数学的帰納法は循環論法では? (62レス)
上下前次1-新
1(2): 2024/10/10(木)16:28 ID:FQ34OYct(1) AAS
∀k≧1, n = kの時正しいと仮定したら示すことないじゃん
2(1): 2024/10/10(木)16:40 ID:6ylOH/7Q(1/2) AAS
似たような質問にどう説明されてるのか気になってぐぐったら、ひどいなこりゃ。ぜんぶ間違ってる
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
3: 2024/10/10(木)16:44 ID:6ylOH/7Q(2/2) AAS
こりゃ、大学生が「集合と写像」とか「イプシロン-デルタ論法」とかで躓くのも納得。
論理を理解しないで、見よう見まねで「n = 1のとき、~。n = kのとき、~。」とか書いてただけなんだから。
4: 2024/10/10(木)16:52 ID:mdL+6DVt(1/8) AAS
はたらけ
5: 2024/10/10(木)16:52 ID:mdL+6DVt(2/8) AAS
ゆうがたのくそすれ
6: 2024/10/10(木)16:53 ID:mdL+6DVt(3/8) AAS
おちこぼれ
7: 2024/10/10(木)16:53 ID:mdL+6DVt(4/8) AAS
有理数の無理数乗が有理数になることはあるか?
8: 2024/10/10(木)16:53 ID:mdL+6DVt(5/8) AAS
海の中には切り身が泳いでいるのか?(徹底議論)
9: 2024/10/10(木)16:53 ID:mdL+6DVt(6/8) AAS
ルベーグ積分って数学科以外に必要?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.002s