「名誉教授」のスレ2 (468レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

342
(3): 01/03(金)16:44 ID:SOzf52p+(1/5) AAS
>>311
(1-(1/2)^2)(1-(1/3)^2)(1-(1/5)^2)…=6/π^2 を
「2個の正の整数a、bを
 正の整数の全体 N\{0} からランダムに選んだとき
 互いに素である確率が 6/π^2」
と解釈する人がいるんだね ふ〜ん

>零集合 N\{0} には確率測度が入らない

そもそも、N\{0}全体における
2の倍数の割合は1/2、3の倍数の割合は1/3、5の倍数の割合は1/5
ってナイーブに思うのは、オイラーの時代ならともかく、
省4
344
(1): 01/03(金)17:28 ID:SOzf52p+(2/5) AAS
>>343 玄人ならmod使う N\{0}で考えない 意味わかる?
347
(1): 01/03(金)18:03 ID:SOzf52p+(3/5) AAS
>>346
洗練とか関係ないよ
実際に計算してるのは
2で割った剰余類からランダムに選ぶ
3で割った剰余類からランダムに選ぶ
・・・
と無限個ある素数について全部行った場合に
どの場合にも0を選ばない確率

逆に、上記の方法でランダムに選んだ剰余類の要素の無限列が
必ずある自然数n∈N\{0}に対応する、といえるかい?
349
(1): 01/03(金)18:34 ID:SOzf52p+(4/5) AAS
>>348
もちろんその通り
ところで「2で割った剰余類」の集合って、なんだか分かってる?
端的にいえば{0,1}のことだよ 別に違う元をとってきてもいいけど
測度は{0}、{1}それぞれに1/2を割り当てればいい
pで割った剰余類も同様の考え方で定義できることはわかるよね?

ところで各pでランダムに選んだ剰余類の要素の無限列が
必ずある自然数n∈N\{0}に対応する、といえる? Yes or No?
351: 01/03(金)19:24 ID:SOzf52p+(5/5) AAS
>>350
Rとは実数全体のことかい? もしそうなら
Rは非可算、Nは可算、だから
自然数に対応しないものはたくさんある、ってことだね

ところで、Zの射有限完備化Z^って知ってる?
347で述べたものがこれに当たるってことは分かる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*