[過去ログ] 数学の本 第101巻 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 10/26(土)22:36 ID:rJOXls+I(1/2) AAS
最近学部4年生に話を聞いたが
最初は結び目理論が面白そうだと思っていたが
結局複素解析を選び
これから西野先生の本で勉強する予定だそうだ
648: 10/26(土)22:38 ID:zXAa0zWc(13/22) AAS
外部リンク[html]:www.nippyo.co.jp
結び目理論の圏論
「結び目」のほどき方
伊藤 昇 著
定価:税込 3,520円(本体価格 3,200円)
発刊年月 2018.03
ISBN 978-4-535-78813-8
判型 A5判
ページ数 240ページ
Cコード C3041
省2
649: 10/26(土)22:40 ID:zXAa0zWc(14/22) AAS
内容紹介
紐の絡まり具合という明快な研究対象でありながら奥が深く、数学の周辺分野とも結びつきがある「結び目理論」の量子化・圏論化を紹介。
650: 10/26(土)22:42 ID:zXAa0zWc(15/22) AAS
外部リンク[html]:www.maruzen-publishing.co.jp
結び目の数学
結び目理論への初等的入門 原書改訂版
原書名 The Knot Book: An Elementary Introduction to the Mathematical Theory of Knots
著者名 金信 泰造 訳
発行元 丸善出版
発行年月日 2021年01月
判型 A5 210×148
ページ数 294ページ
ISBN 978-4-621-30595-9
省4
651: 10/26(土)22:43 ID:zXAa0zWc(16/22) AAS
本書は,数学専攻の大学学部生や意欲的な高校生までを対象に,結び目理論について基礎から最先端の研究まで丁寧に解説した入門書である.

予備知識をあまり必要とせず,高校数学程度の初等的な知識で,数式による議論よりは,丁寧な文章と豊富な図によって結び目理論について学ぶことができる.ここで学んだ知識は,適宜配置された練習問題によって身に着けることができる.さらに,基礎的な内容を超えて,未解決の問題や,最先端の研究結果,諸科学(物理学,化学,生物学)への応用まで多岐に渡り紹介されている.巻末には,結び目に関する参考文献と関連図書が数多く,詳細に解説されており,本書で学んだ後の道標になるであろう.

1998年に培風館から刊行された内容から原著の改訂に沿って翻訳を改めるとともに,最新の研究を踏まえた訳注も加筆されている.結び目理論に興味のある人への最初の1冊としてお勧めの本となっている.
652: 10/26(土)22:44 ID:zXAa0zWc(17/22) AAS
いっぱいあるのでこの辺で勘弁してやる
653: 10/26(土)22:45 ID:rJOXls+I(2/2) AAS
結び目はもうほどけたか
654: 10/26(土)22:48 ID:zXAa0zWc(18/22) AAS
だれうま
655: 10/26(土)22:51 ID:zXAa0zWc(19/22) AAS
説明文を読むと解りやすそうだけどアマゾンでレビューがついてない本

結び目の理論 (共立講座 数学探検 第 10巻) 単行本 - 2015/8/8
河内 明夫 (著)
656: 10/26(土)22:52 ID:zXAa0zWc(20/22) AAS
結び目の数学はトポロジー(位相幾何学)の中心的な学問であるが,今日では数学のみならず物理,化学,生物と関連する科学の基礎学問になっている。本書は,結び目の種々の数学的な理論の中から,常識化しておくのが望ましい基本的な事項を中心に,効率よく学べるような工夫を加えた,全般的な入門書である。ごく初歩的な図式からはじめ,結び目の不変量を習得し,最終的には結び目の分類と4次元的視点の理解を目指す。各章末には,「さらなる探求」の節を設け,探究項目の説明ばかりでなく,練習問題を設定している。

数学的素養が若干ある方には,本書を通して,結び目の数学の基礎について十分な理解が得られるだろう。また,理系に関心のある高校生,学生・大学院学生および他分野の研究者の方は,結び目の数学を題材としたトポロジーの知識が学べるのみならず,将来科学の基礎学問としての結び目に出会った際に必要とされる結び目の数学の基礎知識を本書で十分に獲得できるであろう。
657: 10/26(土)22:55 ID:zXAa0zWc(21/22) AAS
>>635の本がもう書店の店頭に並んでいた
658: 10/26(土)23:03 ID:zXAa0zWc(22/22) AAS
結縄で書かれた結び目の理論とかないのか
659: 10/27(日)01:01 ID:Lm3Cuqek(1/2) AAS
オーム社は昔からよい本を出している
京都のオーム書店はだいぶ昔になくなった
660: 10/27(日)01:55 ID:6A9938yt(1) AAS
まぁ同値性の判定アルゴリズム発見されて以降次になに目指してるのかようわからんな
661: 10/27(日)02:03 ID:wu6Ollaf(1) AAS
オーム社は工業数学ばかりで、抽象数学の本は出してないイメージ。
数学書よりはプログラミング書籍で良書があるイメージ。
662: 10/27(日)02:11 ID:HCXPAL9z(1/2) AAS
最近だと
外部リンク:www.ohmsha.co.jp
多様体上の最適化理論
著者:佐藤 寛之 著
定価:4,620円 (本体4,200円+税)
判型:A5
頁:416頁
ISBN:978-4-274-23118-6
発売日:2024/01/29
発行元:オーム社
663: 10/27(日)02:11 ID:HCXPAL9z(2/2) AAS
多様体上の最適化理論の数理を、詳しく丁寧に解説!
本書は、多様体上の最適化理論について、基礎となる数理から応用例までを解説するものです。
多様体上の最適化理論を学ぶ、あるいは研究する読者は、
・ユークリッド空間上の連続最適化を一通り学んでおり、その抽象化の仕方の一つとして多様体上への拡張について学ぶ
・多様体論をはじめとした幾何学に慣れ親しんでおり、そうした理論の応用の一つとして幾何学的な最適化を学ぶ
・最適化と多様体に馴染みがあり、両者の融合について学ぶ
・最適化と多様体のいずれにも馴染みがなくとも、具体的な応用問題に興味をもったことをきっかけに、多様体上の最適化理論を学ぶ
などのように、背景知識が様々であることを想定し、本書の執筆に際しては丁寧な論理展開による数学的記述を行うことを心がけました。
また、位相空間や多様体およびその周辺の様々な概念については、最適化において必要なもの(ないと困るもの)を挙げながら議論を進めていくスタイルで記述しました。多様体や、多様体上の関数の微分や勾配など種々の概念を定義する際には、最適化において何が必要となるかを随所で強調し、常に多様体上の最適化を目標として読み進められるよう注意しました。
本書の通読の前提とする知識は線形代数および解析学(特に微分法)の基礎的な事柄のみにとどめるとともに、読者の利便性に資するよう、付録で本書の通読に必要な知識をまとめています。また、各種アルゴリズムの数学的背景となる定理や命題の多くについて、その証明を本文や付録(一部は演習問題)で論じています。
664: 10/27(日)02:42 ID:Lm3Cuqek(2/2) AAS
等周問題はよい一例と思われる
665
(1): 10/27(日)11:52 ID:Jkj82uQt(1) AAS
>>622
エンチャプ15ページ
666: 10/27(日)13:10 ID:KkbwwIvn(1/3) AAS
ヨビノリスレに数学科から医学部へ入がしたアホがいたwww
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s