フェルマーの最終定理の普通の証明 (940レス)
上下前次1-新
404: 11/08(金)20:00 ID:T6HqylH9(16/16) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
405: 11/08(金)20:02 ID:E2yCA6Nl(1/3) AAS
396は正しい
397はでたらめ
406: 真龍 11/08(金)20:10 ID:DpLjWr7H(14/18) AAS
>396は正しい
397はでたらめ
理由は?
407: 11/08(金)21:03 ID:E2yCA6Nl(2/3) AAS
>理由は?
論理の問題
408: 真龍 11/08(金)23:29 ID:DpLjWr7H(15/18) AAS
両辺が積の形の等式が成り立つ場合は、
ab=kab/kのみである。
409: 真龍 11/08(金)23:31 ID:DpLjWr7H(16/18) AAS
X^2+Y^2=Z^2は自然数解を無数に持つ。
X^2+Y^2=Z^2をy^2=(x+1)^2-x^2…(1)とおく。(y,xは有理数)
(1)を(y-1)(y+1)=2x…(2)とおく。
(2)は(y-1)=2とおくと、(3+1)=xとなるので、成り立つ。
よって、(y-1)(y+1)=k2x/kも成り立つ。
∴X^2+Y^2=Z^2は自然数解を無数に持つ。
410: 真龍 11/08(金)23:33 ID:DpLjWr7H(17/18) AAS
X^3+Y^3=Z^3は自然数解を持たない。
X^3+Y^3=Z^3をy^3=(x+1)^3-x^3…(1)とおく。(y,xは有理数)
(1)を(y-1)(y^2+y+1)=3(x^2+x)…(2)とおく。
(2)は(y-1)=3とおくと、21=(x^2+x)となるので、成り立たない。
よって、(y-1)(y^2+y+1)=k3(x^2+x)/kも成り立たない。
∴X^3+Y^3=Z^3は自然数解を持たない。
411: 真龍 11/08(金)23:36 ID:DpLjWr7H(18/18) AAS
nが奇素数のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を持たない。
X^n+Y^n=Z^nをy^n=(x+1)^n-x^n…(1)とおく。(y,xは有理数)
(1)を(y-1)(y^(n-1)+…+y+1)=n(x^(n-1)+…+x)…(2)とおく。
(2)は(y-1)=nとおくと、両辺の偶奇が異なるので、成り立たない。
よって、(y-1)(y^(n-1)+…+y+1)=kn(x^(n-1)+…+x)/kも成り立たない。
∴nが奇素数のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を持たない。
412: 11/08(金)23:52 ID:E2yCA6Nl(3/3) AAS
でたらめ
413: 11/09(土)05:57 ID:PFiruy+x(1/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
414: 11/09(土)05:58 ID:PFiruy+x(2/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
415: 11/09(土)05:59 ID:PFiruy+x(3/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
416: 11/09(土)06:44 ID:PFiruy+x(4/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
417: 11/09(土)06:44 ID:PFiruy+x(5/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
418: 11/09(土)06:45 ID:PFiruy+x(6/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
419: 11/09(土)08:44 ID:PFiruy+x(7/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
420: 11/09(土)08:44 ID:PFiruy+x(8/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
421: 11/09(土)08:45 ID:PFiruy+x(9/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
422: 11/09(土)09:24 ID:PFiruy+x(10/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
423: 11/09(土)09:25 ID:PFiruy+x(11/29) AAS
告別式について
(1)通夜も告別式もお別れ会程度にしておけ。
(2)参列は子と孫のみ。
(3)孫は仕事があればそちらを優先しろ。
(4)孫の妻、ひ孫は来なくてよい。
(5)極力、金をかけるな。
(6)告別式、火葬、納骨は同日中に済ませろ。
(7)香典はじめ生花、花輪、盛り籠は一切もらうな。
(8)せっかく子や孫が集まったなら、あの店で宴会をしろ。金なら払ってある。
(9)四十九日やその他の法事はしないでいい。お坊さんにはその旨伝えてある。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s