、研究者、様々な皆様に自信を持ってお勧めできる「数学入門書の金字塔」です。
110: 09/23(月)11:47 ID:5ciAql4m(15/17) AAS
LaTeXを使った組版で新しい誤植が発生してそうではある
111: 09/23(月)11:50 ID:5ciAql4m(16/17) AAS
高木貞治『定本 解析概論』(岩波書店,2010 年刊)正誤表がこんなかんじ
外部リンク[pdf]:www.iwanami.co.jp
112: 09/23(月)11:53 ID:5ciAql4m(17/17) AAS
外部リンク[html]:www.iwanami.co.jp
誤植はない方が良いけれど
「2か月ほど前に、高木貞治『定本 解析概論』 の正誤表を小社のウェブページで公開し、そのことをSNSでお知らせしたところ、思いがけず大きな反響がありました。2010年刊の現在の版は、活字組版だった1983年刊の旧版をLaTeXで組み直したものです。組み直した際に生じた誤植が多いのですが(といっても540頁もある数学書としてはかなり少ない方ではあります)、旧版から引き継がれていた誤植もあります。旧版刊行から40年の間に誤植が判明する都度訂正してきましたが、まだ誤植があるのです。」
113(1): 09/23(月)12:30 ID:AwF+oqKX(5/10) AAS
ミジンコ乙
114: 09/23(月)14:42 ID:rx4C57Ew(1) AAS
朝倉書店はkindleなり電子書籍で発売してほしい
115: 09/23(月)15:17 ID:xCrFsdPN(1) AAS
30講がKindleででるし、丸善の電子書籍に既に出してないか?
116: 09/23(月)17:57 ID:WqqXVbzM(1/9) AAS
前スレでも30講シリーズが電子書籍で出るという話が出ていました。
紙の本は朝倉書店のWebページを見ると判型とページ数は変わっていないようだけど
どこでコストダウンしてるんでしょう?
117(1): 09/23(月)17:59 ID:AwF+oqKX(6/10) AAS
ボウフラの為の本
118: 09/23(月)18:03 ID:AwF+oqKX(7/10) AAS
永久に初心者
119: 09/23(月)18:04 ID:AwF+oqKX(8/10) AAS
初心者増やしてどうすんだ
120(1): 09/23(月)18:36 ID:WqqXVbzM(2/9) AAS
外部リンク:www.kindaikagaku.co.jp
統計スポットライト・シリーズ 第7巻
統計学再入門
ー科学哲学から探る統計思考の原点ー
著者 森元 良太
121: 09/23(月)18:37 ID:WqqXVbzM(3/9) AAS
>>120
【統計を使ったときに残る「後ろめたさ」や「モヤモヤ感」の正体を解きほぐす!】
本書では統計学の解析法を使って結論を引き出した後についてくる、「後ろめたさ」や「モヤモヤ感」が何に起因するのか、その要因を探っていく。「科学哲学」を使うことで、統計解析ソフトのブラックボックス化した中身について数式を極力使わずに詳述。統計学の背後にある思考の枠組みまで掘り下げ、より深く統計学を理解することを可能にしている。統計的な仮説検定まで学んできた読者の学び直し、そして統計を使い始めた初学者にとっても理解力の向上につながる充実の一冊。
122(1): 09/23(月)18:56 ID:WqqXVbzM(4/9) AAS
外部リンク[html]:www.unp.or.jp
統計学を哲学する
大塚 淳 著
価格 税込3,520円/本体3,200円
判型 A5判・並製
ページ数 248頁
発行年月日 2020年10月30日
在庫状況 在庫有り
ISBNコード 978-4-8158-1003-0
Cコード C3010
123: 09/23(月)18:57 ID:WqqXVbzM(5/9) AAS
>>122
内 容
統計学は実験や臨床試験、社会調査だけでなく、ビッグデータ分析やAI開発でも不可欠である。ではなぜ統計は科学的な根拠になるのか? 帰納推論や因果推論の背後に存在する枠組みを浮き彫りにし、科学的認識論としてデータサイエンスを捉え直す。科学と哲学を架橋する待望の書。
124(1): 09/23(月)19:01 ID:AwF+oqKX(9/10) AAS
「風が吹けば桶屋が儲かる」のは0.8%!? 身近なケースで学ぶ確率・統計 PHP新書
125: 09/23(月)19:02 ID:AwF+oqKX(10/10) AAS
>>124
「風が吹けば桶屋が儲かる」「宝くじはT・Kさんがよく当たる」
「マークシート式の試験では、鉛筆転がしで平均点が取れる」というのは本当?
「鈴木さんと鈴木さんが結婚する確率は何パーセント?」「じゃんけん
は、平均すると何回で決着がつくか?」「くじ引きで『残り福』となるための
確率はいくら?」----。
一見、不確実そうな事柄でも、統計的にデータを集めたり、確率を導き出すモデ
ルを考えてみると、「原因と結果」のつながりが見え、実現性の目安がわかる。
本書は、くじやゲームなど「遊び」の中にある確率から、視聴率や偏差値で使わ
れる統計のしくみ、そして「文化」や「好み」といった数値化しにくいものの検
省4
126(1): 09/23(月)19:10 ID:WqqXVbzM(6/9) AAS
外部リンク[php]:www.asakura.co.jp
ローゼンバウム 因果推論とは何か
ポールR. ローゼンバウム(著)/高田 悠矢・高橋 耕史(監訳)
定価 2,420 円(本体 2,200 円+税)
B6判/152ページ
発売予定日:2024年10月09日
ISBN:978-4-254-12306-7 C3041
近日発売予定です
127: 09/23(月)19:11 ID:WqqXVbzM(7/9) AAS
>>126
内容紹介
社会科学における因果関係の推定に道を開き,2021年のノーベル経済学賞受賞テーマとなった因果推論.1日1杯のワインは健康に良いのか? 政府の補助金は効果があるのか? 医学・経済学・公共政策など様々な分野でますます注目を集める方法論の基本的な考え方を,代表的な研究者・ローゼンバウムが多様な事例を取り上げながらわかりやすく解説する.
128: 09/23(月)19:16 ID:WqqXVbzM(8/9) AAS
外部リンク[html]:www.iwanami.co.jp
はじめての統計的因果推論
考え方の基本を図と言葉、簡潔な例を活用して平易に示し、結果解釈の注意点も詳説。分析原理と対象を深く理解するための入門書
著者 林 岳彦 著
ジャンル 書籍 > 自然科学書 > 数学
刊行日 2024/02/28
ISBN 9784000058421
Cコード 3041
体裁 A5 ・ 並製 ・ カバー ・ 288頁
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s